goo blog サービス終了のお知らせ 

愛知の高校野球&サッカー

愛知県内の高校野球とサッカーの情報をお伝えする応援ブログ

昭和59年-1984-春

2006-07-20 01:40:49 | B-愛工大名電-甲子園戦績
7年ぶり3度目の出場


選抜の成績:4勝3敗

決 勝:岩 倉(東京) 1-0 PL学園(大阪)

甲子園までの道のり
愛知大会1位で東海大会へ
東海大会
 準々決:愛工大名電 4-1 岐阜南(岐阜)
 準決勝:      6-4 日大三島(静岡)
 決 勝:      1-0 愛 知(愛知2位)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和56年-1981-夏

2006-07-20 01:30:40 | B-愛工大名電-甲子園戦績
7年ぶり2度目の出場


選手権大会の成績:3勝2敗

決 勝:報徳学園(兵庫) 2-0 京都商(京都)

甲子園までの道のり
愛知県大会
 1回戦:名古屋電気 12-0 名古屋工
 2回戦:      10-0 刈谷工
 3回戦:      10-0 岡崎工
 4回戦:       4-3 豊川工
 5回戦:       3-0 東 邦
 準々決:      7-0 阿久比
 準決勝:      4-3 刈 谷
 決 勝:      3-2 愛 知
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和52年-1977-春

2006-07-20 01:20:42 | B-愛工大名電-甲子園戦績
9年ぶり2度目の出場


選抜での成績:2勝2敗

決 勝:箕 島(和歌山) 3-0 中 村(香川)

甲子園までの道のり
愛知大会1位で東海大会へ
東海大会
 1回戦:名古屋電気  7-3 三 重(三重)
 準決勝:      2-1 県岐阜商(岐阜)
 決 勝:      9-6 清水東(静岡)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和49年-1974-夏

2006-07-20 01:10:29 | B-愛工大名電-甲子園戦績
初出場


選手権での成績:0勝1敗

決 勝:銚子商(千葉) 7-0 防府商(山口)

甲子園までの道のり
愛知県大会
 2回戦:名古屋電工 10-0 星 城
 3回戦:      12-2 一宮工
 4回戦:      12-7 西 尾
 準々決:      3-2 国 府
 準決勝:      7-4 成 章
 決 勝:      6-2 中 京
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和43年-1968-春

2006-07-20 01:00:00 | B-愛工大名電-甲子園戦績
愛工大名電が初めて甲子園に出場したのは、
昭和43年の第40回選抜高校野球大会です。
この頃の校名は名古屋電工でした。
データがありませんので、結果だけ表示します。

1回戦:名古屋電工 2-1 甲 賀(滋賀)
2回戦:      2-0 高岡商(富山)
準々決勝:     1-2 尾道商(広島)

選抜での成績:2勝1敗

決 勝:大宮工(埼玉) 3-2 尾道商(広島)

選抜までの道のり
愛知県大会2位で東海大会へ
東海大会
 1回戦:名古屋電工 3-0 津 商(三重)
 準決勝:      5-2 清水商(静岡)
 決 勝:      1-3 中 京(愛知1位)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする