goo blog サービス終了のお知らせ 

glassesxcafe

眼鏡にときめく。 スーツも敬語もオプションで付くとドキドキする。そんな奴のネオロマとBL萌えネタブログ。

遥か4。

2008-05-17 20:58:24 | ネオロマ
サイトにうPされてたPV(?)を何回も繰り返し観てました(爆
忍人さんツンツンだ~! いやでも可愛い!
そして本命の柊!
いーやー。も~三木眞ファンには堪りませんな~
(と思わずオヤジ口調に。)
結構、那岐も好きかもです。ブレザー似合うなぁ

遥か3迷宮-リズ先生-編。

2008-04-21 23:28:51 | ネオロマ
連休の半分を使って攻略・・・

・・・出来ていないのですが(涙

親密度上げてる途中で、セーブし忘れて終ー了ー。
あと0.5だったのに~。わぁ。
一気にやる気を失いましたとさ。

いやしかし、先生がいる時間がね、相変わらず他の人と比べて
少ない訳ですよ。ええ。言い訳です。(逆ギレ
二日目であと1つ、というところでタイムオーバーになって
しまったのでしばらく放置。
今週末も出かける用事があるから出来ないなぁ。
平日は兄マックスと傷ステーションばっかり観てるしな。
来週・・・かぁ?(悩

志水くん。

2008-04-14 20:03:57 | ネオロマ
遥かの間に少し浮気して、コルダをプレイしてたのですが、そこで癒しを見つけました。


志水くんラブ★


いや、ね、ドロドロした人間関係とかに疲れていると彼は天使のように見える訳でして。
また潤々の声もいいんです。
留守電メッセージも携帯に入っております。
寝る前に聴くのが最近の習慣になりつつありますね~。てか柚木さまもいるんですが。
癒されたいこの頃には志水くんでしょう!と。

最近とみに潤々が好き過ぎ。
ルルのよーなかっこいい声も、志水くんのような優しい声も
啓太のような元気な声もみんなだいすき。

紅の月。

2008-04-12 19:04:30 | ネオロマ
去年末、観たくても観られなくて悔しかった、
遥か3「紅の月」が観られました~!


キッズ○テーション最高!(笑


吉野のエピソードは将臣(&みきしん)好きには堪りません♪
苦悩するシーンはもう、ごはん3杯は軽くいけちゃう感じ。
意に反する争いをしなければならない、ていうのがツボ!
種とかも、状況から仕方なくアスランとキラが戦う訳で、
将臣と望美ちゃんも境遇から平家と源氏に分かれて戦う訳で。

正直、そういう話
大好物です。


そして本命のゆず。
相変わらず嫉妬を隠すのが下手ですね~。
自分では隠し切れてると思ってるんだけど、周りにはバレバレ、
等の本人達(ゆず&みこ)だけが知らないという(笑
いや、そこが可愛いんだけど。
チャームポイントだけど。
将臣を追い掛けて行った望美ちゃんを追い掛けて行きたかっただろうな、とか
声を掛けようとしても出来なかったんだろうな、とか
寧ろ二人の後を尾けていったんじゃないだろうか、とか
妄想は止まりません。(爆
いいよね、有川兄弟☆

紫陽花ゆめ語り。

2008-03-29 23:50:26 | ネオロマ

今、まさに観てます。
実は初めてだったり。
まあ、八葉抄も観られてない訳ですが。
私の地域では放送してなかったので。

それにしても鷹通が可愛くて。
友雅にからかわれてるシーンとか
かーなーり萌えです
白虎組いいですねぇ。
3までは完璧青龍組だったんですが・・・どこで転んだやら(笑
久々に1をやりたくなったのに、ソフトが実家という
切ない現実に直面しております。
まさか、その為に実家へ戻る訳には・・・。
さらに送ってもらうという訳にもいかないし・・・(当然。

・・・来週まで我慢しよっ。
(結局実家へ帰るらしい/爆

譲補充。

2008-03-23 00:39:33 | ネオロマ
ある理由から遠ざけていた店へ、約3年ぶりに行ってみました。
すると。






ゆ ず る を 発見 !!






なんと、遙か3ゆずみこ表紙の同人誌がっ!
しかも、よっくよく見てみるとこれはアンソロ・・・!!!







ゆずみこ

オンリぃーーー!!!!(叫








流石に店では騒ぎませんでしたが(笑
心の中では大パニック起こしてました~あは~v(殴

即行レジへ持って行きました。
いや、だってラスト1冊だったんですもん!
これはもう、私のためのラス1でしょ!(勘違。
当初の目的(BLゲーを買おうと思っていたのですよ)さえも忘れて、
ほっくほくで店を出ました。

本当はすぐにでも帰って読みたいんだけど、
残念ながら友達と約束があったので、泣く泣く待ち合わせ場所へ。
そして最終まで帰してくれなかった(涙
でもまさか、「本が読みたいから帰ってもいい?」
なんて言えないし(アタリマエ。

そして、帰ってコートも脱がずに早速読破。
なんかね、本当に
幸せってこういうことなんだろうな
って思いました。
遙かの中では若干マイナー気味な彼ではありますが、
サイトでもあまりゆず好きさんがいらっしゃらないですが、
それでも同好の志がいるってことに励まされました。
仕事の修羅場明け、ってこともあったかもしれませんが
ゆず不足を身をもって感じました。萌え刺激が枯渇してたんだろな。

主催者さま、執筆者さま   ありがとうございました!