コーラスは楽しい!!

鹿児島市内で3つの合唱団を指導しています。心豊かに!健康に!ストレス解消に、コーラスを楽しみましょう!

いよいよ、練習が始まります。

2020-09-08 11:48:03 | コーラス
7ヶ月ぶりにコーラスが始まります。
どこの団も、コロナ対策にいろいろ、頭を悩ませていらっしゃる事でしょう。
我が団も3蜜を避けて、フェイスシールドにマスク、ソーシャルディスタンスを考えて、十分に間をあけて客席に座るようにとの支持がありました。
500人のホールに約20人が座るのだから、対策は万全!
でも、一つ気になるのは、換気は、どうなのかなぁ?
それにしても、広いホールにチリチリバラバラ座られると、指導が大変だな?

お久しぶりです。

2020-06-21 07:58:07 | コーラス
毎日、コロナ、コロナで、自粛、引きこもりの生活を始めて、早4ヶ月、
先日、やっと移動解禁になったものの、
ハンドベルもコーラスも練習開始はいつからかなぁ〜?
今、わかっている事は、コーラスに関しては、500人のホールを貸し切り、ピアノはスタンウエイ、そこで、団員20名で練習をすると言う、早く、通常の練習に戻らないと、お金がもたないな?

ギューギュー詰めの電車

2020-02-18 09:39:16 | コーラス
今、ハンドベルの練習会場の三鷹に着きました。
戸塚から新宿まで、ギューギュー詰めの電車で立ちっぱなし!!
世間では、コロナウイルスが大流行、ほとんどの人がマスクしてます。
過剰にウイルスを恐れる事がないものの、やはり、満員電車は心配?ですね。
往復、3時間、頑張りま〜す

新年、初練習。

2020-01-20 10:31:50 | コーラス
明日から、いよいよハンドベルの初練習です。
年末は、クリスマスコンサートが3回続き、心身ともに疲れました。
でも、その疲れは、やりきった感のある、満足のある疲れでした。
さて、明日からの練習課題曲は、幼稚園生、小学生向きの新曲です。
1人で演奏より、8人でメロディーを演奏するだけでも大変!それに、伴奏もつけていくわけですから、
お正月休みが長がった分、頭が回転するか?
心配です。

2回公演、終わりました。

2019-12-23 17:12:32 | コーラス
クリスマスコンサート、ハンドベル、先週の木曜日に引き続いて、今日、2回目のコンサートが終わりました。
大きな間違いこそ、なかったものの、毎回、新鮮で、楽しく演奏できました。
私にとっては、ハンドベルは、新しい挑戦。
後、1回、コンサート、頑張るぞ−ーー!!

本番3日前。

2019-12-17 09:31:46 | コーラス
定期公演会を毎年やっている、ハンドベル。
皆さん、自分達の現在の実力と言うのがわかっている中、得意な曲、克服しなければいけない曲、また、やりたい方向の曲と言うのがわかってきます。
レパートリーも増えてきてる中での、選曲。
みんなで、プログラムを考えました。
さて、本番は、どうなる事やら、楽しみです。

ハンドベル3公演。

2019-12-09 17:44:41 | コーラス
12月は、クリスマスシーズンで、私達のハンドベル、ティーンカーベルにも演奏の依頼が次々と来ています。
皆さん、本業は主婦とは言え、20年から演奏されている超ベテランの皆さん。
ベルの持ち替え、演奏中のベルの取り替えと、皆さんスムーズです。
まさしく、脳トレ?
私のあらたな挑戦です。

私の合唱団の理想は?

2019-11-19 07:50:15 | コーラス
女声合唱団の指導は、混声、男声とまた、若干違います。
アマチュアコーラスの中心は、断然、女声コーラス。
合唱団の現役も、昔歌った事のある人も、これから歌ってみたい人も、どんどんお入り下さい。
70代、80代のお年寄りも若い人も、さまざまな人がいて、私も歌えると言う実感が持ててこそ、私の理想とする合唱団です。

選曲の仕方

2019-11-10 19:14:00 | コーラス
選曲をするにあたって、
主役は、聴き手だと言うことを、忘れてはいけないと思います。
相手の好意に応える感謝の気持ちをもって、期待の内容に沿った選曲の仕方をすべきではないかと、私は思います。
もしかすると、今まであまり、なじみのなかった人にコーラスが好きになってもらえる、絶好のチャンスかも?です。
でも、選曲ミスをしてしまうと、往々にして退屈、不快感を聴きてに感じさせてしまう、それは、聞き手を無視している、押し付けかも?しれません。

だいたいでいいのです。

2019-11-06 19:39:05 | コーラス
昔は、楽譜を階名、つまりドレミで徹底的に歌わせ、それができるようになって、歌詞をのせる、と言うやり方がありましたが、それは、あまり有効ではありません。
階名で読むのは、メロディーを知るための手がかりであって、階名で読む事が目的ではないはず、、、
歌詞ですぐ歌えるのなら、それに越したことはありません。

隣に上手な人かいると、、、

2019-10-23 17:50:14 | コーラス
それに、引っ張られて最初は見よう見まねでも、だんだん、楽に歌えるようになります。
それだけでなく、教える事で、自分もより良くわかってきます。
未熟な人が引き上げられ、また、追いつこうと努力する、上達した人が教えようとする事で、自分のいたらさに気づいて、勉強します。一石二鳥?そういう関係がだんだん増えてきた事は、嬉しい事です。

、、、すべき音楽は?はて?

2019-10-23 08:15:58 | コーラス
ある合唱団の話です。
あー、やらないとダメ!ではないか!!、こーやるべきではないか?などと、
べき、、、と言う言葉をよく聞きます。
自分達の音楽です。
私は、こう思う!で、十分伝わると思います。
何事も雰囲気が大切!!
気持ちよく歌えて、1曲、1曲ごとに拍手をもらい、それが、団員さんにとって、とっても嬉しい事です。
いつの間にか、緊張もほぐれてしまう、、、?
聴いて下さるお客さんにも、歌う側の気持か伝わる?そういう音楽が、私は、好きです。



ハーモニカとピアノデュオ

2019-10-19 20:51:33 | コーラス
ハーモニカと聞くと、遠い昔、小学1年生になった頃、音楽の授業でハーモニカを吹いた覚えがあるくらいで、ハーモニカそのものの演奏会に行ったのは、初めてでした。
ハーモニカもいいものですね〜、プロが吹くと、ハーモニカも素晴しいハーモニーとなって、ハーモニカって、こんなに素敵な音色だったのかぁ〜!と、
何でもそうですが、1つのことを極めていくって、大変な事だし、また、素敵な事でもありますね?

ハンドベル

2019-10-18 18:58:40 | コーラス
私は、コーラス指導の他、ハンドベルのグループでベルの演奏もしています。
かなり、本格的なベルグループでありまして、1音見逃すと、たちまち、楽譜の上を目が泳ぎます。
聴くのと見るのとでは、大違いで、演奏する側は、いつも緊張の連続です。
これから、クリスマスシーズン、もう、すでに3公演ステージ予約が入っており、身が引き締まる思いです。

みんなの気持ち。

2019-10-07 14:45:46 | コーラス
楽譜どおり歌っていくと、気持ちよくのれるところや、今ひとつのれないところがあるものです。
なかなか、曲の形がつかめず、音楽のイメージもハッキリつかめない?
みんなの気持ちが整っていない時、ここをああしてくれ、こうしてくれ、は言いません。
歌いながら、自分でイメージを作ってもらうためです。