goo blog サービス終了のお知らせ 

篠崎博見ミュージアム

篠崎博見作品ギャラリー、受賞歴、活動歴は「カテゴリー」から!

新商品制作本格始動

2014-01-23 23:07:39 | その他
漢文のようなタイトルの今回。

今日は工房「火わらべ」さんへ陶芸作品を取りに行った。
これで、新しいコンセプトの作品制作が始められる。
この一週間は昼も夜もいろいろとやることがあって忙しかったが、充実した一週間であった。

そして、火わらべさんに依頼していた「シブいぐい飲み」を今日、いただきました。
依頼してからおよそ一年。
やっと納得できるものができたということで、そのなかから一つ、私が気に入った物をいただいたのだが、さすがプロ!
使い心地が良い。
もちろん、ぐい飲みの姿形もとても良いのだが、やはり道具である以上、使い心地は最重要なのである。
前回、私が作ったものは、初代ぐい飲みよりも良い物になったが、それでもまだまだ三流の出来映えだったものな。

Img_20140123_223955

この、ほどほどにゴツい感じも最高!
すてきなぐい飲みを作っていただき、ありがとうございました。


さて、話は変わるが、我がプジョーも冬眠に入っておよそ11ヶ月。
プジョー小屋も作るはずだったが、資金難で工事は未着工。
自転車小屋も、一応形にはなっているが、こちらも資金難+腰痛で中断中。

プジョーのカバーはこの一年でもうボロボロ。
むかし乗っていたDT200Rのカバーも1年くらいで穴が開き始めたが、屋外で使うのは当たり前の商品なんだから、もう少し耐久性のある物にしてほしい。
というわけで、プジョーのカバーは補修テープで応急処置。

これからも、大事に保存しなくちゃ!

工房「火わらべ」さんにも眠っているチンクくんがいるのだが、冬眠期間はチンクくんが大先輩。
お互い、車を復活させたときは、いっしょに走りにいく約束もしたのである。
またひとつ夢が増えたぞ!

近い将来とはいかなそうですが、是非、この夢をかなえましょうね!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 罪滅ぼしです! | トップ | 惜しかったぞ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実はずっと、しば漬けが食べたい食べたいと思って... (ちんくろう)
2014-01-24 06:28:50
実はずっと、しば漬けが食べたい食べたいと思ってたんです。ミラクルでした。
思いは通じる。とても美味しかった!!

ご馳走様でした。
返信する
ちんくろうさんへ (篠崎です)
2014-01-24 07:38:58
ちんくろうさんへ

おお!ビンゴでしたね。
あのしば漬けは、篠崎家一同お気に入りのしば漬けなのです。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事