10月25日(木)の日刊いずみ=18秋季年末闘争・総務省交渉-国家公務員の賃金制度や水準を押し付けず、自主的・主体的な賃金決定の尊重、会計年度任用職員制度導入に関わる財源確保、長時間労働解消、民間委託反対などの要求で交渉行なう。
— 和泉市職労 (@izumisishokurou) 2018年11月2日 - 18:17
10月26日(金)の日刊いずみ=雇用不安とやりがいのはざまで-官製ワーキングプア大阪集会が行われる/災害アンケートの声・声・声
— 和泉市職労 (@izumisishokurou) 2018年11月2日 - 18:19
10月29日(月)の日刊いずみ=消費税10%強行の閣議決定に抗議し、増税中止を求めます-インボイスで廃業の危機/来春スタート-年休取得の義務化。制度を理解し、しっかり休もう!/18賃金確定・年末一時金アンケートの声・声・声
— 和泉市職労 (@izumisishokurou) 2018年11月2日 - 18:21
10月30日(火)の日刊いずみ=一時金アンケート「生活苦しい」が86.7%、4年連続プラス人勧も生活改善「実感なし」93.3%-18賃金確定・年末一時金闘争で要求実現しよう!/(組合員向け)映画鑑賞券あっせんのご案内:「旅猫リポー… twitter.com/i/web/status/1…
— 和泉市職労 (@izumisishokurou) 2018年11月2日 - 18:24
11月1日(木)の日刊いずみ=昨日、第2回中央委員会開催。18秋季・賃金確定闘争方針を決定。本日、要求書提出。11月15日山場を確認。年末一時金要求額は2.53カ月+135,000円/自治労連セット共済・火災共済継続・新規加入受付中
— 和泉市職労 (@izumisishokurou) 2018年11月2日 - 18:27
11月2日(金)の日刊いずみ=昨日(1日)、18秋季重点要求書等を提出。生活改善、非正規改善、長時間労働削減、災害対応、人員増、切実な要求実現へ団体交渉で職場からの声を上げよう/11月は「過労死等防止啓発月間」です/一時金・災害アンケートの声・声・声
— 和泉市職労 (@izumisishokurou) 2018年11月2日 - 18:29
【談話】民意を蹂躙し、法を無視した国の暴挙に強く抗議する - 国土交通大臣による辺野古埋め立て承認撤回の執行停止決定について - zenroren.gr.jp/jp/opinion/201… #全労連
— 和泉市職労 (@izumisishokurou) 2018年11月2日 - 18:31
【談話】入管法の拙速な見直しに反対し、労働条件向上と人権保護の総合政策を求める ~入管難民法改正案の閣議決定について~ zenroren.gr.jp/jp/opinion/201… #全労連
— 和泉市職労 (@izumisishokurou) 2018年11月2日 - 18:31