特定非営利活動法人 エコ.エコ

特定非営利活動法人 エコ.エコの催しを紹介します。

2016年8月21日 座学&コウモリをみつけよう ナイトウォーク

2016-08-22 08:13:40 | 観察会
◇日時 8月21日 日曜日 座学16時15分〜16時50分→休憩→観察会18時〜20時
◇場所 さぎ山記念館 見沼自然公園
◇天気 晴れ
◇講師 大沢夕志さん 大沢啓子さん(コウモリの会評議員)

座学では世界のコウモリを紹介、どんな物を食べるかなどコウモリの不思議をスライドで紹介してもらいました。観察の前にコウモリの重さクイズをしました。超音波を出す機械で実際に音波を出してもらいました。音が聞こえた子は一人だけでした。
夕暮れから夜になる微妙な光の変化を感じながら観察会を始めました。暗くなるとコウモリが飛び始めました。コウモリが見えにくくなったら森の中のナイトウォーク。カラスウリの花やオニグモ等に会いました。みんなで目をつぶり虫の声をききました。最後に、コウモリについての質問コーナーでは、いろいろな質問が出てきました。コウモリの赤ちゃんは小指の先ほどの大きさだそうで、お乳で育つと言うとあーほ乳類だものと納得の声も聞かれました。座学と観察を組み合わせた企画でより深くコウモリの世界を知ることが出来たようです。




































2016年8月21日 浦和くらしの博物館民家園 虫を捕まえよう&お話し

2016-08-22 07:49:05 | 支援事業
◇日時 2016年8月21日 9時15分~11時30分
◇天気 晴れ
◇場所 浦和くらしの博物館民家園
◇参加者 30名 
◇内容  虫を捕まえよう&みーちゃんの不思議とビックリ
悪天候が予想されましたが、青空が広がる中で1時間勝負で虫捕りをしました。たくさんの虫を捕まえることが出来ました。コムラサキは初めての捕獲でした。一番多かったのはショウリョウバッタでした。
参加者の575&感想
◇コムラサキ 紫色の 羽の色 明日佳
◇あぶらぜみ かなぶんとって うれしいな ゆうすけ
◇いろいろな むしがたくさん とれました トト
◇うれしいな はじめてとんぼ つかまえた よう
◇むしおって こどものかおが ひかってる まま
◇ばったをね じぶんで手でね つかまえた なおふみ
◇ひさびさに むしをおいかけ リフレッシュ 圭
◇むしあみで ちょうちょをとって たのしいな とも
◇セミとるぞ 木を見上げると 目まいする いなごぱぱ
◇いなごばったをつかまえたよ。げんきにはれてたよ
◇アブラゼミ 竹にとまるの ばじめてみた せいじはは
◇スズメバチ ちかくにいると あぶないよ 結子
◇スズメバチ 三匹ぜったいに あぶないよ 聖治
◇虫かごに 虫を入れすぎて すごくつらい 麻
◇虫とりで 子供ごころが よみがえる イチロウ
◇きびしいね 虫の世界も サバイバル イチロウ
◇お父さん 子供にかえって 虫さがす こう
◇かまきりつかまえたのがたのしかった。はると
◇暑い空 昆虫 子供の戦いだ 母も戦い
◇うれしいな とのさまバッタ つかまえた 


































捕まえた虫たち
チョウ コムラサキ サトキマダラヒカゲ キチョウ モンシロチョウ ヤマトシジミ モンキチョウ アオスジアゲハ
バッタ類 トノサマバッタ ショウリョウバッタ オンブバッタ イナゴ クビキリギス ヤブキリ
トンボ チョウトンボ オオシオカラトンボ シオカラトンボ ウスバキトンボ コシアキトンボ イトトンボ類 
カマキリ オオカマキリ コカマキリ ハラビロカミキリ
セミ アブラゼミ ミンミンゼミ ツクツクボウシ 
その他 ハナムクリ エンマコオロギ