
今日はとても感動、とても幸せを感じた一日でした。日大藤沢ソフトテニス部を平成16年に卒業された室屋さん(娘の中学の先輩でもある)が今春、神奈川の高校教諭となり県選手権大会で指導をされていました。監督・コーチの教え子が同じソフトテニス指導の道をすすむ。それも今度は、対戦高校の指導者として。とても素晴らしいことです。室屋先生、頑張ってください。
”決して負けません。負けられません。”とあるコーチは、言われていました(笑)。日藤は、期末試験週間での県選手権。昨日の1,2回戦は試合の合間をみて、試験勉強をチーム(皆)でしていましたとNご父兄から聞きました。現役日藤生、頑張れ。目標を定め、勉学とソフトテニスの学校生活にひたすら集中ですね。


(室屋先生:上写真)





先輩たちも写真と同様に熱い指導を受けてきました。
”決して負けません。負けられません。”とあるコーチは、言われていました(笑)。日藤は、期末試験週間での県選手権。昨日の1,2回戦は試合の合間をみて、試験勉強をチーム(皆)でしていましたとNご父兄から聞きました。現役日藤生、頑張れ。目標を定め、勉学とソフトテニスの学校生活にひたすら集中ですね。


(室屋先生:上写真)





先輩たちも写真と同様に熱い指導を受けてきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます