ずっと楽しみにしていた今日、息子は1人で、学校に行った

おにぎり
を持って行くと言うから、朝からコンビニに行って買ってきた。

前回が楽し過ぎたから、かなりの期待をしている。一応、前回と同じ様にはいかないかもよとか、、
友達の話も聞く事も大切だとか、、また過干渉が出てしまった

本人も、分かってるとは言っていたけど、、、期待してるな

私は、仕事。気が気じゃない。
買い物して、その後コンビニで支払いをするはずが、コンビニ寄るのを忘れたり

心ここにあらず

帰って、リビングのチェストの引き出しを開けたら壊れたり、、何か嫌な予感

何をしてても落ち着かなかった。
4時前、帰って来た。
元気ないし、どんより

あまり話せなかった

でも、今日はイラストのクラブに参加だったからね。メインは、絵を描くだから、仕方ないよね

でも、前回、みんなに絵を見てもらおうって言われてたから、期待したんだろうな。
だけど、ちゃんと絵も見てもらえたし、話も出来たんだから、良しだよね

本人は、少し不満気だけど。
その不満、いつものUFOキャッチャーで散財してきたらしい。
こういう気持ちを抑えられる様にならないとだよね

いい日もあれば、そうじゃない日もある。
それは、分かってるけど、モヤモヤしちゃうんだよな。。
帰りに遊びたいんだって。
一緒に、ゲームセンター行ったり。
行きたいよね、分かるよ

でもさ、まだ登校も始まってないし、まずは、友達作りからだよ。
焦らないで。ゆっくりいこうよ

きっと、大丈夫

上手くいくよ

来週も行くって

楽しみだね
