goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽の独り言ち

好きな音楽だけ語るブログにしようかな。

純情エビデンス

2021-08-05 | 

モーニング娘。’20です。

この曲は、ちぇるーー!ってのがまずきますね。野中美希ちゃん。12期メンバーです。この子は本当に歌もダンスも体型とかも努力の塊って子ですね。

むくみ体質に悩んでたってブログでも書いてあったけど、今完全に克服して表情も明るくなったし、何より自信に溢れてるのが観ていて本当に嬉しいです。

 

地道な努力で歌割を増やしてったからね。

 

この曲はソロパートが4人にしかなく、その中の1人に選ばれてるってのがさ、もうさ。嬉しいよね。音を当てにくい音の動きと音程だから、難しい所を勝ち取ったというか。嬉しい。

この曲のイントロの音がまず好きですね。最初のところが。振りは途中ちょっとその移動しんどくない?っていう移動があるけど、全体的にはかっこいい。

この曲のレコーディングが面白かったな。

「純情エビデン」「ス」で分けてとってんだよね。「ス」の、この一音が高いミの音だから結構一音を当てるのって難しいなと思って聴いたよ。

 

何気にアウトロ一番最後の、後ろ向きに場位置につく愛生ちゃんが凄いなって思ってそこは特に注目してダンスを観ちゃいますね。


恋愛ハンター

2021-08-05 | 

私が今のモーニング娘。にハマるきっかけになった曲。

娘。は2期の頃から好きでオーディションも観ていて、5期が入ってこんこんが好きになってうたばんとか絶対観る位好きだったな。

 

そんな私がしばらくハロプロから離れてたんだけど、恋愛ハンターの石田さんを観て、惚れちゃったのよ。

ダンス綺麗、髪ロングサラッサラ。指差しの振りがメッチャかっこいい。顔も一緒に振ってるような強さ。10期が加入してまだ2曲目なのに0番の位置で踊ってたり、前の方で踊ってる。

ターンが綺麗。前を向いたままの後ろへの移動がかっこいい。

もうね、石田さんばっか追っちゃってたよ。この曲きっかけだからな。

 

この曲はガキさんの最初で最後のセンター曲なんだよ。最後のガキさんソロパートがメッチャかっこいいんだよ!

明日(あす)はない!って。

 

それとこの曲は鞘師さんにもソロパートが。鞘師さんソロ始動おめでとうございます。

ダンス未経験のはるなんが頑張ってる。はるなん、本当にダンスうまくなったなあ。この頃は未経験で大変なのにさ、場位置とか覚えるの大変だったろうに凄いや。

 

あとこの曲のBメロの、It’s a paradise っていうパートのエフェクトが凄く好き。


服部

2021-08-05 | 

服部。凄いよね。普通に名字をさ、曲のタイトルにしちゃってしかもこれ、アルバムのタイトルでもあるかんね。

ユニコーン。AMEDON正式メンバー1発目のアルバム。1989年。

小学校の時に姉が好きで一緒に毎日聴いてたアルバムです。今も結構聴きます。

ユニコーンって何が凄いって、似たようなバンドっていないんだよ。似たような曲ってないっていうか。歌詞も音の作り方も、ユニコーン!!!って感じ。

 

30年以上前の曲なのに全然古臭くないから凄いと思います。

服部のイントロはドラムとテッシーのギターがかっこいいです。ライブではキーボードを両手でぐっちゃぐちゃに操るABEDONがかっこいいです。

楽勝ー楽勝ーってとこが私は好きです。特にライブではABEDONが極端なしゃくりをするのが好きです。

 

何故にタイトルを服部にしたのかは解んないけど、その解んなさが好きなのと、アウトロもかっこいいんですよ。