goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 変なおじさんとそのお母さん!

2022-04-18 03:44:18 | 日記

 4月17日(日) 晴れ

 

 休日だからか

”カンタ”は、熟睡

 

 

 同級生(自称変なおじさん)からLINE

『一緒に散歩しないか』とのこと

『8:30頃に”壁打ち練習場”で落ち合うことに』

庭仕事の”ママ”に挨拶を済ませ8:25に家を出ました

 

 

 

 ルーチンの『カンタ砲』

 

 

 

 ”境界ブロック”をまたいでの”うんP〜”は、Lサイズ1個、Sサイズを2個

 

 

 

 珍しく”枝”を咥えて進みます

 

 

 

 ”壁打ち練習場”に、着くとちょうど”変なおじさん”も登場

 

 

 

 ”壁打ち練習場”には誰もいなかったので中で遊ぶことに

早速、”変なおじさん”に甘える”カンタ”

 

 

 

 軽く”ボールのレトリーブ”を3回

”変なおじさん”も手加減し、10m程しか転がしませんが

一生懸命、『トコトコ』取りに行って”変なおじさん”に持っていきます

 

 

 

 

 

 

 その後、”ベンチ”に自力で乗り上がり

また、”変なおじさん”に甘えます

 

 

 

 

 その後、一緒に散歩

”壁打ち練習場”で結構体力を使ったと思うので

半周のみ回りました

 

 

 

 ”変なおじさん”の”お母さん(変なお婆さん)”も一緒

”芝生広場”に”変なおじさん”の向かいに住んでいる”ファミリー”が偶然”サッカー練習”

可愛がってもらい、大喜びの”カンタ”

 

 

 

 

 

 

 いっぱい可愛がってもらい”変なおじさん”と”変なお婆さん”とお別れ

なかなか帰路に着こうとしない”カンタ”を”おやつ”で釣りました

 

 

 

 結構、運動したことと陽がさしていたこともあって飲水させました

 

 

 

 帰途では、”白山”が望めました

9:35に帰宅し、歩数は2800歩強

歩数以上に”カンタ”は、運動していたと思います

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を与え、

”薬”を”バナナ1/2本”で服用しました

 

 

 

 そして、パンパンだった足の”瘤”も破れて血がでていました

傷口には”イソジン消毒”と”ゲンタマイシン軟膏”を塗っておきました

 

 

 

 ”カンタ”を家の中に入れた後

”パパ”は、庭の除草と小さな庭木の移植

そして、昨年”黒斑病”にかかった”幸水”と”豊水”に”殺菌剤”をかけました

今年は、しっかり実がなって欲しいものです

 

 

 

 夕方の散歩は、15:40に出発

まず、『カンタ砲』

”立山連峰”には雲がかかっていましたが、結構見えました

 

 

 

 

 ”スポーツコア”での”うんP〜”は、Lサイズ1個、Sサイズを2個

 

 

 

 ”芝生広場”には、”サッカー少年達”

 

 

 

 飲水しながら1周

 

 

 

 すると、反対側から”ポムちゃん”

一緒に”壁打ち練習場”に行きましたが、まだ練習中の人が・・

 

 

 

 

 仕方なく、帰途に着こうとしますが、

『まだ別れたくない』と『ストライキ

”おやつ”で釣って帰路へと着きました

16:30に帰宅し、歩数は3100歩強

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を与え

”ステロイド1式”を”バナナ1/2本”で服用

傷口には”イソジン消毒”と”ゲンタマイシン軟膏”塗布

今日の最高気温は14.8℃、明日は曇るようですが気温は18℃の予報

”カンタ”にいい気候かな 

 

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。