とにかく今年は暑かった。
暑すぎて、朝顔すら咲かず、今さら満開。
あらゆるところに雑草も山ほど生えた。
雑草といえば抜くのがあたりまえ。そのまま生やしているとみっともない事この上ないが、CO2の吸収を考えると、雑草もはやしっぱなしの方が良いのではないかと考えた人も少なくないのでは?
それとも、そんなことは焼け石に水なのか?
単純に怠けたいだけので、都合のいい理由を考えているだけなのか。
でも、雑草がそこかしこに生えっぱなしだと、蚊をはじめ、ちっこい虫が大量発生しそう。
どっちがいいのやら。
暑すぎて、朝顔すら咲かず、今さら満開。
あらゆるところに雑草も山ほど生えた。
雑草といえば抜くのがあたりまえ。そのまま生やしているとみっともない事この上ないが、CO2の吸収を考えると、雑草もはやしっぱなしの方が良いのではないかと考えた人も少なくないのでは?
それとも、そんなことは焼け石に水なのか?
単純に怠けたいだけので、都合のいい理由を考えているだけなのか。
でも、雑草がそこかしこに生えっぱなしだと、蚊をはじめ、ちっこい虫が大量発生しそう。
どっちがいいのやら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます