goo blog サービス終了のお知らせ 

しおがま地区母子保健推進ネットワーク

助産師子育てクラブを開催し、ベビーマッサージや育児相談、母乳相談などを行っています。

5月のベビーマッサージのお知らせ

2017-04-27 11:19:09 | しおがま地区母子保健ネットワークについて

 

日時:2017年5月18日(木)

10:00~11:30(9:30~受付開始)

場所:塩竈 つどいの広場 塩竈市庚塚1-1

定員:2~6か月までの親子12組 (託児無し)

参加費:無料

~プログラム~

10:00~ベビーマッサージ 

持参する物 着替え・おむつ・バスタオル

11:00~ワイワイお話しましょう会

担当:しおがま地区母子保健ネットワーク(塩竈地区で働く助産師)

問い合わせ申込み

出張助産師/高津真理子 TEL:090-9530-5801

定員になり次第締め切らせていただきます。


みんなで食べよう会を開きます♪

2017-04-08 12:42:36 | しおがま地区母子保健ネットワークについて

みんなで食べよう会を開きます♪

日時:2017年5月19日(金)
   17:00~18:30
場所:志引集会所
   多賀城市東田中2-30-7
   志引保育所隣の公園北側奥まった所
費用:こども 100円
   おとな 300円
   未就学児は無料です

*申訳ございませんが、アレルギー等には
対応しておりませんのでご了承下さい。

先着20名様までのお申込みで事前予約が必要です。

<申込・問い合わせ>
E-mail : aiko.kasamatsu@aqua.plala.or.jp
  電話 : 090-7332-4409(和田宛)
<電話の受付時間>
午後17:00~19:00まで

■スタッフを募集しています
■次回開催は夏休みのお昼ご飯を予定しています。お楽しみに!

しおがま地区母子保健ネットワーク及び沢山の方からのご支援を頂き開催いたします。

 

詳しくは
みんなで食べよう会のブログをご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/minnade2017


4月のベビーマッサージのお知らせ(利府町)

2017-04-03 14:38:14 | しおがま地区母子保健ネットワークについて
・と き 4月19日(水)
午前10時~午前11時30分(受付:午前9時30分)
・ところ ペア・きっず
・対 象 先着10組(利府町内在住の3か月~7か月の親子)
・申込み期間 4月10日(月)、11日(火)
    午前9時~午後5時
・申込方法 ペア・きっずへ直接または電話
℡767-8150
 4月の広報りふにも掲載されています。
  皆様の参加お待ちしております😊

母乳育児の研修会しました

2017-03-12 00:09:54 | しおがま地区母子保健ネットワークについて
  今日は、2017年3月11日  今日で東日本大震災から6年たちました。亡くなられた方たちのご冥福を心よりお祈りいたします。
   あの日、お母さんや赤ちゃんや妊婦さんたちはどんな不安な思いで過ごされたのでしょう・・・何とかしたい・・そんな思いで立ち上げた
   しおがま地区ネットワークもずっと活動を続けてまいりました。
  今日は14:00からナーシング助産院の笠松愛子先生にお願いして助産師や看護師を対象に母乳育児の研修会をしました
 
 
  笠松愛子先生です。おっぱい先生です。
 お産後のおっぱいがパンパンに張ったり、うまく抱っこができなかったり、赤ちゃんのお口にうまく乳頭が入らなかったりした時にお母さんたちに
 どのようにお伝えしたらいいのかを具体的にわかりやすく教えていただきました。
 時々、ジョークも交えて、楽しい内容でした。
 
 皆さん真剣に学習しています。おっぱいだけを見るのではなく体全体を見ることの大切さがわかりました。
 
 時間が過ぎても活発に意見交換ができたいへん実りある研修会となりました。
 
 母乳にはたくさんの免疫や栄養が詰まっています。たくさん抱っこして、おっぱいを飲ませて、赤ちゃん大好き、お母さん大好きといってもらえるよう な関わりができるよう、みんなで力を合わせてお手伝いしたいと思います。


妊娠中から知っておこう母乳育児の事

2017-02-14 13:36:52 | しおがま地区母子保健ネットワークについて
塩竈つどいの広場で母乳育児についてお話し致しました。
初産婦1人経産婦1人の2名の少人数の参加でしたがゆっくりお話が出来ました。





お人形さんを利用して直接授乳の仕方をお話ししました。





いけの医院勤務の助産師の押切さん手作りの干し柿を美味しく戴きました。
ありがとう。美味しかったです。

助産師子育てクラブのお知らせ

2016-12-18 14:51:35 | しおがま地区母子保健ネットワークについて
助産師子育てクラブのお知らせ

日時:2017年2月14日(火)

   10:00~11:30(9:30~受付開始)

場所:「塩竈 つどいの広場」

   塩竈市庚塚1-1

定員:妊婦さん10名(託児無し)

   妊婦さんのお母様もご参加下さい。

参加費:無料

~プログラム~

10:00~ 「妊娠中から知っておこう!母乳育児相談」

11:30まで 質疑応答

   担当:笠松 愛子

   しおがま地区母子保健推進ネットワーク(塩竈地区で働く助産師)

<問い合わせ・申し込み>

出張助産師 高津真理子 TEL 090-9530-5801

*定員になりしだい、締め切りさせて頂きます。

12月のベビーマッサージのお知らせ

2016-11-16 12:24:55 | しおがま地区母子保健ネットワークについて
12月ベビーマッサージのお知らせ

日時:2016年12月9日(金)
   10:00~11:30(9:30~受付開始)
場所:七ヶ浜子育て支援センター
定員:2~6ヵ月までの親子 
参加費:無料

~プログラム~
10:00~「ベビーマッサージ」
      持参するもの:着替え・おむつ・バスタオル
11:00~「ワイワイお話しましょう会」
      担当:しおがま地区母子保健推進ネットワーク
         (塩竈地区で働く助産師)

<問い合わせ・申し込み>
・出張助産師/高津真理子  TEL090-9530-5801

*定員になりしだい締め切らせて頂きます。

松島児童館でベビーマッサージ&ママのストレッチを行いました。

2016-10-27 14:43:02 | しおがま地区母子保健ネットワークについて
松島児童館でベビーマッサージ&ママのストレッチを行いました。


本日は松島児童館においてベビーマッサージを行いました。

講師は遠藤マタニティーの助産師の佐藤さんでした。

お母さんのストレッチも併せていっしょに楽しみました。

ママも赤ちゃんもニコニコ和やかな会場風景でした。

私も一緒にストレッチさせていただきました。

その後30分ぐらいお母さん方とのフリートーキングお母さんどうしの

情報共用など和やかな雰囲気で終了いたしました。

松島児童館は新しく温かい場所でした。

次回は利府町子育てクラブ11月1日(火)9:30から受付

但し、利府町の場合は利府町内の住民の方が対象になっております。

他の場所の開催はどなたでもご参加できます。

よろしくお願い致します。