日本のkちゃんから荷物が届いて

過去一度だけ柚子ジャムを作ったことあるけれど

その中に手作りの柚子ジャムが入っていた。

過去一度だけ柚子ジャムを作ったことあるけれど
結構手間がかかったのを思い出す。
わざわざ綺麗にラッピングしてくれて、そのほかにもいろいろ詰めてくれていた。
上海の時に出会ったkちゃん。
上海にいかなければ会えなかった人が沢山いる。
過去があるから今があるんだ。
パン焼いて柚子ジャムつけて頂こうと思う。
昨日は朝から病院。
8時に血液検査。
いつものヤンさん(仮名)が採血。
最近は顔を覚えてくれて中国語で話しかけてくれる。
帰り際、「私たち友達」と言ってくれたように思う。気のせいか?
来月もヤンさんだったらいいな。
9時からはCT。
3度目ともなると流れがわかるけど待合室が南極みたいに寒いから上着を持参。
水を飲まなきゃいけないのが苦痛。
注射で造影剤を入れるといつもは吐き気がやってくるけど薬で慣れてきたのか
昨日は気持ち悪くならなかった。
ただ、お尻の辺りが熱くなるのがなんだか気持ち悪い。なんなんだろう、あれは。
英語で説明できないからいつも聞かずに終わるけど、今度聞いてみようかな。
CT終わってからカイロプラクティックの先生のところへ。
同じ病院で全部済ませられるので楽ちん。
五十肩、長引く人は一年ぐらい経っても腕が上がらない人もいるらしい。
焦らず焦らず。
夜は鍋。

野菜をたっぷり入れたけど少ししか食べられなかった。だんなさんがどんどん太ってきちゃう。
副神様に味覚を戻してもらうようにお願いしたい。
よろしくお願いします。