冨永日記

スカイFC二砂 日頃の思いを語ります

反省と懺悔の試合観戦記

2015-07-23 17:41:28 | 日記
本当にひどい目にあいました。7月12日の試合からです。本当にひどい目にあいました。当日はNSCの試合でした。相手は忘れました。グッドリーさんですね。前日の夜にシノから連絡が入りぎりぎりの人数ですということでした。江戸川組が仕事で全員アウトらしいのです。それでも何とか14人ぐらいは集まるということだったので朝一番に新砂に行きました。7時40分に集合してくるということだったので安心してましたね。ところがです。ところがです。試合開始が9時20分なのに8時40分過ぎても5人しか集まりません。集合場所に行ったらしいのですがシノとかが来ないらしいんです。寝坊したのかなと思いしつこく電話をしても電話に出ません。仕方がないのでお母さんに電話をすると6時30分くらいに帰ってきて寝ていますとのことです。とりあえずたたき起こしてもらいましたが酔っぱらっているみたいです。試合開始2分前にとりあえず11人集めました。しかしです、シノとタッキーとショウタは朝まで飲んでいたとのことで吐きそうだとか気持ち悪いとかでグランドでは動けませんという始末です。当日は炎天下の試合でした。試合だけやらないと除名が待っているのでとりあえず動けないものをキーパーとか差支えのないところに配置しました。案の定試合になりません。普段の試合の内容とは程遠いものになってしまいました。途中、1点取られて0:1で負けました。ふざけんじゃねーぞ・・・試合の前の日は朝まで飲むなんてことはだめだと何回も言うんですが聞かないものです。誘った相手がパラマウントのツカサです。こいつも教え子なんですがどうしようもないやつですね。その日は夜遅くまで荒れてしまいました。あいつらにはイエローカードです。この次、こういったことがあった場合、NSCを外します。OHANAかMOMOでリーグ戦に参加します。本当にどうしようもない奴らです。おかげで1週間体調が悪くて苦労しました。

国立競技場の疑惑

2015-07-11 06:23:46 | 日記
東京オリンピックの目玉といわれる国立競技場の建設について様々な意見が飛び交っています。確かに2520億円という経費は掛かりすぎなような気がします。なんで今までのオリンピックで各国が掛けた金額を大きく上回っています。オリンピックは1番を競う大会ですがこのことは競ってもしょうがないと思いますね。この問題で不思議なのは国立競技場のプラン決定の経緯がいまいち不透明さを感じることなんですね。建築界では著名な安藤さんが選考委員長だということです。でも彼はこの問題が大きく報道されてからは一切表舞台に出てきません。イラン人の建築家の設計プランに賛同してセレクトしたということですがこれだけ問題が次々と出てくると知らないというわけにはいかないでしょう。2520億という巨額の金が動くということはそこによりついてくる疑惑、金の疑惑を感じてしまいます。なんにしても2520億というのはかけすぎですよ。半分でも多いし1000億くらいで抑えるということが大事なことだと思います。それでも今までのメインスタジアムの建設ということではNO-1に金をかけていると思います。今時点では2520億という金額が表に出ていますがこれは結果を想像すると3000億を超えるということを安易に想像できます。そのうえ、年間維持費が20億を超えるということが言われています。なんというばかげた話ではないでしょうか?あんな流動線を描いた架空の世界で描かれているようなアーチを建設する必要があるんでしょうか?今の日本の財力をよく考えるべきです。1000億の建物でも世界の目は注目してくれるものが必ずできますよ。わずか2か月足らずのイベントにかける金額ではないですね。この問題が安倍政権の命取りになるような気がします。絶対に見直すべきです。日本の建築界は素晴らしいものですよ。今からでも間に合います。あとは決断だけです。負の遺産を後世に残すべきではありません。身の丈に合った建物でいいじゃないですか。見栄を張るにはあまりにも負が大きすぎます。やはり黒の部分が見え隠れしますね。

香川の凱旋

2015-07-09 11:03:56 | 日記
ドイツのドルトモントがやってきました。川崎フロンターレとの試合です。彼らにすれば旅行の一端に試合を居rwる程度のものだと思いますが、やはり世界は強いですね。世界とは言っても図抜けたチームではないと思いますが香川とか日本の選手がいるとやはり気になります。フロンターレは本気モードなのでしょうが相手になりませんでした。自由に遊ばれてしまいましたね。やはりレベルの差が大きいということで納得しましょう。この辺に日本のサッカーの強化ということの問題点が見えてくる気がします。それにしてもチームメイトの気遣いがありありでしたが香川のいいところがよく出ていました。日本代表の試合とは中身が違って見えました。要は周囲のレベル差なんでしょうか?女子は準優勝でしたがよく頑張っていました。でも、パワー不足ですね。コチャコチャとした技術は大いにあるのですがやはりパワー不足です。アメリカはパワーに加えてスピードが素晴らしかったです。前回のW杯では勝ちましたが、それがついていたという風にはとれませんでしょうか?やはりレベルが少し違うということでしょう。それでも男子も女子も強くなっていることは事実です。試合の場所を海外に向けるのではなくて国内での強化に目を向けてほしいと思います。

観戦記7月5日

2015-07-05 18:57:08 | 日記
速報です。今日は江東区の区民大会の決勝戦でした。先週、MOMOとOHANAの兄弟対決があり、PK戦でMOMOが勝ち上がったところの決勝戦です。相手はイルマッテイさんです。このチームは都リーグの上位にもメンバーを送り込んでいる強豪チームです。予選をすべて5点以上をとって楽勝で上がってきたチームです。MOMOも16人集まりました。でもやはりどのくらい通用するのかすごく心配ではありました。キックオフでスタートしましたがやはり固いんですね。動きがスムーズではありません。攻められる時間が多かったのですが何とか耐えながらのゲームでしたが前半の20分ぐらいにサイドを崩されてヘッドで1発合わされてしまい先制されました。前半の終了間際にも同じく合わされて2点目献上です。0:2で前半終了です。ハーフでメンバーを交代しようかとも思ったのですが動きが慣れてきているのでそのまま後半に突入です。前半に比べると少しずつ相手の攻め方にも慣れてきて互角に動けるようになってきました。それでも中盤に1点追加されて0:3になってしまいました。このままかなーと不安になってきましたが残り6分を切ったころから攻勢に転じます。攻める姿勢がうまく出て相手を崩し1点返します。それからすぐにゴール近くで反則をもらいました。相手の退場とPKを獲得です。イクトが2点目を決めました。2:3になりロスタイムに突入です。これまでかと思ったところラストのコーナーキックを取りました。ラストプレーとなるぞと応援に力が入ります。ハヤトのキックにドンピシャにタツロウが合せました。本当にドンピシャでした。3:3に追いついて延長に入ります。こうなると追いついた強みです。攻めて攻めて2点追加です。残り1分くらいにペナルテイエリアないでファールを取られてPKを与えてしまいました。これを決められて5:4になってしまいました。これ以上は失点できない状況で審判のフォイッスルが鳴りました。結局5:4の殴り合いの試合でしたが優勝です。毎年3位、2位と上位にはいってましたがMOMOに初優勝をプレゼントしてもらいました。乾杯です。

プロ野球の位置

2015-07-04 07:50:50 | 日記
セリーグの球団の勝ち星の貯蓄がすべての球団でプラスなしになっています。考えられませんね。パリーグだけががんばっていますがセリーグはどうなっているんでしょうか?6球団あってすべてが貯金なしですよ。セ・パ交流戦での体たらくが原因ですが弱いですね。このような展開はかつて大相撲で感じたことがありました。子供のころ必死になって応援していたものですが今は見る気もしません。テレビのニュースで時折結果を見ているくらいです。何の魅力も感じなくなってきました。その大相撲の後を間違いなくプロ野球が追っています。なんでこんなに魅力がなくなってしまったんでしょうか?選手のメジャー意識が高くなってきているのもあるのでしょうか?でもなまじ反対もできなくなってきていますね。しょうがないとも思います。パリーグは頑張っているんですよね。どうしたらセリーグが面白くなるんでしょうか?1つにはハラボーが辞めることだと思うんですがどうでしょうか?チームが弱くなっているのに気位だけ高く、魅力がまるでないんです。2つには、パリーグの選手をシーズン終了後にドラフトできる制度を作るべきでしょう。それも巨人が5人指名して残りを各球団が1人ずつ指名する、これでどうでしょうか?3つ目には毎年セリーグとパリーグを3球団ずつチョイスして新リーグを構成する。それを毎年行う、いかがでしょうか?1つ目のハラボーについてはこれだけ負ければ問題なく解決できるでしょう。後の問題も大丈夫だと思います。国家の命令でプロ野球の中継をBS以外でも必ず行うということにしましょう。いろいろ考えないと大相撲の二の舞になってしまいます。検討委員会が設置されれば私が責任者になってもいいですよ。もっとも頼まれればの話ですがね。面白くならなければ夜がつまらなくなりますよ。家庭不和の問題にもなってしまいます。それが少子化の問題にもつながってしまいます。やはり国家の問題として取り上げましょう。ハラボーの辞任も国会で議決しましょう。