goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Life Fishing

旧 釣りバカ日記
へっぽこアングラーの釣り日記

2016 オオアジ調査②・・・

2016-04-04 11:36:16 | サビキ
 お疲れ様です

先週末の2日と3日は・・・


『2016 リフォームフェアー in 十日町』



二日間、メーカー並びに工務店様、大変ご苦労さまでした。

なんとか、盛況に終えることができました


2日の夜、展示会終了後、黒井にGO

実釣開始 22:20頃~ 南の風 弱い 波穏やか

コマセが効き始めると、浮きが入り始めました


30分でこれくらいの釣果・・・。

その後、ぽつぽつと釣れておりました。

結構、浅い棚で食ってくるので、浮きを調整しながら

2時前まで・・・

尺絡まりでサイズも良かったです。



本日 アジ 27~31cm 29匹でした。

それにしても、疲れました 

2016 オオアジ調査開始・・・

2016-03-28 12:45:10 | サビキ
 お疲れ様です

週末から良いお天気でした。

土曜日は、毎年恒例のハマグリ採りに・・・

海へ腰までつかり、大変でしたが・・・



すでに、人が採っていった後のようで、大きいのが少ない・・・

こんなかんじで、夜に酒蒸しでいただきました。

その後、夜、直江津 黒井へ出動・・・

前回、型のいいアジがつれたので、本格的に挑戦することに・・・

実釣開始 1:00過ぎ・・・



すでに、先端の方は、数名のサビキ師がおりました。

30分位たつと・・・

浮きが入り始めました



連チャンとはいきませんが、2:30頃までポツポツ・・・

その後、明るくなるまで続けましたが、反応なし

廻りは、サゴシ狙いのJIGマンでいっぱいでしたが、

真ん中くらいでワカシサイズが1匹あがっただけ・・・

テトラに追っている人で5匹位サゴシをぶら下げているのみ・・・

超、激渋でした。



本日の釣果 投げサビキにて アジ 25~27cm 7匹

年末~ずーっと、アジが釣れているようだけど、春のアジ釣り

にそのまま突入するのかな?・・・

でも、夜は寒いし

アジ終了?・・・

2015-05-23 18:41:04 | サビキ
 お疲れ様です

嫁さんに了解を得て、今季最後のオオアジ調査へ・・・

20:30過ぎ 現着 して準備・・・

実釣開始するが・・・まったく反応なし・・・

先週末に同僚のみっちゃんが朝マズ目狙いで行ったそうですがコノシロのみという結果・・・

豆アジきてるという話もあったし、もう終了かな・・・

結局、釣れるのはフグのみ・・・

やっと、浮きが入っても上がってくると小さい・・・



2時頃まで粘ったけど、この1匹のみでした(泣)・・・

もう終了なんですかね

今回の釣果 アジ 20cm 1匹(リリースしました!)

さて、今度はキス釣りでもしようかな?

オオアジ調査⑥・・・

2015-05-15 12:49:07 | サビキ
 お疲れ様です

今日も良い天気です。ってか、暑いです・・・

昨日は、一人で仕事終わりに黒井に行ってきました。

波はさほどでもなく、風もそれほどでもなくなんかいい感じ?

と思いながら現場に到着・・・

荷物を下ろすが・・・またまた、ライトを忘れる始末(泣)

19:40~実釣開始 

コマセ1袋の時間無制限?

20:00~21:00頃までがピークでした。

30cmオーバーも釣れますが、25cm前後がメインでした。



今回の釣果 sio 32~24cm 9匹

週末は、どうしょうかな~?


みなさんは、どんなサビキをお使いですか?

オオアジ調査⑤・・・

2015-05-11 12:49:44 | サビキ
お疲れ様です

土曜日の夜、またまたアベちゃんと仕事終わりに黒井へ・・・

廻りも暗くなってきた、2投目・・・



3投目に早速、1匹GETです。

今日は、調子いいのかも?なんて考えておりましたが・・・

相変わらず、沈黙が続きます・・・

それでも、時合がくると連チャンでつれました。

22時を過ぎると全く反応がなくらりましたので、22:30には撤収・・・



本日の釣果 sio 20~30cm 12匹

ちょっとサイズダウンしたかな

翌日は、朝5時おきで山菜取りに・・・

自宅へもどるとすでに9時過ぎ・・・

疲れました・・・



でも、夜にはタラの芽の天ぷら 等で

山の幸も格別でした(笑)