goo blog サービス終了のお知らせ 

しおがま地区母子保健推進ネットワーク

助産師子育てクラブを開催し、ベビーマッサージや育児相談、母乳相談などを行っています。

多賀城山王公民館にてベビーマッサージ&体操

2016-08-25 15:45:23 | しおがま地区母子保健ネットワークについて

可愛いベビーと一緒にユラユラと。









ベビーマッサージでは終了後、お子さんの体重を測っています。

楽しいひと時でした。
久しぶりに体を動かしてちょっと腹筋が弱くなったなぁと感じたママ
13組の親子の参加。ちょっと部屋が狭かったけれど、皆笑顔で帰りました。 
毎月無料で行っております。ふるってご参加お待ちしております。                         


8月ベビーマッサージのお知らせ

2016-07-18 12:57:04 | しおがま地区母子保健ネットワークについて
8月ベビーマッサージのお知らせ

日時:2016年8月25日(木)
   10:00~11:30(9:30~受付開始)
場所:「多賀城 山王公民館」
   多賀城市南宮字毛上28
定員:2~6ヵ月までの親子 12組(託児無し)
参加費:無料

~プログラム~
10:00~「ベビーマッサージ」
      持参するもの:着替え・おむつ・バスタオル
11:00~「ワイワイお話しましょう会」
      担当:しおがま地区母子保健推進ネットワーク
         (塩竈地区で働く助産師)

<問い合わせ・申し込み>
・出張助産師/高津真理子  TEL090-9530-5801

*定員になりしだい締め切らせて頂きます。


助産師子育てクラブお知らせ(ベビーマッサージのお知らせ)

2016-07-07 10:31:03 | しおがま地区母子保健ネットワークについて

日時:第1回目:2016年7月15日(金)
    10:00~11:30(9:30~受付)
場所:「多賀城 山王公民館」
    多賀城市南宮字毛上28
定員:2~6ヵ月までの親子12組(託児所無し)
参加費:無料

~プログラム~
10:00~「ベビーマッサージ」
      持参するもの:着替え・おむつ・バスタオル
11:00~「ワイワイお話しましょう会」

<問い合わせ・申し込み>
出張助産師・高津真理子  TEL 090-9530-5801

*定員になりしだい、締め切らせて頂きます。
 
現在の申し込み状況は4名です。
まだまだ定員割れしております。
電話お待ち申し上げます。
   

石巻の子育てフェスタに行ってきました

2016-06-06 11:12:42 | しおがま地区母子保健ネットワークについて
6月5日(日曜日)石巻で子育てフェスタが開催されました。場所は遊学館です。
今年で4回目ということですが本当にたくさんのご家族の皆さんが参加されていました。たくさんのブースがありました。
ピカチュウも参加しみんなで体操をしました。風船でアンパンマンつくりのコーナーは子供たちでいっぱいです。
ハンドマッサージや、足のマッサージのコーナーは、少々お疲れのママやパパたちの癒しの場となりました。
奥の会場では、骨密度測定や、赤ちゃんグッズの小物など手作り販売コーナーもありました。

ネットワークからは3人がお手伝い。ベビーマッサージや、ハンドマッサージのお手伝いをしてきました。
そして、最後は、ちゃっかり私たちもの足のマッサージや、ハンドマッサージをしてもらい、疲れをいやしてきたのでした。

震災後からの開催だそうですが、大盛況でびっくり。いろんな職種の方たちが協力し合ってこんな大きなイベントができることに感激しました。



しおがま地区母子保健推進ネットワークについて

2016-05-15 15:15:59 | しおがま地区母子保健ネットワークについて
2011年3月11日の東日本大震災後は周囲の状況が全くわからない中で、塩釜地区の産科を抱えた施設では震災直後からから分娩・看護・診療を実践してきました。
被災地域の母子を支援する助産師集団として、「日頃から交流があれば、大災害が起こった時でも協力や情報交換がスムーズにいく」と考え、2011年5月に『しおがま地区母子保健推進ネットワークを発足し、現在まで切れ目のない活動を続けています。