通常版は妹、限定版は3ヒロインをフィーチャー サイバーフロントより2012年9月6日発売予定のプレイステーション・ポータブル用恋愛アドベンチャーゲーム『 そらいろ Portable 』. 同作の公式サイトが本日2012年6月19日更新され、通常版ならびに限定版の描き下ろしパッケージイラストが公開された. また、同サイトの"SPECIAL"コーナーでは、PCで発売されたオリジナル版のディレクターを務め、シナリオも担当した片岡とも氏のメッセージが掲載された. 通常版 限定版 (C)2012 NEKONEKO-SOFTWARE / CYBERFRONT ※画面は開発中のものです. 色ジャマたちを消して、消して、消しまくれ! タイトル画面. この"グレース"と"サバンナ"が大活躍する! 任天堂は、2012年8月8日より、長い列をなす"色ジャマ"たちを手当たり次第に消していく爽快なアクションパズルゲーム『 行列ナゲループ 』を、ニンテンドー3DSダウンロード専用ソフトとして配信開始した. 『 行列ナゲループ 』は、『 パズループ 』シリーズのゲーム性をベースに、実写素材ならではの遊びかたを加えた"行列パズルアクションゲーム"だ. 本作の目的はただひとつ、長い列をなす"色ジャマ"たちを手当たり次第に消すこと. 列のあいだに割り込んで来たり、騒いで列を乱してみたり... そんな"色ジャマ"たちをキレイに消すことができれば、気分もスッキリ爽快になること請け合いだ. 色ジャマ"を3つ以上揃えて、行列を消す、行列パズルアクション プレイヤーの前には、"色ジャマ"が長い長い行列を作っている. いろんな色をした"色ジャマ"を、投げて、転がして、同じ色で3つ以上そろえて、消していこう. タッチペンで色ジャマを投げる場所を指定して、色ジャマを3つ以上揃えながら消していく. いわゆる"連鎖"もできる. やりたい放題の色ジャマたちは、列を乱したり、突然走り出したり、列に割り込んだりもしてくる! "かわり傘"を使うと、突然の雨が降って、色ジャマの色が変化... . うまく使えば大連鎖の予感! ? "バリケード"を使えば、色ジャマたちの進行をストップすることができる. 特定色の色ジャマたちを一斉に連れ去る"UFO". 遊びかたの異なるふたりのキャラクター「グレース」「サバンナ」 色ジャマを消しながら、並んでいる行列の前へと進んでいく"グレース"ステージ. 色ジャマにボタンを押されないように、迫り来る行列を消していく"サバンナ"ステージ. ストーリーモードでは、ふたりのステージを交互に進めながら遊ぶことになる. このほかにも、色ジャマ/色ニンジャマをひたすら消していく"チャレンジ"や、さまざまなムービーを鑑賞できるモードも用意されている. グレース. 「限定10名! 」につられて並ぶも、すぐに退屈しはじめ列を消す妄想を始める女. サッカースパイク 19歳学生. サバンナ. ボタンを押されると、いつでも、どこでも、見境無く宇宙のどん底までおちてゆく女. 21歳留年生. サバンナのステージでは、ボタンを押そうとこちらに向かってくる色ジャマを消していけばオーケー. ジャイロセンサーを使用したモード「ふたりとニンジャマ」も 通常のプレイでは、タッチペンを使って"色ジャマ"を消していくが、ニンテンドー3DS本体を動かして、"色ニンジャマ"を揃えて消していくモードも楽しめる. グレースとサバンナ、ふたりで協力して、"色ニンジャマ"と対決. このモードでは、ジャイロセンサーを使って遊べる. 行列ナゲループ メーカー 任天堂 対応機種 ニンテンドー3DS 発売日 2012年8月8日配信 価格 700円(税込) ジャンル パズル・アクション (C) 2012 Nintendo / MITCHELL (C) 1998 MITCHELL. ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2011年12月17日に発売が決定したPlayStation Vitaについて、内蔵アプリケーションのスクリーンショットを公開した. LiveArea near PlayStation Store アカウント作成 グループメッセージング コンテンツ管理 トロフィー パーティ ビデオ フォト ブラウザー フレンド ホーム ミュージック リモートプレイ (c)2011 Sony Computer Entertainment Inc. All rights reserved. Design and specifications are subject to change without notice.
アサド政権による激しいデモ弾圧が伝えられるシリア第3の都市ホムスに5日、シリア情報省の案内で入った. 商店のシャッターにアサド大統領を指すとみられる「豚を倒せ」「出て行け」といった落書きのほか、「SOS」の文字もあった. 建物には銃弾の痕があり、激しい弾圧の様子が垣間見えた. 各国の報道陣約30人とともにダマスカスからバスで向かった. ホムス市内に近づくと、すべての車を止めて検問していた. 商店はほとんど閉まり、人通りはまばらだ. 県庁前の広場に面した民家や国立病院などに弾痕とみられる穴が開いていた. 市民への取材など、報道陣の自由な行動は認められなかった. 代わりに、ホムス県のアブドルアル知事の記者会見が設定された. 知事はアサド大統領の肖像を背に「軍は市民を殺していない. ほとんどは武装勢力の攻撃によるものだ」と述べた. 政権側の「不都合なものは見せない」という情報戦略は明らかだった. (ホムス=貫洞欣寛). 欧州の債務(借金)危機が再燃の兆しをみせるなか、スペイン各地で12日、財政緊縮策に反対する大規模なデモがあった. 1年前、社会的格差の是正を求める運動が始まったマドリードのプエルタ・デル・ソル広場は、数万人の市民に再び占拠された. 「政府の歳出カットにノー」「パンがなければ平和はない」. スペイン全土からマドリードに集結したデモ隊は、昨年11月の総選挙で勝利し、緊縮策や労働市場改革を進めるラホイ国民党政権を厳しく批判した. ギリシャ国旗を掲げて連帯の意を表していた大学院生、ハイメ・グディエレスさん(24)は「公的な教育や医療を支えるはずのお金が銀行救済の資金に回されるのはおかしい」と、スペインが大手銀行バンキアの救済のため公的資金注入を決めたことを批判した.
いかにしてMTフレームワークは広まってきたのか? 2012年8月20日、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で、ゲーム開発者向け会議"コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2012"(CEDEC 2012)が開幕した. 商用ゲームエンジンの採用の広がりなどにより、ゲームエンジンやミドルウェアのメリットを聞くことが増えてきた. いわく、毎回ゼロから作らなくていいからゲームの面白さの追求に専念できるとか、同じ環境を使うことでスタッフがイチから使い方を習得しなくていいとかいったメリットをしばしば聞く. カプコンの"MTフレームワーク"は、内製の共通開発フレームワークとして開発され、『 ロストプラネット 』や『 デッドライジング 』で導入されて以降、さまざまなタイトルで使われるようになってきた. 会社が主導して内部で作っている共有開発環境ということならば、そういったメリットを武器にすんなり広まったんじゃないかと思える. しかし、そこにはさまざまな障害があったという. カプコンでテクニカルディレクターを務める大井勇樹氏による講演"あなたのゲームエンジンをもっと多くの人に使っていただくために"をご紹介する. 大井氏によると、導入初期には、「共通のエンジンを使っていては、一番大事なゲームの個性が失われてしまうんじゃないか? 」(タイトルの開発側)、「プラットフォーム間で共通化してしまっては、各プラットフォームごとの強みを活かせないんじゃないか? 」(プログラマー)、「各タイトルに合わせて一番慣れた方法で開発した方がコストが安くあがるんじゃないか? 」(上層部)といった意見があったという. それだけでなく利用時の問題として、どこかのタイトルのために入れた機能で他のタイトルに悪影響を与えてしまうとか、良かれと思って入れた機能のメリットよりもニーズを見誤ったことでデメリットが上回ってしまうとかいった環境の提供側由来の問題や、タイトル開発側が環境を大幅に改変してしまってバグの責任の所在が曖昧になるとか、誤った使い方をされてしまうといった利用側由来の問題も発生したという. そもそも複数のプロジェクトを俯瞰して全体の最適化を目指すエンジン側と、眼前のプロジェクトに最適なものを目指すタイトル側では、基本的な考え方も対立している、と大井氏. しかし、エンジンは使う人があってこそのもの. そういった壁を乗り越えるための取り組みとして、否定的意見に対しては安心感を与えるよう説得するとか、起きた問題に対して軽減策・回避策を速やかに実行するとか、回避できないデメリットはある程度受け入れた上でメリットを増やすとかいったことにより、「最終的に使った方がいいと判断してもらえればいいじゃないのか」という考えに至ったそう. 先ほどの意見については、それぞれ「エンジン部分を独自開発するための手間を、そのまま個性を伸ばす方向に割くことで、十分ゲームの個性を出せる」(前述のタイトルの開発側の意見に対して)、「移植の手間が軽減されることで、プラットフォームの独自対応にも時間を割ける」(同・プログラマーの意見に対して)、「2タイトル目からはほぼゼロコストで作業が始められるので長い目で見ればコストは低い」(同・上層部の意見に対して)といった答えを例示していた. そして、「開発環境共通化とは「サービス」と見つけたり」と極意を明かし、"1.タイトル開発側からの意見や要望を共有する場を設ける"、"2.タイトル開発側とエンジン開発側の橋渡し役としてテクニカルディレクターを配置する"、"3.先を見据えた技術トレンドの研究を怠らず、タイトル開発側に提案も行なっていく"といった"サービス"としての施策を紹介. また、互いの担当領域と責任の所在を明確にしておくこと、エンジンの利用開始はスタートラインに過ぎず、要望対応や不具合修正を地道に行って積み重ねていくことで初めて利用者が拡大すること、お互いを理解し双方で協力体制を構築するのが不可欠であるといった"教訓"も披露した. 開発環境の共通化は社内向けの"サービス"であるとして、利用側とコミュニケーションを密に取り、リスクとデメリットに対抗できるサービスとメリットを用意した上で、柔軟な視野と明確な方針をもって提供していくべきであるとまとめ、講演をしめくくった. クリスチャン ディオール」のファッション、ファインジュエリー、フレグランスの歴史を綴った3巻構成の回顧本『Dior』が、フランスの出版社「Assouline(アスリン)」より誕生. 英語、仏語、中国語版の3カ国語で展開され、国内では大手書店などで発売中だ. 写真集は、ブランドの貴重な歴史を物語る場面や美しい作品のヴィジュアルを多数フィーチャー. また、 仏のモード誌『L'Officiel de la Mode』の前編集長キャロリーヌ・ボングランと、ジャーナリストのジェローム・ハノーヴァーによる寄稿文も興味深い内容だ. オートクチュールメゾンの豊かな歴史とクラフツマンシップが凝縮された一冊を、ぜひ手にとって. マルタン・マルジェラ本人が離任したものの 、依然ユニークなクリエイションを発表しているメゾンマルタン マルジェラのアーティザナルコレクションが、 Yoox.com 限定でオンライン販売される. アーティザナルコレクションは、アートとファッションを融合させたアヴァンギャルドなラインで、全て1点ものとなっている. 今回は、小さな四角形のミラーを集めて作られたトップス「ディスコボールトップ」や、ヴィンテージのウェディングドレス3着を再構築したチュニック「ウェディングドレス」など、貴重な100点余りのアイテムが展開中だ. また、今回の販売収益金の一部は、オランダの引退した芸術家や学者に住居を提供するNGO「Rosa SpierHouse(ローザ・スピアー・ハウス)」に寄付されるという.
ども、カネキングです. 8月11日に発売された3DS用ソフト『スーパーポケモンスクランブル』をがっつり遊んでみましたので、そのプレイレポートをお届けしたいと思います! 購入を迷っている人は参考にしてみてください. 本作は、おもちゃのポケモンを操作してフィールドを進んでいく3Dアクションゲームです. ベースは配信中のWiiウェア『乱戦! ポケモンスクランブル』なのですが、今作はイッシュ地方のポケモンたちが登場するのが大きな特徴です. そしてさらに、その他の地方のポケモンたちも総登場. ゲーム中に登場するタイミングも、地方別に区切られているわけではないので、「最近のポケモンはわからなくて... 」という人も、きっと知っているポケモンに出会えるはずです. 簡単操作でサクサク進むアクションゲーム 『ポケモン』のゲームではちょっと珍しいアクションゲームですが、アクションがニガテな人でも何も心配することはありません. なぜなら、操作とルールが"超簡単"だからです. スライドパッドで移動して、AまたはBで攻撃! 出てくるポケモンを倒して進めばOK! 複雑なシステムも一切なし. エリアに難しい仕掛けなども一切なし. このお手軽さが魅力です! そしてポケモンを倒しながら進んでいると、たまに倒したポケモンを手に入れることができ、これを新しい手駒として使うことができます. おもちゃによって、覚えている技や強さが違うので、基本的には大量に手に入るポケモンから、強いものを選んでいって入れ替えまくって投入し、進んでいくことになります. このあたりの、"たくさん捕まえて強いものを選ぶ"という感覚は、シリーズを遊んでいる人にはよくなじむかも. ポケモンは1エリアにつき10~20匹ほど手に入るので、どんどんたまっていきます. ザクザクです. だんだん止め時がわからなくなります(笑). ちなみに、ポケモンに技を覚えさせることはできるのですが、成長要素はなく、強さ自体は変わらないため、基本的には次々と新しいポケモンを使っていくことになります. 敵の強さの上がり方も結構早く、1~2エリアをクリアすると、エースで使っていたおもちゃがもう弱い、なんてことになります. なので必然的に、次から次へと新しいポケモンを使わなくてはなりません. いわゆる進化形のポケモン(本作のポケモンはおもちゃのため進化しません)は強めに設定されていますが、強さのインフレが早いため、進化前に当たるポケモンでも、優秀な技を覚えているならエース投入も十分にあり得ます. 『ポケットモンスターブラック・ホワイト』などであまりバトルで活躍の場がなかったポケモンも、このゲームの中ではものすごい強さを発揮するかもしれません. これがまたおもしろい! むしろエリアによっては、進化前のポケモンの方が小回りが利いていいような気さえします. 技のアレンジに注目! 『ポケットモンスターブラック・ホワイト』などと同様に、本作でもポケモンが持つタイプと、技の相性は存在します. 自分のタイプと一致する技を使えば威力が上がりますし、弱点を突けばより多くのダメージを与えられます. シリーズを遊んでいる人ならば、すぐ理解できるはず. 弱点で攻撃した時はエフェクトがハデになるので、わからない人でも遊んでいる内になんとなく「このポケモンにはこれが効く」というのがわかるかと思います. そして注目してほしいのが、"技のアレンジ". 『ポケットモンスターブラック・ホワイト』などで使えたあんな技やこんな技が、うまい具合にアクションゲーム向けにアレンジされているんですよ! これがお見事! アクションゲームとRPGというまったく異なるジャンルにもかかわらず、大体『ポケットモンスターブラック・ホワイト』で使っていたのとあまり変わらない感覚で使えます. また、アクションゲームになったことで強くなった技もあるので、それもまたおもしろいポイントです. "あなをほる"は地中を移動するので長い無敵時間を使って一方的に攻撃できますし、たまに攻撃力が上がる"メタルクロー"なども、手数が多いので簡単に攻撃力アップを狙えます. 先ほどのポケモンと同じで、今まであまり使わなかった技にお世話になることもあるでしょう. 大きく違うのは、"技を2つまでしか覚えられない"点. 攻撃技と変化技でバランスよく覚えさせるのか、タイプはどうするのか... . 本作ならではの悩みもあります. 新要素も盛りだくさん! 『乱戦! ポケモンスクランブル』からたくさんの要素が追加されていますが、その中でも大きな追加要素が"チームバトル"と"とつげきバトル". チームバトルは、自分が操作するポケモン以外に2匹ポケモンを選び、チームで進んでいくステージです. 技やタイプの相性などもあるので、攻撃役やサポート役など、チームの組み方を考えるのが楽しいです. ゲージがたまると強力な"ハイテンションモード"を発動して、三位一体の攻撃もできます. とつげきバトルは、たくさんのポケモンを選んで、その強さの合計値を使ってボタン連打で戦うモードです. こちらは純粋に強さの合計値が重要なので、難しいルールなどは一切ありませんが、たくさんのポケモンが派手にぶつかり合うのは見ていて楽しいです. これはぜひ3D表示で見たいところ. この他、すれ違い通信も搭載されており、たくさんすれ違うことでユクシー、エムリット、アグノムといった新しいポケモンがエリアに登場するようになります. 3DSはソフトを登録しておけばカードを挿していなくても通信できるので、思った以上にすれ違えますよ! 気軽に遊べる『ポケモン』ゲーム このゲームの魅力は、最初にも書いた"簡単操作"と"簡単なシステム". たくさんのポケモンが登場するのも見ていて楽しいですし、普段とはちょっと違ったポケモンの活躍や技を見られるのも魅力です. 『ポケモン立体図鑑BW』に続く3DS用『ポケモン』ソフトということで、3DSでポケモンを遊んでみたいファンにオススメですよ! (カネキング). アークシステムワークスから2011年1月13日に発売されるPS3/Xbox 360用ソフト『アルカナハート3』に登場するプレイヤーキャラクターを、6週にわたって紹介していく企画の第4弾をお届けする. 『アルカナハート3』は、エクサムが開発している2D対戦格闘ゲーム『アルカナハート』シリーズの最新作. 登場キャラクターはすべて女性で、"聖女"と呼ばれる彼女たちと"アルカナ"と呼ばれる聖霊を組み合わせて戦うシステムを採用している. 本作で描かれるのは、前作『すっごい! アルカナハート2』で描かれた"関東大事変"の2カ月後となっている. そんな本作を彩るプレイヤーキャラクターを、原作・脚本を担当したさくらいとおるさんのコメントを交えながら紹介していく. 第4回では、リーゼロッテ・アッヒェンバッハ、ゼニア・ヴァロフ、犬若あかね・なずな姉妹の4人を紹介する. 【リーゼロッテ・アッヒェンバッハ】 CV 本多陽子 キャッチコピー 闇に彷徨う緋目の人形遣い 国籍 ドイツ 現住所 千代田区内幸町 帝京ホテル 生年月日 10月4日 てんびん座(天使の日) 年齢 10歳 身長 114cm 体重 19kg スリーサイズ 56 / 51 / 59 血液型 AB(Rh-)型 所属 学校には行っていない 得意科目 ない 苦手科目 ない 格闘スタイル 緋目の人形遣い 武器名 エルフリーデ・アッヒェンバッハ アルカナ 闇のアルカナ ギーァ 「邪魔するの? 死にたいの? 」 過去にあったつらい体験のせいで、記憶と感情を心の奥深くに封じ込めた少女. 両親と仲のいい姉がいたが、現在は行方不明. トランクの中には上半身のみの球体間接人形が入っており、それを姉(エルフリーデ)と呼んでいる. 二重人格で、リーゼロッテの人格とは別に"エルフリーデ"の人格があり、エルフリーデが念動力で人形を動かしている. 生きていくために裏社会の始末屋"緋目の人形遣い"として活動しつつ、いつか出会えると信じて家族を探し続けている. 闇のアルカナ"ギーァ" 純粋な負の感情の集合体が高次の存在となった謎のモノ. リーゼロッテの血を一滴受け取るたびに、影の中から現れ、敵の心に負の感情を植え付ける. Lieselotte Achenbach'Story 日本聖霊庁から、日本各地に現れた次元のゆがみへの対処を依頼され、受理する. 来日して任務に臨むが、別組織に所属して同じ任務にあたるゼニア・ヴァロフのことをとても気にしている. さくらいとおるさんのコメント ゴスロリ暗殺者という身もフタもないコンセプトで誕生したリーゼロッテ. 一番最初はククリを逆手に持つ二刀流というサイコさんでしたが、いつの間にやらククリは足を失った球体関節人形になり、それを姉と呼ぶようになりました. ああ、字面だけだとやっぱりサイコさんですね. 『アルカナハート』はシリーズを追うごとに人間関係が広がり、キャラクターもちょっとずつ成長していきます. 成長というか変化がもっとも著しいのはやっぱり彼女で、『アルカナ3』ではその集大成となりました. まだ『アルカナ3』をプレイされていないユーザーへのネタバレにならないように明言は避けますが、うーん、まさかゲーム本編であそこにたどり着けるとは... . って自分で言うなって感じですね. 何にせよ、彼女の今作でのシナリオを世に送り出して、何ともいえない達成感がありました. →次のページでは、戦火をめぐる金色の戦杭遣い・ゼニアを紹介! (2ページ目へ). 16日、ヤクルト14―3ソフトバンク) ヤクルトは今季チーム最多に並ぶ15安打で、最多の14得点. 2回に勝ち越し打を放った相川は、足指の骨折から復帰してから初の3安打と調子が上向きだ. リハビリ中だった4月28日に母をがんで亡くしている. 「これからも良い報告ができるよう、1年1年、1試合1試合頑張っていきたい」としんみりと語った. 本日(2012年4月5日)発売の週刊ファ
29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は前日より132円67銭(1.50%)高い9006円78銭だった. 欧州連合(EU)の債務(借金)危機対応策の合意などを受け、1ユーロ=100円台まで円安が進んだことを好感し、ほぼ全面高となった. 終値が9000円台にのったのは5月10日以来、ほぼ1カ月半ぶり. 東京証券取引所第1部全体の値動きを示すTOPIX(東証株価指数)は、同11.27ポイント(1.49%)高い770.08. 出来高は19億9千万株. 故楢崎弥之助さん(元衆院議員)のお別れ会、5月13日午後1時30分から福岡市博多区博多駅東2の7の27の八仙閣本店で. 喪主は妻真珠美(ますみ)さん.