犬の振り見て吾が振り直せ。

愛犬を師と仰ぎ、人生を試行錯誤の毎日です。煩悩を振りほどき、悟りの境地に達する日は果たして???

目がさめた・・・

2005-08-31 06:16:12 | etc
5時に目がさめてしまった・・・

まだ、暗い。

雨が降っているのか? かなり、涼しい風が入ってくる・・・

気になる事があると、朝方、目がさめて眠れなくなる。

自分で仕事を始めてからの、やっかいな現象だ。

原因は、昨晩、PCに入ってきた1通のメール。

以前、BARF(生物学的に適切な食事)の話を書いた事があるが、その事で、オーストラリアと
メールのやりとりを続けている。
(I子さん感謝!)

ようやく、ビジネスのスタートラインにつけそうな感じになってきたのだが・・・

登っていく山は険しいな~


* 本日、カレンを連れて「葉山動物病院」に行ってきます。
  せっかくだから、葉山公園で海でも眺めてきますかね・・・




カレンの足が・・・

2005-08-30 00:24:35 | curren
カレンの足が少しも良くなりません。

日を追うごとに、目に見えて悪くなっています。

薬も効いていないようです。

・・・・

今日は、散歩に行くのも嫌がるようになりました。

・・・・

今日一日、鍼・灸を主に行う動物病院をいろいろと探してみました。

結局、宇都宮ベンくん(ラブ)の紹介で「葉山動物病院」まで行ってみるつもりです。
(鍼・灸の専門ではありませんが・・・)

後日、報告致します。

呼吸・・・

2005-08-28 23:02:27 | nature
最近、意識的に「深い呼吸」を心がけています。

意識して、普段の呼吸を観察してみると、自分が普段、いかに「浅い呼吸」しかしていないかが、よくわかってきます・・・

感覚的には、吸った空気を、ノドまで入れてすぐ、出しているくらいの感じでしょうか・・・
(まあ、実際にそれじゃ、死んでるだろうけど)

きっかけは、流行りモノで、なんか軽薄な感じですが・・・ヨガ。

通っているスポーツジムで受講できるヨガなので、「なんちゃってヨガ」なのかもしれませんが、
2年近く、まじめに受けていると、それなりに、何が大事かがわかってきました。

もともと、平均年齢の異常に!高いクラスなので、激しい運動は皆無なのですが、そのぶん、意識を呼吸に集中する事が、無理なく出来るようになってきて・・・

ゆっくりと空気で、胸やお腹を満たし、続けて、その空気をゆっくりと体からしぼり出す・・・
体をねじった状態で、深い呼吸をする事で、臓器に体の中から刺激を与え、活性化させる・・・
そんな、イメージを明確に描けるようになってきた気がします。

普段、何気なくしている「呼吸」を意識するか、しないかで、健康状態は歴然と変わってくるんだろうな~と、いたって、真剣に考えたりなんかして。

ま、それにしても、都会の真ん中で、深~い呼吸をするのは、体に良いのか or 悪いのか・・・?

「呼吸」が大切なら「空気」も大切だよな~

*呼吸や空気の重要性に関して・・・以下の本、参考になります。



生命の聖なるバランス/デイヴィット・T・スズキ
癒す心、治る力/アンドルー・ワイル

ショップ その4(モトマチドック)

2005-08-26 20:10:05 | shop
名前の通り、元町通り(元町商店街?正式には、何ていうのか、わからないが)にお店をかまえる『モトマチドック』(正確には道をちょっと、入りますが・・・GAPの裏手ですね)

*ここは、港南中央・鎌倉通り沿いにある「ジャパンペットサービス」の2号店

立地的には、理想的かな~

メインの通りから、1本奥に入ったところ、なんて、個人的には非常に好きです・・・

ブルーの看板が目立つ、2階建ての建物は、1Fが販売スペースで、2Fがトリミングスペース。
1Fの入り口脇には、販売されているワンちゃんたちの遊ぶスペースがあって、
じゃれあったり、けんかしたりしている姿を見る事が出来ます。
(仕入は、F澤社長が担当しているらしいのですが、意外と?美形好みらしく、顔の可愛いワンちゃんが多いのが特徴です。これホント!)

お店は、話好きのF澤社長といつも元気なK池店長が見ているので、いつも、明るい感じの店内です(F澤社長の話好きは、メーカーの間でも有名かな?)

あと、業界的に見て、非常に特徴的だな~と思うのが、デザインエフさんの商品が結構な種類、入っているという事。
エフさんの場合、ブランドイメージを大事にされている?のか、最近では、直営店orジョーカー以外ではなかなか、お目にかかれない気がします。

ましてや、ここの店には、エフさんとのコラボブランド、何と・・『ハマトラ・ドック』なる商品が・・・(これには、ほんと、びっくりした・・)

さすが、横浜!「ハマトラ」とは・・・
でも、最近の人は知らないかもね・・・

Kコレもこういう企画がやりたいね。

*写真を撮っていたら、目の前を「人力車」が・・・なんか、横浜じゃん!って、感じでした。

モトマチドッグ



ショップ その3(ホルビーズ)

2005-08-25 00:14:52 | shop
葛西にあるペットショップ「ホルビーズ」は世田谷にあるホルビーズの姉妹店・・・

クルマで行くと、湾岸・葛西の出口を出て、環7を葛西臨海公園と反対側へ左折、東西線葛西駅の近くです。なーんか、広い道ばかりで、非常にわかりやすい場所にありますよ。

オープンとほぼ同時に取引を始めたので、オープン後のばたばたした感じから、徐々に落ち着いて、地元に密着していく移り変わりが目に見えてわかり、感心してしまいます。

決して、派手な店ではありませんが、アットホームで良い感じのお店になりました。これもK野さんやN村くんなどスタッフのまじめな?人柄が出ているんでしょうね・・・

船橋、東京とペットショップ激戦区にはさまれて、立地的には大変だと思います。
でも、ペットショップの理想は、何の用もなくても、散歩の途中で気軽に立ち寄れる・・・
これが一番じゃないでしょうか!

そんな店を目指して、頑張って下さい。応援してます!

*そしたら、Kコレの商品もたくさん置いてくれますかね・・・その前に、早く新商品出せって
 感じですか??

HOLBES(ホルビーズ)葛西店
東京都江戸川区東葛西6-10-1プライムメゾン1F TEL 03-6663-5330


消炎剤 その2

2005-08-24 17:56:29 | curren
カレンの関節の薬が、なくなったので、病院に薬だけ取りに行ってきたのだが・・・
10日分で5029円かあ・・・
こりゃ、ペット保険も出来るわけだ。

肝心の病状は・・・ほとんど、かわらず。
でも、カレン自身が、頑張っているので、大丈夫!きっとよくなるよ!!

話、かわりますが・・・

僕の前に診察していたシーズーは、足が腫れ上がって、見るからに深刻な様子。
お父さんが抱きかかえて、先生と話していたのですが・・・

どうやら、足の先に悪性の腫瘍が出来て、かなり進行してしまったらしい・・
患部からは膿が出ていて、足の付け根のリンパも腫れているよう・・
お父さんとしては、手術で足先のひどい部分だけを、取って欲しかったようなのだが、

先生いわく、

「手術をするなら、足の付け根から、足をとってしまう亊になります」

・・・・

お父さんは、ショックを隠しきれない様子で、言葉を失っていました。

足を切断しても、すでに、他の部分にも転移しているだろうという事。

結局、手術はせず、このままの状態で、見守ってやる・・という決断をせざるを得ませんでした。

せめて、膿を抑えたい・・・と

その為には、抗生物質を投与し続ける事になり、その副作用のほうが、心配だと・・・

・・・

西洋医学(アロパシー)の限界を強く感じました。

犬は、もともと野生のもの。
人間なんかより、免疫力や、自然治癒力は断然強いはず!絶対!

そこまで癌に冒された、体が良くなるとは思えないが、せめて、薬付けにならず、
死ぬ直前まで、楽しく幸せに暮らす事は出来ないのだろうか・・・

*アンドルー・ワイルの『癒す力/治る力』『人はなぜ治るのか』には代替医療の事が
 詳しく紹介されています。代替医療を行う動物病院が今後、増える事を切に望みます。


すみません・・続けて、重い話でした・・・。







アンザ、やすらかに・・・

2005-08-24 14:52:13 | curren
8月13日午後11時、カレンの姉妹、アンザが永眠しました。

11歳と6ヵ月。死因は心臓にまで及ぶ、癌・・・

アンザは9人兄弟の中で、唯一、お母さんであるロミ-リのもとに残った甘えん坊でした。
今は、2年前に先立った、ロミ-リとの再会をさぞ、喜んでいる事でしょう・・・

I沢さん、あなたは立派な飼い主でした。アンザはあなたに育ててもらって、
幸せだったと思います。

残された者はつらいですね。
でも、僕らも、いつかは旅立ちます。

その時まで、ロミとアンザはお利口に、あなたを待っていることでしょう。
やっと、あなたを見つけて、うれしそうに駆け寄ってくる、彼女たちの姿が・・・

僕には見えますよ・・・




たまには・・・NO リード。

2005-08-22 01:16:57 | nature
みずがき山のつづき・・・

キャンプ場は、規則でリードを義務付けているところが、ほとんどです。
まあ、利用者の正しいマナーとしてもリードはするべきだとは、思っています。

でも、本音を言えば・・・なんで、人里離れた山の中に来てまで、リードつけなきゃならないの?
と思いませんか???

我が家は、なるべく、カレンをノーリードで楽しませたいので、キャンプ場でも、わざと、他のキャンパーから離れたサイトにテントを張るようにしています(炊事場など、キャンプ場での公共の場に行く時は、当然、リードを付けています・・・でも、本当は付けたくないのですが)

子供の頃、お盆で、おばあちゃんの家に遊びに行くのがすごく楽しみでした。
山梨の農家だったのですが、僕がちっちゃい頃は、ブタを飼っていたし(すごく、臭かったけど)、ネコや犬が離し飼いになっていました。
犬も今みたいに、ドックフードではなくて、ご飯に味噌汁をぶっかけた、いわゆる「ねこまんま」で育てていた時代です(ネズミを殺す毒まんじゅうを食べて、死ぬワンちゃんも多かった・・・)
縁側の下に野良犬が住みついて、子供を生んだりした事もありました。
僕にとっては、つい、この間の話です・・・

今現在、犬に関わる仕事をしている僕は、今の時代にあった、そして、これからの時代に必要な『人とペットの新しい共生の形』を模索しています。

都会で生活する犬の為に、ドックランが増えてきました。確かに、ドックランに行けば、安心してノーリードで、ワンちゃんを遊ばす事が出来ます。
でも、ドックランで楽しげに遊んでいるワンちゃんを見て、それで本当に、満足していて良いのですか?

みずがき山キャンプ場には2頭の犬が飼われています。
1頭は17歳のおばあちゃん犬。もう1頭はいたずら盛り、2歳の小太郎です。小太郎は放し飼いにされていて、いつも、場内をうろついては、遊び相手を探しています。
(犬が嫌いな人は、たぶん、だめですね・・・)
小太郎とカレンは仲良しなので、足が早く良くなるように・・・と小太郎が食べている「鹿の肉」を分けてもらいました。

お世辞にも、設備が整っているとは言えないキャンプ場ですが、岸本家の中では、カレンが一番気に入っているキャンプ場だと思います、きっと・・・。



事故った!

2005-08-19 17:32:59 | etc
たった今、事故りました・・・正確には接触したと言うべきでしょうか。
近所のスーパー「ゆりストア」の駐車場で・・・
バックで出ようとして、後ろを見ながら、ハンドルを左に切ったその時・・・
右前方に違和感が!

なんだよ、いつの間に隣にクルマが入ってるのさ???

出ようとして後ろを見た時点では、隣にクルマなんて入って無かったのに!!!

お隣にいた、紺のローバーの左後ろにひっかき傷をつくってしまいました。
僕のクルマは右前のバンパーに傷。7月に買い替えたばかりだったのに・・・

とにかく、僕が悪いのです。すみません、ローバーのおじさん。

すぐに保険屋のY田さんに連絡して、あとはお任せしました。こういう時、ほんと頼りに
なるな~と思います。感謝!

最近、うわッついていた罰かな・・・と反省しつつ、気を引き締め直す良い機会でした。

*そーいえば、お盆だったというのに、御先祖さんにお線香もあげていませんでした。
 さっそく、じーちゃん、ばーちゃんに報告しがてら、線香をあげるとしましょう・・・

関節炎・・・

2005-08-19 13:01:26 | curren
愛犬カレン(黒ラブ11歳)が、ここ3週間程、足の具合が悪く、歩くたびにびっこを引くように
なりました。

ラブラドールやゴールデンは特に股関節の形成不良など、関節系が弱い子が多く、カレン自身も過去、何度か関節を痛めて足を引きずったりする事がありました。ただ、その時、その時で原因が見えていたので(フリスビーのやり過ぎ、遊んでいて引っかけたなど)治癒を信じる事ができたのです。

今回は、11歳という年齢の問題もあると思いますが、日に日に悪くなっているような気がします。最近では、散歩にも行きたがらなくなりました(食欲はありますよ!)

最も信頼している獣医の中山先生の診断によると、特に重い病気では無く、長い間のいろいろな負担が関節にかかってきているんだという事。とりあえず、非ステロイド系の消炎剤を出してもらい飲ませて、様子を見る事にしました。

カレンの体を11年にわたって、蝕んできた・・・フリスビー/階段/フローリング/食べ物/決して充分とはいえない日々の運動量/硬いアスファルト・・・みんな飼い主である僕らの責任です。

今、我が家ではカレンをもう一度元気にしようと、頑張っています。
消炎剤とサプリメント(NaturVetのアースリス-ジ)を併用して飲ませ、遅まきながら、フローリングにはラグマットを引く事にしました。良くなるまでは、階段の昇り降りも、禁止です。

体力を消耗させていた、暑い夏もようやく終わりを告げようとしています。秋にはもう一度、元気なカレンが見れるはず・・・がんばれカレン!


NaturVet/サプリメント