こそっとDiary♪

SMAP中居君の事を中心に、こそっと日々の感想を綴ります(*^^*)♪

『サムガ感想』☆ We love SMAP 2017 ☆

2018-06-17 21:35:00 | SMAP FILE 1
(2017.1.2の記事ですが再掲します🌟)

こんばんは(*^^*)

お正月気分全くゼロの家で、1人ゴロゴロしてるあやちぃです。
皆さんはどんなお正月ですか?
お仕事だったり、家事してたり、旅行行ってたり、ゆっくりしたりしてるかな?
ちょっとリフレッシュ出来る時間が取れるといいね(*^^*)

さっきまで年が明けたのを全然祝う気無かったんだけど、パワスプでシンツヨが元気に言ってくれたのでやっと言う気になりました。

皆様、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

シンツヨは本当に癒しだね。
泣きはらしてビショビショになった心を優しく拭いて貰ったよ。


さて、昨夜の「サムガ」ですが…
話始める前にこれを言っとこうかな。

中居正広大好きだ~~~!
木村拓哉大好きだ~~~!
稲垣吾郎大好きだ~~~!
草なぎ剛大好きだ~~~!
香取慎吾大好きだ~~~!

SMAPが大大大大大好きだ~~~!!!


では、本題(*^_^*)

昨夜は泣きながら年を越しました。
正確には泣きながらTwitter見てたら年を越していて、2017年になった事に気が付いてなかったんだけど(^_^;)
31日中にアップしてしまいたい記事も溜まってたので、ガシガシ書いてたから晩ごはんも食べてなかった。
年越しソバも何もない大晦日になっちゃったよ( ̄∇ ̄*)ゞ

去年、1月の時に「私達の公式は中居君」だと言った。
そのあとも「中居君の言葉を待て」と、いつか自分の言葉で話してくれるのをひたすら忠犬スマヲタは待ち続けて来た。
初夏にサムガで上半期の話をしようというお題の時に中居君は「まだ早い、これからも色々あるだろうから年末に」と言っていた。
その時私は一区切りがあるとしたら年末なんだなって思ってた。

31日にサムガの放送があると知った時に、これは中居君の「宿命」だと思った。
SMAPのリーダー、そして誰よりもSMAPを愛してる中居君の「宿命」。

シンツヨ、ゴロちゃん、木村君、そして中居君。
ラジオリレーの大トリ。
誰よりも重い荷物を背負っての31日。

私は1分1秒奇跡を信じていたけれど、スマスマの「花」を見てもう腹は決まっていたので、正直に言えばサムガで語られる中居君の言葉が少し恐かった。
でも中居君はとってもとっても優しく、出来うる限りの言葉を使って丁寧に私達に語りかけてくれた。
この人がSMAPのリーダーで本当に良かったと心から思ったよ。


「サムガールSMAP最後ですねスペシャル」

このストレートな言葉で背筋がちょっと凍りついちゃった。
覚悟よりもどっか甘えがあったんだろうなぁ。

中居君「神様はこの31日という今日の日をどういう意味で与えてくれたのかなぁ、っていうね。これはしっかりしなさいと言ってるのか、あるいはしっかり務めなさいと言っているのか、ブレないでやれよって言って…これは違うか…う~ん、なんで31日だったんだろうねぇ…いや、これなんか意味があるのかなって僕は勝手な解釈を…う~ん…しなければね?しようかなぁと思ってますけども…31日かぁ。ちょっと~、お話しましょうかね。お話しないといけないこともあるかなぁ~と思っております。始まります」

いつものサムガでの甘々な喋り方よりさらに甘々だったね。
内容が内容なのに、これはイヤホンで聴いてたら溶けてたかもしれない。
こんなとこ自分でも、とことん沼の住人なんだなと思う。

中居君「僕がちょっとお話することでなんかまた迷惑を掛けたりする事も…う~ん、あるのかなぁなんて思いながらもですねぇ」

そういう気遣いもしながら

「神様?なんで僕が31日なの…」って。

私は「宿命」って言葉で位置付けちゃったけど、普段「神様は見てるから」っていう中居君らしいセリフだなって。
そんな葛藤がありつつも話してくれたんだね。

中居君はこの1年を
「敏感な時期だったり、デリケートな時期がホント毎日…そういう日々が続きました。敏感な時期だから、デリケートな時期だからと思いながら、そうなると鈍感になってゆくっていうのかな。あのね、麻痺してるっていう方が正しいかな。それを僕はこの1年学んだことかな、デリケートな時期だとか、敏感な時期だとか、ちょっと神経質な…ね、なんか丁寧に行かないといけないから、言葉を選んだりする事とか、それは言動、行動とかも全部含めてなんですけど、あまりにも考えるとほんっとに麻痺して来て、ホント年末はほんっとに鈍感というか…あ、こんな感じになるんだ~っていうのを学んだっていうか、感じた事かなぁ…うん」と。

あのブッコミ1つ取っても、考えて考えてしていたのね。
神経を尖らせて、周りに気を使って。
そして、それを悟られないように。

傷付き過ぎたり、緊張状態が続くと心が非常事態宣言を出して感覚を麻痺させる。
壊れる前の自衛の一種。
決して鈍感力が高まった訳ではないのよね。
それを中居君は学びだと言ったけど、本当に壊れなくて良かった。

中居君「この期に及んで私利私欲とか、自分が好かれたいとか全くない」

肯定論の話も中居君らしかった。
仕事に対してもそういうスタンスだしね。

中居君「自分の肯定論を認めてもらいたいが為に嘘をついたり、人の悪口を言ったり、人の心を踏みにじるような事は僕はしたくないんですよ。よって、群れる事とかもそういう真似はしたくないんですよね」

一昨年の年末かな?
サムガで「根回し」も嫌いって言ってたね。

自分を肯定する為に何度も嘘をつき、自分は悪くないと声高々に訴え、人の心を踏みにじった人達。
これを聞いて今どんな気持ち?

中居君「教わった事のない1年だったんですよ。だから正解が分からない…時もありましたし…何が正しいのか、もう何周も何周も…うん…何周もしたんですけどねぇ。だから、全てが正しいなんて僕は、自分が正しいなんてホントに思ってないですね」

中居君にとっても予想外、想定外の事の連続だったんだね。
準備野郎で経験値を力に変えられる中居君でも、照らし合わせる材料がない程の。
選択1つにしてもSMAPの存続の明暗を分ける事だったかもしれない。
その重圧も凄かっただろうね。

中居君「人間の真価が問われる1年だったなぁって…それは僕自身感じたかなぁ、あとねぇ…う~ん」

「誰も悪くないんです」

中居君「僕が悪くないんですよって言うのじゃなくて。なんなら、あの別に僕が悪くても全然大丈夫なんですけど。僕、ちょっと大丈夫なような気がするんですよ、円滑に行くんでしたら別に全然いいなぁと思うんですけど、ちょっとしたその誹謗とか中傷とか批判っていうか、ネット云々みたいなのは…敏感とかデリケートな時期だっていうのを通り越して、もう鈍感…もう麻痺してるんで、もう全然大丈夫というか…僕は比較的見ない方ですけど、やっぱ耳に入ってくるじゃないですか。だからもう、それで円滑に行くんだったら、どうぞどうぞ、みたいな…うん」

さっきの「誰も悪くない」はメンバーの事。
中居君さ、スポーツ新聞取ってるよね。
ネットに関してはどこまで見てるか(毎日溢れんばかりにあったし)わからないけど…メンバーが色々言われる事、そこが1番辛かったよね。
木村君が誹謗されて末代まで祟る勢いでオラオラしてたあなただもの。
自分だって馬鹿馬鹿しい記事をいっぱい書かれてた。
だけど、1番守りたかったのはやっぱり4人なんだね。
こんなにも心が傷付けられて悲鳴あげてるのに、自分は大丈夫だからって。

何十年も生きてたってたいした徳も得られない人が多いのに、何で中居君はいつもこうなんだろう。
何回も転生して徳を積んでも中居君のようにはなれないと思うわ。

中居君「メンバーはぁ、今年1年ホントに良く頑張りました、うん!良く踏ん張ったと思います。あの、色んな思いがあったと思います。もう、色んな思いが入り混じって複雑な思いあったと思います。皆も習った事のない1年ですから。うん…良く頑張ったな~とは思います。うん…最後まで、あの…しっかりSMAPを務めたと、僕は思います。うん」

本当に優しく優しく、お兄ちゃんらしい労りの声掛けだったね。

誰も悪くない。
メンバーも頑張ってる踏ん張ってた。
しっかりSMAPを務めあげた。

皆はSMAPとして1年踏ん張ってた。
どんな誹謗中傷を受けようと無言を貫いた5人。
反論もせずに受け流し、耐えた。
存続危機の本丸と戦いながら、マスコミや世間とも戦って来た。
そんなメンバーを中居君は良く頑張ったって。

4対1を信じたり、メンバー間の不仲を信じてる人達に是非とも聞いて欲しい言葉だったね。

そして、今私達に出来る事。

中居君「労いとか、お褒めの言葉をあげて欲しいなぁって…思いますね」

リーダーから指令を頂きました。
それはファンに任せて下さい。

もうね、頑張ってとは言いません。
傷付いた心を癒して、飛び続けた羽根を休めて欲しい。
頑張ってくれてありがとう。
SMAPでいてくれてありがとう。
いつも笑顔でいてくれてありがとう。
私達の前に立ち続けてくれてありがとう。
と、精一杯伝えます。
さらに目一杯褒め称えます。

だから、中居君もゆっくり休んでね。

私達のスマ活の件。
全部知っててくれたね。

37万人の署名。
花の購買運動。
ベストアルバムの投票。
9月9日のファンによる25周年イベント。
東京新聞のメッセージ。

きっとサムガは火曜日に収録しただろうから、これに朝日新聞の応援広告が加わる。

中居君「お返事遅れましたけど、もうありがとうありがとうでいっぱいです。うん。なんか…期待に…応えられなくて、申し訳ないでいっぱいです。いつもの僕なら、ね?ウッゼェーとか、重いんだけどとか、キモイんだけどそういうの…とかね、そんな事も…言えなかったなぁって。ホンットに皆の気持ちが溢れてて、そういう想いが純粋に満ちてて…純粋に受け取りました。うん。ホント、返事遅れて申し訳ないなって…思ってます」

私達はね「重っいなぁ~、お前ら」で良かったの。
ただただ、大好きな気持ちを形にして皆に届けたかった。
それこそ、見返りや私利私欲じゃない。
純粋なSMAPに対する愛情。

それに対して「ありがとう」って、「純粋に受け取りました」って言って貰っちゃった。
言って貰えて本当に至福だよ(*´ω`*)

ハガキも全部読んでくれてるね。
これこそ、重い私達の気持ちが詰まってたと思う。
でも「期待に応えられなくて申し訳ないでいっぱい」なんて思わないで欲しい。
中居君がどれだけの努力をしたか、そんなの容易に分かるから。
これもまた中居君に伝えなくちゃね。

ベストアルバムの件。
SMAPの曲に人一倍思い入れがある中居君が「複雑で正直聴けないかなぁ…とか、ちょっと無理かなぁ…やめとこっかなぁ」って、思ったんだね。
その思いが本当に切なくて。

それでもこれはファンの子から出たアルバムだから、スマ活の気持ちを受け止める為にも「テメェの都合でスルーしちゃダメだなって、これは逃げちゃダメなんだぞって」

中居君「感想を言いましょうか?」って。
この話が出来るのは嬉しかったし、こう言われてダラ泣きしながらワクワクしちゃった。

中居君「SMAPに僕は1番近くで見てますし、SMAPを1番肌で感じている、SMAPファンでもある僕としては…う~ん、まぁなんだろうねぇ、皆とほぼほぼ変わらない選択だったなぁ~って」

各々方、銀河系一スマヲタな中居君からお墨付きを頂いたよ~♪

選曲に色々思ってくれたみたいだし、「みんな結構一緒じゃ~ん」って(*´ω`*)

中居君も「STAY」は納得の1位だよね?
「1枚目の前半はどんな思いで選んだのかなぁ」って。
デビュー曲のキャンストに特別なべスフレ、あとは「君は君だよ」と「どうしても君がいい」
みんなのメッセージに気が付いたかな。

そして、エンディング。
ブースの中は余計な物音が無くて、中居君の息づかいが良く聞こえた。

スタッフさんや共演者の方、タレントさんに言わなきゃならない事があるけれども
「この辺でなんか勘弁しといただきたいなぁと思いますね」って。

中居君「少し来年はゆっくりしたいなぁ…って。もうホント、28年っていうのは…あのぅ…全然あっという間だったと思わないですし。僕は性格的なモノなのか、なんなのか分かんないんですけども、あの~前ばっかり向けるタイプじゃなくてね、ちゃんと自分のやっぱり、足跡?うん…どこで脱線したのかなぁとか、どこで立ち止まったのかなぁとか、どこで道草食ったのかなぁとかっていうのを確かめながら…うん…僕は前に進みたいタイプなんでしょうね…うん」

しっかり地に足を着けて、先を見据えながら努力をしてきた28年。
濃密だからこそ、あっという間とは思わないんだね。
良くても悪くても反省し次に繋げる。
だから、中居君はこの1年もきっと振り返りながら学び、次に繋げるんだと思う。
経験は生きる上での武器になるからね。

中居君「ま、これからもまた道草する事もありますし、寄り道する事もあるでしょうし、う~ん…来年はどういう風な、今どういう風にしようかな、なんてのもね全く考えてないんですよ。あのちゃんとゆっくり、あの~…しっかり噛み締めながら、あの~…進んで行きたいなぁって…」

前半の道草の件は夏に木村君からも聞いたね。
ホント、つとぷはさぁ。

休む意味が分からないと言っていた中居君がゆっくりしたいって。
今はゆっくり休んで、気持ちがしっかり整ったらこの先の未来を考えてね。

中居君「あのぉ、勝手ですみませんが、え~…僕のわがままというか、思う存分勝手ながらですけど、僕の好きに締めさせて頂きたいと思います。最後はあの~、1曲お送りしますがこれはあの僕の…あの一心で決めさせて頂きました。曲紹介も別にあの…するつもりないんで、それでは…え~サムガールSMAPも最後ですね。SMAP中居正広としても最後の放送です。勝手ながら、締めさせて頂きたいと思います」

カラカラと氷を回す音と飲み込む音。

「ちょっと声張りますね、いいですか?」

慎吾ぉーーー!
剛ぃーーー!
吾郎ぉーーー!
木村ぁーーー!

SMAPーーーっ!

じゃあねーっ!



中居君の選曲は「SMAP」

この音源は中居君がビクターさんにお願いしたそうで。
毎度、ホントにビクター様々(´;ω;`)
デビュー前に森永乳業さんのCMで使われてた曲なんだよね。
おそらく、SMAPが初めてSMAPとして貰った曲。
( Twitterの私のTLを覗いてもらえれば、そのCMをアップして下さったのをリツイしてあるので見れます。ギフスマでも歌ってます。)

さすが銀河系一のスマヲタ中居正広だね。
そこは読めなかったし、うん、やっぱり中居君のSMAP愛は凄いなって思ったよ。


自分のわがままで思う存分勝手に、SMAP中居正広として好きにしたかった事が、メンバー4人の名前を叫ぶ事。

今でもそう呼んでいる、だけどテレビでは呼ばなくなった呼び方で。

慎吾、剛、吾郎、木村、と。

1年、悪意と制約のある中ずっとこう叫びたかったんだね。
大好きな大好きなメンバーとSMAPの名前を。

全身全霊、魂からの叫びだったよ。

SMAPとは
中居君は2つ目の名字
木村君は基礎であり帰れる場所
ゴロちゃんは自分の中に流れる血液
ツヨポンは生きているという事を1番強く実感させてくれるもの
慎吾は僕の生きる意味

そんな大切な場所を5人は奪われてしまった。
誰1人離れたくなどなかったのに。

じゃあね!とそのあとの言葉はライブの時みたいだったね。
聞いた瞬間咄嗟に「無理!」って口から出たけど( ̄∇ ̄*)ゞ
さよならじゃない、また絶対に会えるよね。


5人には少し休憩をして貰おうね。
痛みが麻痺する程に傷付いた心をまずはゆっくり治して欲しいもの。

その間木村君が保管してくれてる、SMAPの看板を守るのは私達。
絶対に世間から忘れさせてはいけない。
5人から仕事を取り上げさせてはいけない。

そして、今度は私達が拳を上げよう。
5人が迷わないように。
また看板を掲げようと思った時に、ファンはどこ?ってなっちゃったら大変。
全力で寄り添いSMAPが大好きだと伝えよう。
常にペンラ振り回す感じでね。

みんなのSMAP愛は十分に伝わった。
SMAPを取り戻す華麗なる逆襲はここからスタート。
もちろん「愛するやり方」でね。

1月は慎吾の誕生月。
慎吾だけ淋しい思いをさせる訳にはいかないからね。
トリプルミリオンは達成したけど、引き続きお花摘み頑張ろうね。
また、慎吾のあの笑顔を見たいからさ(*^^*)

SMAPの曲の排除を1番懸念してたんだけど、取り敢えずパワスプで1曲掛かったね。
名前が変わっただけで、2人の感じも内容も雰囲気も全然変わらないパワスプに本当に救われたよ。
曲を聞いてうるうるしちゃった。

昨日のサムガの内容のあとにパワスプって、神様はちゃんと希望の光を与えてくれるんだなって。

サムガで辛かった2016年に「バイバイ」と一旦区切りをつけて、2017年1月1日のパワスプで「ここから始まるから、ついて来て下さい」って。
何このSMAPの連携プレイ。
最高じゃん。

そりゃもう、全力でついて行くよね!
ファンはまだまだ諦めない。
ず~っと一生SMAPファンだもん。
一途な乙女を舐めんなよ!(←一部不適切)

こんな私ですが、今年もよろしくお願い致します(*^_^*)

「親愛なるSMAPへ」はリニューアルします。
少しお時間を下さい。
もちろん、ツボログも続けます(*^^*)

明日は「Clip!Smap!」を観ようかな♪
中居君同様切なくて見れてなかったので。

では、おやスマなさい(*´ω`*)



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (ゆうママ)
2017-01-02 14:02:30
あやちぃさん、はじめまして。
私はいわゆるSMAPの茶の間ファン?です。中居君と木村君は同学年でして、完全リアルタイムでSMAPと共に社会人として成長してきました。
去年1月の解散騒動でびっくりして、実際はどーなの?と思いネットを見ていた所、あやちぃさんのブログに辿り着きました。
いつも愛に溢れていて心を動かされるブログで、世界にひとつだけの花、もつい?初めて買ってしまいました!
12月31日一般人からみるとSMAPの露出は何もなく静かな終焉でしたが、ラジオでこんなお話をしていたんだなーと。中居くん、同世代の社会人として尊敬するしかないなと、本当に感銘をうけました。その彼を以ってしても如何ともし難い状況だったと。
一般人の感覚からしても他のグループの解散ならコンサートなり挨拶もあるし、今までSMAPは自分の言葉で語って来たイメージだっただけに、彼らからは解散という言葉もなく、頭を下げたスマスマで終わりは違和感たっぷりで、彼らが解散したいからじゃないんだろうなとひしひし感じました。
あやちぃさんのフィルターを通したSMAPは愛さずにはいられない人達ですね。
私もSMAPの動向気にしていきたいので、あやちぃさんのブログこれからも拝見したいと思います。ぜひ茶の間ファンを導いて下さい。
このようなコメントご迷惑でしょうが、年初にこの気持ちをお伝え致したく。今年も宜しくお願い致します!
Re:ゆうママ様♪ (あやちぃ)
2017-01-03 02:10:50
こんばんは(*^^*)

はじめまして、あやちぃと申します♪
コメントありがとうございます(*´ω`*)

チャノスマ様からのコメント嬉しいです♪
「花」も購入して下さったんですね!
私が言うのも何ですが、ありがとうございます!

去年はSMAP、SMAPファンにとって激動の1年でした。
つとぷが40を越えてから、俄然SMAPとしての活動にも勢力さを増し、皆からSMAP愛がダダ漏れしまくっていた最中のあの出来事でした。
当然ファンは信じる事など出来ず情報をかき集め、これはSMAPの意志ではないと確信して活動して来ました。
私のブログがゆうママさんの疑問解消のお役に立てたのなら嬉しいです(*^^*)

SMAPは本当にSMAPが大好きでした。
中居君は銀河系一のスマヲタです(*^^*)
やっぱり、ファンとしてはSMAPにSMAPを取り戻してあげたいなぁって思っています。

関心を持って頂ける事が何よりも嬉しいですし、励みになります!
これからが本当に踏ん張る本番ですから。
口コミでSMAPの不仲を否定して下さるだけでも有難いです(*^^*)
こちらこそ、よろしくお願い致します!

ゆうママさんにとって幸多き1年になりますように。
ありがとうございました(*´ω`*)
ありがとう (ごはん)
2017-01-03 21:00:08
はじめまして。このブログを読み、なんてSMAPは愛されているんだろう、と元気をもらい、しみじみしました。
きっかけは何気なくみた最終回のSMAPのスマスマ、歌の中居正広さんに心を動かされたので。
最後のおじぎや、スタッフとの記念撮影でも中居正広さんはニコニコと笑顔でしたね。泣いたあとなのに。


5人旅…が少しだけ写っていて、とても楽しそうだな、と書き起こしを探していてここのブログを見つけました!

なにがあったかわからないが、みんなが元気でいてくれますように、。
SMAPは幸せものですね!こんな心強いあたたかいフアンがいて。

また色々な書き起こしを楽しくひっそりと読ませてください。楽しさの伝わるブログありがとう。
謹賀新年! (AYAMAMA)
2017-01-03 21:30:25
おひさしぶりです。うちも、あんまり正月休みってかんじでなくて、私は、年末年始仕事で、子供たちはそれぞれ行方不明(笑)に。ライン送っても、既読すらつかない!
中居君の、ラジオ、雑音ガーガーな日本放送を聴いてから、radikoでやってる違う局ので聴いてました。前から思ってたんだけど、radikoは、ちょっと機械音なの、声の柔らかさとか、あたたかさは、日本放送のを聞くのが1番いい!!
たぶん、スタッフさんいれずに、一人で録音したのかな?我がまま、聞いてくれたんですよね、スタッフさんも。だって、次のタイトルも、粋なのつけてくれたものね!どこまでも、果てしなく続く、そんな感じですよね。

ネット記事見ないといってても、ちゃんとファンのことは見てくれてて、良かった!暴言吐いて無くて(笑)
葉書も、書きたいこといっぱいあって、汚くなっちゃって、習字、本気で習おうかと思ったけど、(毎回、乱筆乱文ごめんなさい、て書いてた…)、全部読んでくれてたね。
最後の叫び声は、ほんとに(T^T)、バイバイって、私達をファンの子達と(おばちゃんなのに…)言ってくれてる、アイドル全開の、あいさつじゃん!
『またねー、ありがとう!』って、続くよね?
自分の歩いてきた道を振り返るのも大事、って、3月の最後の生放送でも言ってましたね。明日へのコンサート、もうあの時から、ほんとに考えて考えて、仕事もこなして、ほんとに、SMAP凄い人達。
ちょっと嫌なことがあると、廻りに当たり散らしてしまう自分に反省。
SMAPファンのファンになったと、言ってくださる業界人の方の言葉が嬉しいな、きっとSMAPにも、伝わってるよね、メンバー、『うちらのファン、ハンパない!でしょ?』って、自慢してたりして←妄想です(笑)

何やら、ジャニーズネットで、SMAPからのメッセージなるものと、動画が…、ほんとはもっと前から用意されてたんでしょうね、25周年祝に。
昔、『誰が殺した、クックロビン…』って、流行ったの覚えてます?パタリロで、拡散したけど(笑)
ほんとに、誰が殺したSMAP?って、拡散したいわー。
とりあえず、メンバーの皆さん、中居君の、心身が休まるように、願ってやみません。
駅伝大会、観戦してるのかなー、お友達と温泉旅行楽しんでるかな?今回は、各奥様方も、旦那さんを気持ち良く、中居君の、もとにいかせてくれたでしょうね。(^-^)
胃の具合がずーっと悪くて、おかげで、正月太りは、回避できそうだ…。
遅れましたが、今年もよろしくお願いします。SMAPのおかげで、SNSに、なんとか、端っこだけでも、乗っかっていけるようになったかな…。
心は丸く気は長く (りん)
2017-01-04 13:19:45
泣きながら迎えた新年でした。人生初ですよ、泣きながらの年越し。でもね、年は明けて、日々の仕事は始まって…。
麻痺する感覚、私も分かります。究極の自己防衛。父が亡くなったとき、母が亡くなったとき、麻痺させないと毎日を暮らせなかった。今も多分一部麻痺が残ってる感じ。父が亡くなってからは29年、母が亡くなってからも9年経つのに。中居くんの麻痺が綺麗に治るといいな。中居くんだけじゃなく、5人とも徹底的に傷つけられた。今年はゆっくり傷を癒す年にしてほしい。後遺症が残らないように。こうなってもまだ傷つけようとする不届きものには、ファンが抗議します。頑張ってくれた5人をちょっとでも守れたら…。
・・・ (あーたん)
2017-01-05 16:04:49
あやちゃん。
私は31日の夜はテレビもつけず、ラジオを聴いてから布団に入って夜中に目が覚めてSMAPのことを考えてたらしばらく眠れなかった。31日は1日中おせち作っていつもなら夜はぐっすりのはずだったんだけどね。
・・あやちゃんがこうして感想書いてくれたから何か言いたくて、でも何を言いたいのか自分でもわからない。
2016年はSMAPファンにとって毎日感情が忙しかった。メンバー本人たちなんて想像もつかない毎日だったよね。そして想像を超えることが次々に起きての今回の「。」だったのかなと。
ちょっぴり私のこと話すけどごめんね。うちの主人はSMAPのこと好きでも嫌いでもないけど、騒動当初から事務所が世代交代させるのは至極当たり前のことと言うんだよね。(利益率を上げるための方法として)
ましてや芸能界だから一般常識は通用しないと。そんな世界の人たちに夢中になってるファンの気持ちがわからないねーとも。この類のやり取りで私たち夫婦は今年数え切れないほど言い合いをしたのだけど💦
家族は誰一人SMAPに関心なくて、何か起きるたびに一人で悲しんだり喜んだりしてた。。そんな時にあやちゃんのブログに出会って、ときどきここでお話しさせてもらってどんなに元気づけてもらえたか。あやちゃんの、誰かを悪く言ったりしない強さと優しさに私が抱いた黒い感情(苦笑)を浄化してもらったことも。ありがとう。
今年もどうか、こんな私ですがときどきお話しさせてくださいませ。
あ、あと私もまだClip観れてません。。
人間性!? (穴子)
2017-01-06 18:16:25
元旦のチョンボをお許しいただき、ありがとうございます🙇

性懲りも無く、またやって来ました。

私も中居君には、「ウザイ、重い」で通して貰いたかった。
リーダーとして、神様に与えられた使命を果たすために、大人の対応をしたのでしょうか?

人間性を問われ続け、周囲に気を遣い、気が付いたら不眠症。

そこまで、自分の会社のドル箱を傷め続けた方の人間性には、誰も触れずに年を越してしまいました。

誰も悪くない、、、は、メンバーだけに当てた言葉ですよね。
制限の掛かった中での暖かい言葉を、しっかり受け止め、2017年も踏ん張るぞーーッ❕
Unknown (あけおめ)
2017-01-07 15:57:34
懲りずにあけおめ!!
サムガ聞いたよ
こんな大人になってから声出して泣くなんて去年から何回あっただろう
なんでこんなことになったんだろうって思いが離れない
でも今は5人にゆっくりして欲しいね
でもきっと心落ち着くことなんてないのかなぁ
まだ変な報道いっぱい出てるもんね
年が明けたっていうのに全然心新たにならなくて、気持ちはどよーんでダメダメな生活してるわ

今年はトリ年だけに取り戻すとはいい言葉だからSMAPを取り戻したい!
そんな思いで過ごしていくしかないよね

あやっちまたクスッと笑えるブログお待ちしております
でもお互い無理しないようにしようね

今年もよろしくです
Re:ごはん様♪ (あやちぃ)
2017-01-13 01:19:40
はじめまして、あやちぃと申します(*^^*)
お返事が大変遅くなり本当に申し訳ないです。

嬉しいコメントありがとうございます!
スマスマからSMAPを気にして下さったんですね。
あの5人の姿、中居君の涙に何かお気付きの事があったのでしたら、少し救われる気がします。

5人旅はとても楽しいですよね♪
普段テレビでは馴れ合わないけれど、本来家族みたいに仲良しなので、わちゃわちゃしだすと暴走しまくるから、ファンはその感じが好きだったりします。
私の感想は妄想モード全開なのですが(^_^;)

私の願いも1つです。
SMAPの5人が自分達らしく生きて幸せになって欲しいという事。
ファンはいっぱい幸せにして貰って来たので(*^^*)

こんな独りよがりのブログですが、楽しんで頂ければ幸いです。
お気軽に遊びにいらして下さいね(*´ω`*)

心強いお言葉ありがとうございました(*^^*)
Re:AYAMAMA様♪ (あやちぃ)
2017-01-13 01:39:29
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(*´ω`*)

相変わらずお返事遅くてごめんね(^_^;)

胃の具合は大丈夫かな?
慢性ストレス過多な1年だったからね。
お大事にしてね。

年末年始は涙に暮れたけど、大分落ち着いて来たわ。
悔しさとか悲しさがわんさか溢れちゃったし、多少分かってたとはいえ中居君があんなにも傷付いてたのを目の当たりにしたら、アドレナリン噴出で血管ぶち切れるとこだった。
5人共、本当に壊れなくて良かった。
精神力半端ない人達だよね。
我が身を省みる気持ち良く分かるわ。

パタリロ知ってるよ!花とゆめも買ってたし♪
「誰が殺した…」って、みんなホントは分かってるのにね。
業界全体が変わる岐路に立ってるんだろうな。
夢を売る職業が夢を売れなくなったら、商売は終わるのにね。

この先の展望にいちるの光が差して来た感じもするけど、どうなるかなぁ。
まずは5人を絶対に守らなくちゃね。

中居君仕事初めの話を聞かないから、ゆっくりしてるのかな?
心身共にリフレッシュ出来てるといいね。

まだまだ長丁場だから、私達も自分のメンテナンスしながら頑張らなきゃね。
無理がきかなくなったからさ(^_^;)

では、今年もお気軽に遊びに来てね♪
お待ちしてま~す(*´ω`*)

コメントを投稿