
今日の北海道は、晴れ
ているけど風が冷たくて寒いです。
12月4日は、
母の誕生日です
お誕生日のお祝いを3人でしました。
先日探し物をしていたら、私が一人暮らしをしていた頃
の
母からの手紙
が出てきました。
久しぶりに読み返してみて、ちょっと泣いて
しまいました。
あの頃は、毎日忙しくて
朝から晩まで働いていて実家に電話
もできなくて
よく手紙
が届いていた。
ごめんなさい。
携帯からこの写真見れませんm(__)m

便箋の方の手紙は、私が初めて一人暮らしをした時にちょうど父と母が
本州から北海道に引っ越すときに、私の部屋に寄って置いていった手紙です
あの時この手紙を読んで泣いた
ことを思い出します。
そんな大したこと書いてなかったのに泣い
てしまった。
たぶんその時、初めて父と母に少しだけ感謝したんだと思う
あの頃、恥ずかしくて
「ありがとう」って言葉を2人に言えなかった。
それより、お祝いお祝い
今日は、手巻き寿司にしました。
私は、お魚が苦手
なのでアボカドとタコとイカとホタテとエビを
食べていました

あれ?これ
マグロがのってない?
気のせいです
携帯から見れませんm(__)m

食べた食べた。
次は私が買ってきたお誕生日のケーキ
でございます。
これもまた、携帯から見れませんm(__)m

さっそくケーキ
を食べようと思ったら、父は寝ていました。
母と二人で、ローソクに火を付けて「おめでとう」
と言って食べました。
全部は食べてませんよ!!
そして最後に「いつもありがとう」って母に言ったけど
母「え?何が?」って言われてしまった
せっかく真剣に言ったのに・・・
とりあえず「母、お誕生日おめでとう。いつもありがとうね。また、1年元気でいてね。」
今日は、ありがとうを沢山言えたのかなぁ?
って、うちの姉2人は今日が母の誕生日だったこと知ってるのか?
さて、今日はこんな感じでした。
年賀状もあとは、印刷するだけ。
ではでは、まだ寝ないけどBuonanotte.おやすみなり。。。

12月4日は、


お誕生日のお祝いを3人でしました。
先日探し物をしていたら、私が一人暮らしをしていた頃

母からの手紙

久しぶりに読み返してみて、ちょっと泣いて

あの頃は、毎日忙しくて



よく手紙

ごめんなさい。
携帯からこの写真見れませんm(__)m

便箋の方の手紙は、私が初めて一人暮らしをした時にちょうど父と母が
本州から北海道に引っ越すときに、私の部屋に寄って置いていった手紙です

あの時この手紙を読んで泣いた

そんな大したこと書いてなかったのに泣い

たぶんその時、初めて父と母に少しだけ感謝したんだと思う

あの頃、恥ずかしくて

それより、お祝いお祝い

今日は、手巻き寿司にしました。
私は、お魚が苦手

食べていました


あれ?これ

気のせいです

携帯から見れませんm(__)m

食べた食べた。
次は私が買ってきたお誕生日のケーキ

これもまた、携帯から見れませんm(__)m

さっそくケーキ

母と二人で、ローソクに火を付けて「おめでとう」

全部は食べてませんよ!!
そして最後に「いつもありがとう」って母に言ったけど
母「え?何が?」って言われてしまった

せっかく真剣に言ったのに・・・

とりあえず「母、お誕生日おめでとう。いつもありがとうね。また、1年元気でいてね。」

今日は、ありがとうを沢山言えたのかなぁ?

って、うちの姉2人は今日が母の誕生日だったこと知ってるのか?
さて、今日はこんな感じでした。
年賀状もあとは、印刷するだけ。
ではでは、まだ寝ないけどBuonanotte.おやすみなり。。。

なんかよいエピソードでございますなぁ
きっと、『ありがとう』伝わっているよ
それにしても、豪勢な夕食だったね
年賀状、もう印刷するだけ? そろそろやらなきゃ
あの方へのお誕生日のメールは、ヤフーのグリーティングメールでチョイスしてあるよん
すごく綺麗なのを見つけたので
手紙はそんな大したこと書いてなかったんです
一人暮らしは、8年くらいしてたかなぁ?
父は、プチうたた寝でございます
先ほど起きて行動開始
いつも、プチうたた寝しています
ビールは、私と父とで1缶を分けて飲んだだけです
年賀状は、父と母の分もやらなきょいけないので
ちょっと大変です
あの方のメールも考えなきゃね
一度ぐらい一緒にお祝いしたら良かったのにね。母親ってとかく裏方に回りがちだから家族中から誕生日びを祝ってもらえる人ってどれくらいいるんだろう。
ぜひ一度12月にお宅へ伺って合同誕生会をしてみたいです。いや、絶対しますっ!ぼくからもおめでとうとおばさんにお伝え下さい。
12月生まれだったんだね。
ちょっと早いけど「おめでとございます」
母に伝えておきますね。
有難うございます。