goo blog サービス終了のお知らせ 

SIM/スマホ 特別セール情報

親切心でお得情報案内

【povo 2.0】紹介 30GB/月 360GB/365日が1,100円/月 メイン回線のMNP移行 半額auPAY還元がお勧め

2025-05-04 16:00:00 | SIM/スマホ

M26WDLPB  ← コピペが確実です 紹介コードの入力
povo 2.0 紹介コード 100GB/3日間+課金に応じ24時間データ使い放題最大5回
紹介された側の特典です 100GB/3日間はSIM有効化時に自動適用
※povo 2.0 は初期費用(事務手数料+SIM発行料)も無料です(年に5回線まで)

★特典増強! MNP auPAY還元は 最大1万円から半額(最大 13,200円)となりました!
 本気割キャンペーン! povo2.0 半額auPAY還元
1日1GB程  1か月30GB 365日で360GB=26,400円のトッピングが、今ならMNP 半額 auPAY還元で13,200円相当
→ 1,100円/月*12か月相当のチャンスです!

★終了時期未定ですので、今のお得チャンスを逃さずに早めの注文がお勧めです

M26WDLPB


povo 2.0 では今お得なキャンペーン中で、サブ回線を安値維持(初期費用無料&月額基本料無料)だけでなく、メイン回線をMNP移行で 1日1GB程 30GB/月を月1,100円で1年間相当の運用も可能で超お勧めです。

通常料金では 26,400円の「365日360GB」トッピングですが
今なら 本気割キャンペーン! povo2.0 半額auPAY還元で
●26,400-13,200=13,200円相当
→ 13,200/12=1,100  1,100/月*12か月相当
となっています。

対象トッピング※1 ※2 販売価格 au PAY残高への還元額※3
(不課税)
実質価格※4 1ヶ月あたりのデータ容量/実質月額※5
データ追加120GB(365日間) 21,600円 10,800円(相当) 10,800円 10GB/900円
データ追加300GB(365日間) 24,800円 12,400円(相当) 12,400円 25GB/約1,034円
データ追加360GB(365日間) 26,400円 13,200円(相当) 13,200円 30GB/1,100円
【期間限定】データ追加60GB(365日間) 13,200円 6,600円(相当) 6,600円 5GB/550円
【期間限定】データ追加999GB(365日間) 37,800円 18,900円(相当) 18,900円 83GB/1,575円


※「1年間トッピング デビュー割」との併用は出来ませんが、半額還元だけでも十分に安く過去最安となっています
※上記キャンペーンの好条件がなくならないうちに早めの注文をお勧めします

M26WDLPB  ← コピペが確実です


【注意】 自分で自分の povo 2.0 紹介コードを入力して注文する行為は規約で禁止されていて、正規料金の請求も明記されています。
不正行為(自分の紹介コードで3GB特典Get! 等)を自慢しているような紹介者のコードを利用すると、不正への連携と見なされ特典が取り消しとなり、後から請求されることにもなりかねませんので、ズルをしない、真っ当な紹介者、過去の紹介実績も多数・着実の紹介者のコードの利用をお勧めします。

povo 2.0 おともだち紹介プログラム の規約
https://povo.jp/service/referral/
特典適用対象外となるもの
●紹介する方と紹介された方が同一名義の場合
第4条(禁止事項等)
(14)紹介者と被紹介者が同一人となる紹介行為または同一人に対して繰り返し紹介行為をすることで紹介者特典を受領し、または受領しようとする行為
第6条(本特典の取り消し等)
2. 前項の規定により本特典が取り消しとなったにもかかわらず、既に利用していた場合は、当該利用分に相当する料金をお支払いただきます。

「基本料金 0円」音声+データ128kbps の povo 2.0 注文時(最初の画面)にあると便利な「紹介コード」を案内します。

M26WDLPB  ← 今はこちらのコードがお勧めです

上記紹介コードを入力して注文した人が得られる特典は「100GB/3日間+課金に応じて24時間データ放題最大5回です。
最初は開通時に無条件で 100GB/3日間 が適用されます。
トッピングなしだと 128kbpsでデータ通信が可能ですが、やはり速度は遅いので最初の各種設定・確認等には高速通信可能なトッピング有りの方が好都合です。
3日間の高速データ通信 100GB が、トッピング追加の操作なしで開通時から使えて非常に便利です。

その後は、開通後30日以内に初購入のトッピングに応じて最大5回分が付与されます。
・データ追加 1GB(7日間) 390円 → データ24時間使い放題 1回 330円分付与
・データ追加 3GB(30日間) 990円 → データ24時間使い放題 2回 660円分付与
・データ追加 60GB(90日間) 6,490円 → データ24時間使い放題 5回 1,650円分付与
 など

povo 「おともだち紹介プログラム」の詳細は以下のページで確認出来ます。
https://povo.jp/spec/povo_friends/

povo 2.0 は「基本料金 0円」で 音声+データ128kbps のSIM・回線が維持出来る超お得な通信サービスです。eSIMにも対応。
au が運営母体で、データトッピングを課金すればキャリア品質の高速データ通信が可能です。

回線の維持には、約半年(180日)に1回は何らかのトッピング課金が必要となります。
例えば、データ24時間使い放題トッピングは330円ですので、約55円/月平均で電話番号+128kbps通信が維持出来る形になります。
★その他にも、期間限定で 100円 0.3GB+抽選でギガ当選 などのトッピングもあり、月20円程での運用も可能です
かつてのプリペイド携帯よりも安い価格で電話番号の維持が可能で、加えてメールの送受信なら支障なく出来る 128kbpsのデータ通信までついてくる形です。

また、通話トッピングには2種類あり、完全かけ放題が非常にお得になっています。
・5分かけ放題 550円/月
・完全かけ放題 1,650円/月

基本料金が 0円ですから、完全かけ放題トッピング 1,650円/月だけで、完全かけ放題+データ128kbpsの回線が維持出来る形になります。

SIMを2つ利用出来る DSDS(DSDV)端末を用いれば、他の安いデータ対応SIM(音声+データで安いSIMも含め)との組み合わせで、完全かけ放題+高速データ通信のスマホが持てる形になります。
povo 2.0 は eSIMにも対応していますので、SIMの組み合わせ・応用も様々に可能です。
・IIJmio ギガプラン eSIM なら 2GB/月 440円

povo 2.0 は PCからpovoの公式サイト経由での注文が出来ませんで、スマホに povo のアプリをダウンロードしてアプリ経由で注文をするやり方になります。
注文、特に本人確認がオンライン形式で不慣れな人には面倒な面もありますが、それ以上にメリット、月々の運用・維持でのお得が大きいので、ぜひクリアして契約をお勧めします。
1人5回線まで契約が可能。

注文時に「紹介コード」の入力欄が出てきますので、

M26WDLPB  ← 今はこちらのコードがお勧めです

を入力して注文を完了させてください。

やはりそれぞれの通信会社に特徴がありますので、それぞれをうまく活かして組み合わせての活用・運用をお勧めします。


※なお当ブログの情報は、私が公式WEB等で確認した内容をもとにした「私の捉え」を案内するものです。
各案内表現、規約文の文言等によりニュアンス違いや勘違いなど正確ではない捉えになっている場合もあり得ます。
各社における実際の運用、請求等を保証するものではありません。
各自適宜追加の情報検索や直接の確認等を踏まえた上で、よろしいように取り進め下さい。

* * *

https://simjp.net

https://twitter.com/otoku_jpn

Youtube SIMjp

 


回線安値 6月3日まで mineo 20GB&1.5Mbps放題+月10分通話無料パック→990円*6か月 紹介注文で事務手数料無料 マイネオ

2025-04-05 21:45:00 | SIM/スマホ

mineo お得な回線キャンペーン継続中! 6月3日まで
マイネオ 20GB&1.5Mbps放題+10分通話パックが 990円/月*6か月
秋のキャンペは小容量有利割安が例年のパターン 20GB/月は今!

事務手数料無料の紹介リンク→ https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3

●1GBコースから20GBコースまで一律に990円/月となりますので、迷うことなく20GBコース一択です
 20GBコース(10GBコースも)は1.5Mbps「パケット放題 plus」オプション料 385円/月が無料になります
(オプションは契約時に自動付随とはなりませんのでユーザー側で加入手続きが必要です→料金無料

●ゆずるね。(週日12時~13時データ利用控え) を月に20回で「20GB パケ増し」、月に10回で「深夜高速放題」
→月に高速20GB+20GB=40GB貯めつつ(半年で200GB超も可能)、日中は1.5Mbps放題&深夜は高速放題(映画やH動画見放題&DL)で月に100GB超も利用可能
です
●電話 音声通話に関しても「10分通話パック」110円が6か月無料→ 翌月まで繰り越しで月に20分無料通話可能
●2025年6月3日までのロングランキャンペーンで都合の良いタイミングで契約可能


● mineo 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク ↓ 経由注文で初期費用(事務手数料 3,300円)も無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼント。
(紹介コード/エントリーコードの入力は不要で楽ちんです)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3

mineo 紹介 B7D0C5D9M3



★2025年3月13日から「マイピタ50GB 2,948円/月 3つのオプション無料」と「マイそくプレミアム 3Mbps→5Mbps 高速化 2,200円/月」がサービス提供開始となりました。

★IIJmioのキャンペーン(6月2日まで延長)では「5GB 500円/月*6か月」がお得に見えますが、初期費用:事務手数料に関しては IIJmioは mineoの紹介注文のように無料とはならず、またお得狙いで端末セット購入の場合は割引終了となる7か月目などに解約・MNP転出だとブラック扱いとなり次回契約が出来なくなる例もあり、後半の半年は通常料金での1年契約が前提のコスト計算が必要と捉えます。→さほどお得度は高くない

2025年2月4日から、年度末~新年度、6月3日まで、年間最大のSIM-回線-端末需要期に、mineo マイネオは「メイン回線奪取」の堂々たるキャンペーン展開です。
20GB/月&1.5Mbpsパケット放題 Plus (オプション料385円が無料) +10分通話パック (オプション料110円) 最大6カ月間無料→ゆずるね。の割り切り活用で月に100GB超も利用可能 が 990円(1,188円割り引き)*6か月。IIJmio (1年回線契約がブラック回避の前提)を圧倒!

「マイピタ1~20GB 最大6カ月間990円キャンペーン」「10分通話パック 最大6カ月間無料キャンペーン」
2025年2月4日(火)~2025年6月3日(火)

mineo 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク ↓ 経由注文で初期費用(事務手数料 3,300円)も無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼント。
(紹介コード/エントリーコードは入力不要です)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3



1GBコースも20GBコースも同じ990円*6か月ですので、断然 20GBコースでの注文・契約がお得です。
1.5Mbps 「パケット放題 Plus」オプションは 20GB/月コースは無料ですが自動的に付随はされませんので手動でのオプション追加を忘れずに。

「パスケット」オプションは翌月に6GB以上繰り越す場合は翌月1日のオプション加入&お得ルーレット開始がお勧めです。
月初の申し込み・開通の場合翌月末には45日制限(データ延命6GBまで)はクリアしてデータ繰り越しの面では大丈夫ですが、開通が月半ば以降の場合はパスケットを1か月のみオプション契約して毎日ルーレットで少量ながらパケットがもらうのがお勧めです。

45日6GBまで制限回避にはパスケット 110円1か月が有効!【mineo】マイネオ 月初にオプション加入&毎日ルーレットでギガ稼ぎ



家族で複数回線を注文・契約の場合は、契約後に「家族割引」(55円引+音声3~5回線目165円引)を手動で設定した方が「複数回線割引」(一律55円引き 別IDには不適用)よりお得でお勧めです。

例えば本人2回線、家族1回線の場合、何もしなくても本人2回線は「複数回線割引」が自動で適用されて計110円割引となりますが、家族の1回線は割引なしです。
ここで本人回線の1つを代表回線として家族の1回線を手動で「家族割引」に組み入れると(本人回線1回線:代表回線+家族回線1回線=計2回線の家族グループ)、家族分も55円割引となります。本人回線のもう1回線は「複数回線割引」の扱いで55円割引。家族3回線で合計165円割引。
しかし、家族の1回線だけでなく本人のもう1回線も家族グループに組み入れると(本人回線2回線:代表回線+本人別回線+家族回線1回線=計3回線の家族グループ)、一番契約の若い回線が55円割引+割引増額110円=165円割引となります。家族3回線で合計275円割引。
家族で音声3回線以上の場合は、自動割り引きで「複数回線割引」のままだと割引額が低くなる、手動で「家族割引」を設定した方が安くなるという形になります。

複数回線契約をした際の割り引きは、各種割引の意味内容を知りユーザー側で使いこなさないと(手動で設定しないと)損をする形になります。色いろな情報が出回っていて、中には不正確な情報も見受けられますが、基本的に
家族割引 >>> 複数回線割引
という損得関係になります。

_↓ 参考記事
家族割引(手動 3~5回線目165円引)>複数回線割引(自動 一律55円引)【mineo】知らないと損をするマイネオ



mineo 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク ↓ 経由注文で初期費用(事務手数料 3,300円)も無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼント。
(紹介コード/エントリーコードは入力不要です)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3



マイダンジョン活用で1回線契約でもデータの繰り越し無限遠長的が可能です

マイダンジョン1択!パケットギフトは回線間データ移行用【mineo】マイネオ パケット延命策



mineo (マイネオ) には今回一律990円/月となる「マイピタ」(デュアル)の他に「マイそく」プランもあり、660円/月で初期費用無料注文が可能ですが、「マイピタ」で適用される「ゆずるね。」の特典が「マイそく」では対象外となります。
特に「深夜データ放題」(ゆずるね。月10回達成の特典)が重宝(以下に解説)ですので、せっかく割引で安くなっている期間の注文としては「マイピタ」20GB 990円/月を絡めた注文をお勧めします。

1回線目 「マイピタ」20GB 990円/月 docomo ゆずるね。深夜高速データ放題
2回線目 3回線目 「マイそく」660円/月 au/softbank
あるいは、最初は3回線 3キャリア共に「マイピタ」20GB 990円/月で注文し、ゆずるね。特典の深夜データ放題を実際に試して、自分のエリア・環境でそれぞれのキャリアでどれだけの速度が出るかを確認した上で、最速の回線を「マイピタ」20GB 990円/月で残し、他の回線は「マイそく」660円/月にプラン変更するという手もお勧めです。

近視眼、短期での損得勘定ではなく、少し先を見据えたコスト意識で割引チャンスを生かし、自分の中で経験値(各回線会社の特徴・実態・速度等)を蓄積して高めていく考え方が真のお得をゲットする方法に思います。



mineo (マイネオ) はトリプルキャリア対応で docomo回線、au回線、softbank回線から選択が可能です。

キャリアを別々にして複数回線契約だと通信障害の際にも安心ですし、mineo独特の「マイダンジョン」「パケットギフト」の仕組みを利用するとキャリアを超えて毎月高速データ残量の繰り越しが延長出来て、無限にデータを貯めていける(いざ使いたい時にまとめて高速利用OK)形になります。
(※「マイダンジョン」「パケットギフト」機能のご利用は、mineo通信サービスのご利用開始日から45日間は6144MB/月までとなります。
これ以降は月に10GB以上でもギフト・繰り越し期限延長が可能です
1度にギフト出来るデータ量は9,990MBまでですが、複数回ギフト可能です)

また「ゆずるね。」というmineo独特の仕組みも重宝で、混雑する昼時間帯での高速利用を控えることで深夜に高速データ使い放題となります。
私も実際に活用していますが、速い回線なので高画質動画も安心して見られます。



2024年6月3日(月)までのお得期間を活かして、割安回線の注文をお勧めします。

mineo (マイネオ) の 初期費用(事務手数料 3,300円)が無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼントとなる 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク 経由注文をご利用ください。(紹介コード/エントリーコードは入力不要です)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3



mineo (マイネオ) 最高です! 私はお得キャンペーンで実際にお試し契約・使用してみて永年契約を決めました

「ゆずるね。」が最高! 毎月毎日 23時から明朝7時まで高速データ通信が使い放題になる「深夜フリー特典」が超絶お得です。(かつての「テレホーダイ」的)

マイネオ最高!月に10回のゆずるね。(昼データ抑制)で翌月は23時~7時高速データ使い放題【mineo】

また月にゆずるね。20回で「パケ増し」特典が付与されますが、20GB/月コースの場合は 20GBの付与となりますので非常にビッグで、半年の990円利用で200GB超貯めることも可能です。(7か月以降は1GB/月コースに変更など)

mineo (マイネオ) はこの他にも、月末に余ったデータを"貸し"に出来る「フリータンク」や、データ残量の有効期限を延長出来る「マイダンジョン」「パケットギフト」など独自の制度のある活用しがいのある回線会社ですので、ぜひ一度契約・利用をして実際の使い勝手や活用の広がりを体験してみることをお勧めします。
mineo (マイネオ) の 初期費用(事務手数料 3,300円)が無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼントとなる 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク 経由注文をご利用ください。(紹介コード/エントリーコードは入力不要です)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3

1 毎月21日~翌月20日まで(平日)に10回「ゆずるね。」をする
2 「ゆずるね。」の仕方は、11時30分までに「ゆずるね。宣言」しつつ、お昼(12時~13時)の通信量が少なければ達成!
「ゆずるね。宣言」は、13時から翌日11時30までに可能
3 10回「ゆずるね。」が出来た翌月1日から月末まで、毎日 23時から明朝7時まで高速データ通信が使い放題になります
該当時間帯に節約をOFFにすると「深夜フリー特典」が適用され使い放題(データの残容量を消費しない扱い)になります
通信速度が最大100Mbpsに制限されるとはいえ数十Mbpsで接続可能
実際のダウンロードでも数Mbpsの高速データ取得が可能

★mineo (マイネオ) を深夜データ活用回線的に利用
・深夜と言っても23時から利用が可能で日付が変わって後の極限定的な特典ではない
・大人の夜時間として映画やH動画等が毎晩23時から1時など楽しめる
・マイピタ デュアル(音声+データ)1GB/月で 770円割引特典適用後←1,298円
・マイピタ シングル(データ)1GB/月で 880円
・この活用方法の場合、パケット放題 plus 385円/月 は不要、かえってもったいなく思い
・データ専用の割り切りなら最初からシングルでの注文がお勧めです
(デュアルからシングルへのタイプ変更は事務手数料 3,300円とSIMカード発行手数料 440円 が掛かりますのでロスが大きいです
「紹介アンバサダー制度」紹介リンク 経由でのシングル注文ですと初期費用が無料となり、デュアル(音声)契約はMNP転出などでリーズナブルに回線の入れ替えが可能です
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3



mineo (マイネオ) は、3キャリア docomo au softbank の回線が選択可能で、MNPでも新規発番でも以下の紹介リンク経由注文により初期費用無料で契約出来ますので、ぜひ一度契約・利用をして実際の使い勝手や活用の広がりを体験してみることをお勧めします。

mineo (マイネオ) の 初期費用(事務手数料 3,300円)が無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼントとなる 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク 経由注文をご利用ください。(紹介コード/エントリーコードは入力不要です)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3



回線条件が強い! mineo マイネオ
「ゆずるね。」の「深夜フリー特典」目当てとは別に、メイン回線的に昼時間もデータ通信を利用したい人は、マイピタ+パケット放題Plus(1.5Mbps放題) 385円 で契約・活用の手もあります。

★「マイそく」スーパーライト(最大32kbps) 250円/月 は他のコースからのコース変更は出来ず、新規申し込み時のみ申込可能となっていますのでご注意を!
(スーパーライトは、紹介リンク経由注文やエントリーコード利用での初期費用無料は対象外ですのでご注意を)

★「マイピタまるっと990円キャンペーン」によるマイピタデュアルプラン各コースの料金
1GB 990円/月←1,298円 308円割引*6か月 パケット放題 Plus 追加の場合 385円で1,375円
5GB 990円/月←1,518円 528円割引*6か月 パケット放題 Plus 385円で1,375円
10GB 990円/月←1,958円 968円割引*6か月 パケット放題 Plus 385円が無料で990円
20GB 990円/月←2,178円 1,188円割引*6か月 パケット放題 Plus 385円が無料で990円
※断然 20GBコースでの注文・契約がお得です むしろ 1GB 5GBは損 6か月後割引終了時に適宜コース変更すれば安心です
※10GB 20GBコースの場合、自動でパケット放題 Plus は付随しませんので各自オプション追加(料金は無料)が必要となります




mineo (マイネオ)  「パケット放題 Plus」1.5Mbps 385円!
3日で 10GBの制限は有りますが、月100GB程利用が可能な設定であり十分使いこなし可能。

●マイピタ 20GB/月 990円+パケット放題 Plus 1.5Mbps 385円(無料)=990円*6か月 税込み
★月10GBコース 1,958円 以上ならオプション料は無料に



★mineo (マイネオ) の初期費用(3,300円)が無料になる AMAZONエントリーパッケージは特価期間以外は350円です。
mineo の 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク から注文すれば AMAZONに350円を払わなくても初期費用(事務手数料 3,300円)が無料!、尚かつ端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼントとなりますので、以下の紹介リンクをご利用ください。
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3



今後更に「低速使い放題」の底上げ、各社(IIJmio 等)の参入、最低料金の引き下げ等に期待します。

低速使い放題、固定回線を家庭でシェアから個人毎にモバイルで"個接"の通信競争、 mineo (マイネオ)の「パケット放題 Plus」の案内記事は以下 ↓
ahamo通信競争→固定回線代替MVNO戦略 パケット放題 1,050円 mineo リニュアルに期待
https://simjp.net/mineo/20201211-1413



mineo (マイネオ) は「マイピタ」プランの他に「マイそく」プランがあります。

スーパーライト 最大32kbps 250円/月 の場合
●デュアルSIMスマホで音声専用的なSIM・回線として mineo を用いつつ、データ用SIMとしてIIJmio のデータ専用eSIM 440円 2GB/月 などを組み合わせの手も
●4G対応の「ガラホ」(二つ折りケータイ)にメイン番号を mineo にMNP転入しつつ用いかけ放題電話としての運用の仕方も
軽くて小さく1台持ちに便利、通話がしやすい形状、電池持ちも良い、最低限のメール確認・返信可能、スナップ的なカメラ撮影も可能
などの活用も考えられます。



mineo マイネオ「マイそく」プランの構成は以下
250円/月  スーパーライト 最大32kbps
(★「マイそく」スーパーライト 最大32kbps 250円/月 は他のコースからのコース変更は出来ず、新規申し込み時のみ申込可能となっていますのでご注意を!
また紹介制度やエントリーコードなどでの初期費用無料も対象外ですのでご注意を)
660円/月  ライト     最大300kbps
990円/月  スタンダード  最大1.5Mbps 深夜に限らず昼以外データ放題利用の方
2,200円/月 プレミアム   最大3Mbps → 5Mbps 2025年3月13日から

※なお当ブログの情報は、私が公式WEB等で確認した内容をもとにした「私の捉え」を案内するものです。
各案内表現、規約文の文言等によりニュアンス違いや勘違いなど正確ではない捉えになっている場合もあり得ます。
各社における実際の運用、請求等を保証するものではありません。
各自適宜追加の情報検索や直接の確認等を踏まえた上で、よろしいように取り進め下さい。

* * *

https://simjp.net

https://twitter.com/otoku_jpn

Youtube SIMjp


povo 2.0 より進化し使い勝手向上 紹介コードで100GB/3日間

2025-02-24 09:30:00 | SIM/スマホ

★povo 2.0 は進化して使い勝手が高まっています
★月額無料で半年毎にトッピング課金が必要ですが、期間限定ながらほぼ常時的に100円台からのトッピングが用意され、月20円~30円平均で音声+128kbpsデータ通信回線の維持が可能です
★少しだけ高速でデータ通信(Webアクセス、操作等)したい際も、ローソンに行けば無料で100MBのチャージが出来て、月に10回合計1GBまでの無料高速データ利用も可能となりました
★2025/05/01 特典増強! MNP auPAY還元は 最大1万円から半額(最大 13,200円)となりました!
本気割キャンペーン! povo2.0 半額auPAY還元
1日1GB程  1か月30GB 365日で360GB=26,400円のトッピングが、今ならMNP 半額 auPAY還元で13,200円相当
→ 1,100円/月*12か月相当のチャンスです!

★終了時期未定ですので、今のお得チャンスを逃さずに早めの注文がお勧めです
★365日トッピングは各月毎のデータ付与ではなく最初に一括360GBのデータをもらいつつ1年間の範囲で好きなペースで使ってよいという形で、「データ残量」「繰り越し期限」などに煩わされることなく運用が可能です。100GBを2か月 16GBを10か月、あるいは 60GBを4か月 15GBを8か月 などの弾力的運用が可能で安心便利です。
★契約注文時に紹介コードを入力で「100GB/3日間」がSIM有効化時に自動で適用されます。
★povo 2.0 を上手く活用して SIM、回線の運用度合いを高めることをお勧めします。


M26WDLPB  ← コピペが確実です 紹介コードの入力
povo 2.0 紹介コード 100GB/3日間
紹介された側の特典です SIM有効化時に自動適用
※povo 2.0 は初期費用(事務手数料+SIM発行料)も無料です(年に5回線まで)
 
M26WDLPB

 

 

【注意】 自分で自分の povo 2.0 紹介コードを入力して注文する行為は規約で禁止されていて、正規料金の請求も明記されています。
不正行為(自分の紹介コードで3GB特典Get! 等)を自慢しているような紹介者のコードを利用すると、不正への連携と見なされ特典が取り消しとなり、後から請求されることにもなりかねませんので、ズルをしない、真っ当な紹介者、過去の紹介実績も多数・着実の紹介者のコードの利用をお勧めします。

 

povo 2.0 おともだち紹介プログラム の規約
https://povo.jp/spec/povo_friends/
特典適用対象外となるもの
●紹介する方と紹介された方が同一名義の場合
第4条(禁止事項等)
(14)紹介者と被紹介者が同一人となる紹介行為または同一人に対して繰り返し紹介行為をすることで紹介者特典を受領し、または受領しようとする行為
第6条(本特典の取り消し等)
2. 前項の規定により本特典が取り消しとなったにもかかわらず、既に利用していた場合は、当該利用分に相当する料金をお支払いただきます。

M26WDLPB  ← 今はこちらのコードがお勧めです

 

「基本料金 0円」音声+データ128kbps の povo 2.0 注文時(最初の画面)にあると便利な「紹介コード」を案内します。

 

M26WDLPB  ← 今はこちらのコードがお勧めです

 

上記紹介コードを入力して注文した人が得られる特典は「100GB/3日間」です。
最初は開通時に無条件で 100GB/3日間 が適用されます。
トッピングなしだと 128kbpsでデータ通信が可能ですが、やはり速度は遅いので最初の各種設定・確認等には高速通信可能なトッピング有りの方が好都合です。
3日間の高速データ通信 100GB が、トッピング追加の操作なしで開通時から使えて非常に便利です。

povo 「おともだち紹介プログラム」の詳細は以下のページで確認出来ます。
https://povo.jp/spec/povo_friends/

 

 

povo 2.0 は「基本料金 0円」で 音声+データ128kbps のSIM・回線が維持出来る超お得な通信サービスです。eSIMにも対応。
au が運営母体で、データトッピングを課金すればキャリア品質の高速データ通信が可能です。

 

回線の維持には、約半年(180日)に1回は何らかのトッピング課金が必要となります。
★期間限定で 100円 0.1GB+抽選でギガ当選 などのトッピングもあり、月20円程での運用も可能です
かつてのプリペイド携帯よりも安い価格で電話番号の維持が可能で、加えてメールの送受信なら支障なく出来る 128kbpsのデータ通信までついてくる形です。

 

また、通話トッピングには2種類あり、完全かけ放題が非常にお得になっています。
・5分かけ放題 550円/月
・完全かけ放題 1,650円/月

基本料金が 0円ですから、完全かけ放題トッピング 1,650円/月だけで、完全かけ放題+データ128kbpsの回線が維持出来る形になります。

SIMを2つ利用出来る DSDS(DSDV)端末を用いれば、他の安いデータ対応SIM(音声+データで安いSIMも含め)との組み合わせで、完全かけ放題+高速データ通信のスマホが持てる形になります。
povo 2.0 は eSIMにも対応していますので、SIMの組み合わせ・応用も様々に可能です。

povo 2.0 は注文、特に本人確認がオンライン形式で不慣れな人には面倒な面もありますが、それ以上にメリット、月々の運用・維持でのお得が大きいので、ぜひクリアして契約をお勧めします。
1人5回線まで契約が可能。

注文時に「紹介コード」の入力欄が出てきますので、

M26WDLPB  ← 今はこちらのコードがお勧めです

を入力して注文を完了させてください。


やはりそれぞれの通信会社に特徴がありますので、それぞれをうまく活かして組み合わせての活用・運用をお勧めします。


※なお当ブログの情報は、私が公式WEB等で確認した内容をもとにした「私の捉え」を案内するものです。
各案内表現、規約文の文言等によりニュアンス違いや勘違いなど正確ではない捉えになっている場合もあり得ます。
各社における実際の運用、請求等を保証するものではありません。
各自適宜追加の情報検索や直接の確認等を踏まえた上で、よろしいように取り進め下さい。

* * *

https://simjp.net

https://twitter.com/otoku_jpn

Youtube SIMjp


mineo 20GB&月10分通話無料→990円*6か月 端末も安く 紹介注文で事務手数料無料 IIJmioよりマイネオ

2025-02-15 05:10:00 | SIM/スマホ

mineo マイネオ の春キャンペーン 20GB 990円/月*6か月&端末特価 が超お勧めです ~6/3

【ケーコジ注意 1】
●端末特価は mineo公式ページに「お1人さま1台まで」の明記がありますので、複数IDでの複数台購入はブラック扱いのリスクあり
https://mineo.jp/campaign/cp-20250204-2/
●フジテレビ事例の様に、今までそうしてきた、みんなやってる、通用しているというのは、将来的な検証に耐えられるということには繋がりませんので、"ケーコジ"界での内輪論理・みんなで渡れば感覚とは別に社会的な常識に基いた注文・契約行動をお勧めします
●複数IDでの複数端末注文に限らず、事務手数料が掛かる(無料扱いにならない)ことを理解せずに注文・契約など、いかにキャンペーン規約が読めないか、日本語が理解出来ないかの証左であり、こうした実務レベルの紹介を鵜呑みにすることは非常に危険です
●そもそも、こっそり自分一人でやるだけならまだしも、オープンにブログで記載し自慢気に端末安値Getアピなど、公共の電波を扱う許認可企業を公然と挑発をしているも同然で、いかに感覚が社会とズレているか、健全常識との乖離が大きいか、麻痺しているかの証左であり、mineo紹介規約違反扱いもあり得、紹介される側としてのコード利用に関してもリスク(共犯的認定)を踏まえておくことが重要となります
●履歴は確実に残りますし、今後複数ID注文割引が塞がれるだけでなく、遡ってのブラック扱い、総合的判断による契約拒否などもあり得ます
●私は docomo au softbank 楽天の4キャリアはもちろん、その他のMVNO等回線会社との契約において「ブラック」「総合」扱いになったことは一度もありません
 そうしたお得スタイル、実績を踏まえての健全紹介となります



●1GBコースから20GBコースまで一律に990円/月となりますので、迷うことなく20GBコース一択です
 20GBコース(10GBコースも)は1.5Mbps「パケット放題 plus」オプション料 385円/月が無料になります
(オプションは契約時に自動付随とはなりませんのでユーザー側で加入手続きが必要です→料金無料

●ゆずるね。(週日12時~13時データ利用控え) を月に20回で「20GB パケ増し」、月に10回で「深夜高速放題」
→月に高速20GB+20GB=40GB貯めつつ(半年で200GB超も)、日中は1.5Mbps放題&深夜は高速放題(映画やH動画見放題&DL)で月に100GB超も利用可能
です
●電話 音声通話に関しても「10分通話パック」110円が6か月無料→ 翌月まで繰り越しで月に20分無料通話可能
●6月3日までのロングランキャンペーンで都合の良いタイミングで契約可能
●【注意】端末セットの特価は3月31日で終了
 昨年も延長や第2弾はなしですので、端末安値も狙いの場合は3月末までに注文がお勧めです


● mineo 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク ↓ 経由注文で初期費用(事務手数料 3,300円)も無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼント。
(紹介コード/エントリーコードの入力は不要で楽ちんです)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3

mineo 紹介 20GB 990円*6か月キャンペーン



★2025年3月13日から「マイピタ50GB 2,948円/月 3つのオプション無料」と「マイそくプレミアム 3Mbps→5Mbps 高速化 2,200円/月」がサービス提供開始となりますが、複数回線の使い分けによりこちらのコースよりもお得な使い方がお勧めとの立場で大容量コース新設に関してはテーマとしません。
★IIJmioの春キャンペーンでは「5GB 500円/月*6か月」がお得に見えますが、初期費用:事務手数料に関しては IIJmioは mineoの紹介注文のように無料とはならず、またお得狙いで端末セット購入の場合は割引終了となる7か月目などに解約・MNP転出だとブラック扱いとなり次回契約が出来なくなる例もあり、後半の半年は通常料金での1年契約が前提のコスト計算が必要と捉えます。→さほどお得度は高くない

2025年2月4日から、年度末~新年度、6月3日まで、年間最大のSIM-回線-端末需要期に、mineo マイネオは「メイン回線奪取」の堂々たるキャンペーン展開です。
20GB/月+1.5Mbpsパケット放題 Plus (オプション料385円が無料) +10分通話パック (オプション料110円) 最大6カ月間無料→ゆずるね。の割り切り活用で月に100GB超も利用可能 が 990円(1,188円割り引き)*6か月。今回は端末も安く IIJmio (1年回線契約がブラック回避の前提)を圧倒!

8,010円 MNP一括購入&紹介ギフト券-2,000円で OPPO A79 5G
12,916円 MNP一括購入&紹介ギフト券-2,000円で OPPO A3 5G

17,866円 MNP一括購入&紹介ギフト券-2,000円で motorola edge 40 neo
9,264円 MNP一括購入&紹介ギフト券-2,000円で Mode1 RETROⅡ
52,824円 MNP一括購入&紹介ギフト券-2,000円で iPhone SE3 64GB 等

「マイピタ1~20GB 最大6カ月間990円キャンペーン」「10分通話パック 最大6カ月間無料キャンペーン」
2025年2月4日(火)~2025年6月3日(火)
「端末価格割引キャンペーン」
2025年2月4日(火)~2025年3月31日(月)

mineo 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク ↓ 経由注文で初期費用(事務手数料 3,300円)も無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼント。
(紹介コード/エントリーコードは入力不要です)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3

【ケーコジ注意 2】 フジテレビ 文春 東大留学生 等

mineo の端末セット購入における複数ID-複数台の特価購入が単独で週刊文春で取り上げられ問題化することはないと思います。
一方で、いわゆる「ケーコジ」の振る舞いの問題点、社会迷惑、利用者負担の不均衡というテーマの中で mineo マイネオ も含めた格安SIM MVNO の対応が社会問題化する可能性は皆無とは言えないと思います。

例えば東大留学生の健康保険悪用など、社会負担・利用者負担の不均衡、ルールの悪用に関しては、悪用者側だけでなくそれを許しているルーズな運営側に対しても社会の目は厳しくなっていると捉えます。
ネット時代においては、過去の発言・ポスト(投稿)でも容易に「掘られる」形になります。露呈します。

正直、mineo は端末販売は得意ではなく、実績・不正対応もぬるい面があります。
この点、OCNモバイルONE の対応はこなれてシュアでした。(1年ほど快晴い契約を継続しない場合はぶあっく扱い、結果一人音声5回線という枠の中で年に5台特価で端末が買える形)
IIJmio は OCNほど実質的ではありませんが、やはり「過去1年間に「MNP限定特価」が適用された場合は対象外です。」、同一人複数ID取得は禁止という形で対応がなされています。
そうした状況の中での「3年連続顧客満足度1位」という形ですので、この面での指摘、リーク、通報等を受ける可能性は排除出来ないと捉えます。

今、自慢気に"賢い注文・契約方法"として紹介、投稿しているケーコジが、自分の投稿を掘られ・曝される形で渦中の人にならないとは言えません。
これは、こうした投稿・振る舞いに同調する側、そうした紹介を受けて契約する側も連座の面免れないものと捉えます。

もちろん mineo マイネオ も運営当事者としての実務適正性に関して問われる形となります。
複数IDによる複数端末の特価販売に限らず、紹介制度におけるギガ・パケット配り等バーターでの利益供与しつつの不正契約獲得(X投稿、オークション等)野放しの状況、そもそも紹介成約の不透明性からその運営実務が適正なのか、成約の間引き・もみ消し等不正がないかなど。
これは mineo 以外の MVNO、キャリアショップなども同様で。

あらためて、社会常識と内輪の論理との乖離・ズレに関しては、各自吟味してみる姿勢が重要と思います。



1GBコースも20GBコースも同じ990円*6か月ですので、断然 20GBコースでの注文・契約がお得です。
1.5Mbps 「パケット放題 Plus」オプションは 20GB/月コースは無料ですが自動的に付随はされませんので手動でのオプション追加を忘れずに。
「パスケット」オプションは翌月に6GB以上繰り越す場合は翌月1日のオプション加入&お得ルーレット開始がお勧めです。
月初の申し込み・開通の場合翌月末には45日制限(データ延命6GBまで)はクリアしてデータ繰り越しの面では大丈夫ですが、開通が月半ば以降の場合はパスケットを1か月のみオプション契約して毎日ルーレットで少量ながらパケットがもらうのがお勧めです。
45日6GBまで制限回避にはパスケット 110円1か月が有効!【mineo】マイネオ 月初にオプション加入&毎日ルーレットでギガ稼ぎ

家族で複数回線を注文・契約の場合は、契約後に「家族割引」(55円引+音声3~5回線目165円引)を手動で設定した方が「複数回線割引」(一律55円引き 別IDには不適用)よりお得でお勧めです。
例えば本人2回線、家族1回線の場合、何もしなくても本人2回線は「複数回線割引」が自動で適用されて計110円割引となりますが、家族の1回線は割引なしです。
ここで本人回線の1つを代表回線として家族の1回線を手動で「家族割引」に組み入れると(本人回線1回線:代表回線+家族回線1回線=計2回線の家族グループ)、家族分も55円割引となります。本人回線のもう1回線は「複数回線割引」の扱いで55円割引。家族3回線で合計165円割引。
しかし、家族の1回線だけでなく本人のもう1回線も家族グループに組み入れると(本人回線2回線:代表回線+本人別回線+家族回線1回線=計3回線の家族グループ)、一番契約の若い回線が55円割引+割引増額110円=165円割引となります。家族3回線で合計275円割引。
家族で音声3回線以上の場合は、自動割り引きで「複数回線割引」のままだと割引額が低くなる、手動で「家族割引」を設定した方が安くなるという形になります。
複数回線契約をした際の割り引きは、各種割引の意味内容を知りユーザー側で使いこなさないと(手動で設定しないと)損をする形になります。色いろな情報が出回っていて、中には不正確な情報も見受けられますが、基本的に
家族割引 >>> 複数回線割引
という損得関係になります。
_↓ 参考記事
家族割引(手動 3~5回線目165円引)>複数回線割引(自動 一律55円引)【mineo】知らないと損をするマイネオ



mineo 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク ↓ 経由注文で初期費用(事務手数料 3,300円)も無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼント。
(紹介コード/エントリーコードは入力不要です)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3
マイダンジョン活用で1回線契約でもデータの繰り越し無限遠長的が可能です
マイダンジョン1択!パケットギフトは回線間データ移行用【mineo】マイネオ パケット延命策



今回は端末も安く IIJmio対抗を意識した価格設定になっています。
mineo は 紹介リンク ↓ 経由注文で初期費用(事務手数料 3,300円)無料に加え端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼントもありますので、実質更に2千円引きとなり IIJmioより安くなる機種も多いです。
10,010円 MNP一括購入&紹介ギフト券で更に-2,000円 OPPO A79 5G
10,010円 MNP一括購入&紹介ギフト券で更に-2,000円 OPPO A77
10,010円 MNP一括購入&紹介ギフト券で更に-2,000円 moto g24
19,866円 MNP一括購入&紹介ギフト券で更に-2,000円 motorola edge 40 neo

※既存ユーザーが機種変更的に端末のみ一括購入する際も割引が適用になりますが、割引額はMNP特価よりも少なくなっています



mineo (マイネオ) には今回一律990円/月となる「マイピタ」(デュアル)の他に「マイそく」プランもあり、660円/月で初期費用無料注文が可能ですが、「マイピタ」で適用される「ゆずるね。」の特典が「マイそく」では対象外となります。
特に「深夜データ放題」(ゆずるね。月10回達成の特典)が重宝(以下に解説)ですので、せっかく割引で安くなっている期間の注文としては「マイピタ」20GB 990円/月を絡めた注文をお勧めします。
1回線目 「マイピタ」20GB 990円/月 docomo ゆずるね。深夜高速データ放題
2回線目 3回線目 「マイそく」660円/月 au/softbank
あるいは、最初は3回線 3キャリア共に「マイピタ」20GB 990円/月で注文し、ゆずるね。特典の深夜データ放題を実際に試して、自分のエリア・環境でそれぞれのキャリアでどれだけの速度が出るかを確認した上で、最速の回線を「マイピタ」20GB 990円/月で残し、他の回線は「マイそく」660円/月にプラン変更するという手もお勧めです。
近視眼、短期での損得勘定ではなく、少し先を見据えたコスト意識で割引チャンスを生かし、自分の中で経験値(各回線会社の特徴・実態・速度等)を蓄積して高めていく考え方が真のお得をゲットする方法に思います。



mineo (マイネオ) はトリプルキャリア対応で docomo回線、au回線、softbank回線から選択が可能です。
キャリアを変えて複数回線契約だと通信障害の際にも安心ですし、mineo独特の「マイダンジョン」「パケットギフト」の仕組みを利用すると毎月高速データ残量の繰り越しが延長出来て、無限にデータを貯めていける(いざ使いたい時にまとめて高速利用OK)形になります。
(※「マイダンジョン」「パケットギフト」機能のご利用は、mineo通信サービスのご利用開始日から45日間は6144MB/月までとなります。
これ以降は月に10GB以上でもギフト・繰り越し期限延長が可能です
1度にギフト出来るデータ量は9,990MBまでですが、複数回ギフト可能です)
また「ゆずるね。」というmineo独特の仕組みも重宝で、混雑する昼時間帯での高速利用を控えることで深夜に高速データ使い放題となります。
私も実際に活用していますが、速い回線なので高画質動画も安心して見られます。



2024年6月3日(月)までのお得期間を活かして、1年間の割安回線を複数注文をお勧めします。
mineo (マイネオ) の 初期費用(事務手数料 3,300円)が無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼントとなる 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク 経由注文をご利用ください。(紹介コード/エントリーコードは入力不要です)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3



mineo (マイネオ) 最高です! 私はお得キャンペーンで実際にお試し契約・使用してみて永年契約を決めました
「ゆずるね。」が最高! 毎月毎日 23時から明朝7時まで高速データ通信が使い放題になる「深夜フリー特典」が超絶お得です。(かつての「テレホーダイ」的)

マイネオ最高!月に10回のゆずるね。(昼データ抑制)で翌月は23時~7時高速データ使い放題【mineo】

また月にゆずるね。20回で「パケ増し」特典が付与されますが、20GB/月コースの場合は 20GBの付与となりますので非常にビッグで、半年の990円利用で200GB超貯めることも可能です。(7か月以降は1GB/月コースに変更など)

mineo (マイネオ) はこの他にも、月末に余ったデータを"貸し"に出来る「フリータンク」や、データ残量の有効期限を延長出来る「マイダンジョン」「パケットギフト」など独自の制度のある活用しがいのある回線会社ですので、ぜひ一度契約・利用をして実際の使い勝手や活用の広がりを体験してみることをお勧めします。
mineo (マイネオ) の 初期費用(事務手数料 3,300円)が無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼントとなる 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク 経由注文をご利用ください。(紹介コード/エントリーコードは入力不要です)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3

1 毎月21日~翌月20日まで(平日)に10回「ゆずるね。」をする
2 「ゆずるね。」の仕方は、11時30分までに「ゆずるね。宣言」しつつ、お昼(12時~13時)の通信量が少なければ達成!
「ゆずるね。宣言」は、13時から翌日11時30までに可能
3 10回「ゆずるね。」が出来た翌月1日から月末まで、毎日 23時から明朝7時まで高速データ通信が使い放題になります
該当時間帯に節約をOFFにすると「深夜フリー特典」が適用され使い放題(データの残容量を消費しない扱い)になります
通信速度が最大100Mbpsに制限されるとはいえ数十Mbpsで接続可能
実際のダウンロードでも数Mbpsの高速データ取得が可能

★mineo (マイネオ) を深夜データ活用回線的に利用
・深夜と言っても23時から利用が可能で日付が変わって後の極限定的な特典ではない
・大人の夜時間として映画やH動画等が毎晩23時から1時など楽しめる
・マイピタ デュアル(音声+データ)1GB/月で 770円割引特典適用後←1,298円
・マイピタ シングル(データ)1GB/月で 880円
・この活用方法の場合、パケット放題 plus 385円/月 は不要、かえってもったいなく思い
・データ専用の割り切りなら最初からシングルでの注文がお勧めです
(デュアルからシングルへのタイプ変更は事務手数料 3,300円とSIMカード発行手数料 440円 が掛かりますのでロスが大きいです
「紹介アンバサダー制度」紹介リンク 経由でのシングル注文ですと初期費用が無料となり、デュアル(音声)契約はMNP転出などでリーズナブルに回線の入れ替えが可能です



mineo (マイネオ) は、3キャリア docomo au softbank の回線が選択可能で、MNPでも新規発番でも以下の紹介リンク経由注文により初期費用無料で契約出来ますので、ぜひ一度契約・利用をして実際の使い勝手や活用の広がりを体験してみることをお勧めします。
mineo (マイネオ) の 初期費用(事務手数料 3,300円)が無料!&端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼントとなる 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク 経由注文をご利用ください。(紹介コード/エントリーコードは入力不要です)
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3



回線条件が強い! mineo マイネオ
「ゆずるね。」の「深夜フリー特典」目当てとは別に、メイン回線的に昼時間もデータ通信を利用したい人は、マイピタ+パケット放題Plus(1.5Mbps放題) 385円 で契約・活用の手もあります。
★「マイそく」スーパーライト(最大32kbps) 250円/月 は他のコースからのコース変更は出来ず、新規申し込み時のみ申込可能となっていますのでご注意を!
(スーパーライトは、紹介リンク経由注文やエントリーコード利用での初期費用無料は対象外ですのでご注意を)

★「マイピタまるっと990円キャンペーン」によるマイピタデュアルプラン各コースの料金
1GB 990円/月←1,298円 308円割引*6か月 パケット放題 Plus 追加の場合 385円で1,375円
5GB 990円/月←1,518円 528円割引*6か月 パケット放題 Plus 385円で1,375円
10GB 990円/月←1,958円 968円割引*6か月 パケット放題 Plus 385円が無料で990円
20GB 990円/月←2,178円 1,188円割引*6か月 パケット放題 Plus 385円が無料で990円
※断然 20GBコースでの注文・契約がお得です むしろ 1GB 5GBは損 6か月後割引終了時に適宜コース変更すれば安心です
※10GB 20GBコースの場合、自動でパケット放題 Plus は付随しませんので各自オプション追加(料金は無料)が必要となります




mineo (マイネオ)  「パケット放題 Plus」1.5Mbps 385円!
3日で 10GBの制限は有りますが、月100GB程利用が可能な設定であり十分使いこなし可能。
●マイピタ 20GB/月 990円+パケット放題 Plus 1.5Mbps 385円(無料)=990円*6か月 税込み
★月10GBコース 1,958円 以上ならオプション料は無料に



★mineo (マイネオ) の初期費用(3,300円)が無料になる AMAZONエントリーパッケージは特価期間以外は350円です。
mineo の 「紹介アンバサダー制度」紹介リンク から注文すれば AMAZONに350円を払わなくても初期費用(事務手数料 3,300円)が無料!、尚かつ端末同時購入で2千円分ギフト券プレゼントとなりますので、以下の紹介リンクをご利用ください。
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B7D0C5D9M3



今後更に「低速使い放題」の底上げ、各社(IIJmio 等)の参入、最低料金の引き下げ等に期待します。

低速使い放題、固定回線を家庭でシェアから個人毎にモバイルで"個接"の通信競争、 mineo (マイネオ)の「パケット放題 Plus」の案内記事は以下 ↓
ahamo通信競争→固定回線代替MVNO戦略 パケット放題 1,050円 mineo リニュアルに期待
https://simjp.net/mineo/20201211-1413



mineo (マイネオ) は「マイピタ」プランの他に「マイそく」プランがあります。

スーパーライト 最大32kbps 250円/月 の場合
●デュアルSIMスマホで音声専用的なSIM・回線として mineo を用いつつ、データ用SIMとしてIIJmio のデータ専用eSIM 440円 2GB/月 などを組み合わせの手も
●4G対応の「ガラホ」(二つ折りケータイ)にメイン番号を mineo にMNP転入しつつ用いかけ放題電話としての運用の仕方も
軽くて小さく1台持ちに便利、通話がしやすい形状、電池持ちも良い、最低限のメール確認・返信可能、スナップ的なカメラ撮影も可能
などの活用も考えられます。



mineo マイネオ「マイそく」プランの構成は以下
250円/月  スーパーライト 最大32kbps
(★「マイそく」スーパーライト 最大32kbps 250円/月 は他のコースからのコース変更は出来ず、新規申し込み時のみ申込可能となっていますのでご注意を!
また紹介制度やエントリーコードなどでの初期費用無料も対象外ですのでご注意を)
660円/月  ライト     最大300kbps
990円/月  スタンダード  最大1.5Mbps 深夜に限らず昼以外データ放題利用の方
2,200円/月 プレミアム   最大3Mbps → 5Mbps 2025年3月13日から

※なお当ブログの情報は、私が公式WEB等で確認した内容をもとにした「私の捉え」を案内するものです。
各案内表現、規約文の文言等によりニュアンス違いや勘違いなど正確ではない捉えになっている場合もあり得ます。
各社における実際の運用、請求等を保証するものではありません。
各自適宜追加の情報検索や直接の確認等を踏まえた上で、よろしいように取り進め下さい。

* * *

https://simjp.net

https://twitter.com/otoku_jpn

Youtube SIMjp


【povo 2.0】紹介コード 1日1GB程360GB/365日が今なら1,367円/月 メイン回線のMNP移行もお勧め

2024-11-15 13:30:00 | SIM/スマホ

M26WDLPB  ← コピペが確実です 紹介コードの入力
povo 2.0 紹介コード 100GB/3日間+課金に応じ24時間データ使い放題最大5回
紹介された側の特典です 100GB/3日間はSIM有効化時に自動適用
※povo 2.0 は初期費用(事務手数料+SIM発行料)も無料です(年に5回線まで)

★MNP 1万円auPAY還元は 2025/04/30終了となりました 次のチャンスを逃さずに!
1日1GB程  1か月30GB程 365日で360GB+36GB増量中(20250324~0331)=26,400円のトッピングが、今ならMNP 1万円 auPAY還元 ~4/30 で16,400円相当
→ 1,367円/月*12か月相当のチャンスです!

★4月30日までのSIM注文ではなく、SIM有効化&トッピング購入までを4月30日までに完了が特典付与の条件ですので、早めの注文が安心です
M26WDLPB


【デビュー割は終了しました】
1日1GB程  1か月30GB程 365日で360GB+36GB増量中(20250324~0331)=26,400円のトッピングが、今ならMNP 1万円 auPAY還元&デビュー割 10%還元 ~3/31 で13,760円相当
→ 1,117円/月*12か月相当のチャンスです!

★3月31日までのSIM注文ではなく、SIM有効化&トッピング購入までを3月31日までに完了が特典付与の条件ですので、早めの注文が安心です


povo 2.0 では今お得なキャンペーン中で、サブ回線を安値維持(初期費用無料&月額基本料無料)だけでなく、メイン回線をMNP移行で 1日1GB程を月 1,367円で1年間相当の運用も可能で超お勧めです。

通常料金では 26,400円の「365日360GB」トッピングですが
今なら キャンペーン一覧|【公式】povo2.0
●MNPで 1万円auPAY還元
→ 26,400-10,000=16,400円相当
→ 16,400/12=1,366.666...  約1,367/月*12か月相当
●デビュー割で 10%(2,640円) auPAY還元 ★20250331終了
→16,400-2,640=13,760円相当
→ 13,760/12=1,146.666...  約1,147円/月*12か月相当
となっています。

※上記キャンペーンの好条件がなくならないうちに早めの注文をお勧めします

●1年間トッピング デビュー割 10% auPAY還元 (2,640円相当) は12月31日終了となりました
回線注文・申し込み日ではなく、SIM有効化・回線開通の後対象トッピング購入が12月31日までとなりますので早めの注文をお勧めします

●2%Pontaポイント還元 (528円相当) は11月30日終了となりました
回線注文・申し込み日ではなく、SIM有効化・回線開通の後対象トッピング購入が11月30日までとなりますので早めの注文をお勧めします

M26WDLPB  ← コピペが確実です


【注意】 自分で自分の povo 2.0 紹介コードを入力して注文する行為は規約で禁止されていて、正規料金の請求も明記されています。
不正行為(自分の紹介コードで3GB特典Get! 等)を自慢しているような紹介者のコードを利用すると、不正への連携と見なされ特典が取り消しとなり、後から請求されることにもなりかねませんので、ズルをしない、真っ当な紹介者、過去の紹介実績も多数・着実の紹介者のコードの利用をお勧めします。

povo 2.0 おともだち紹介プログラム の規約
https://povo.jp/spec/povo_friends/
特典適用対象外となるもの
●紹介する方と紹介された方が同一名義の場合
第4条(禁止事項等)
(14)紹介者と被紹介者が同一人となる紹介行為または同一人に対して繰り返し紹介行為をすることで紹介者特典を受領し、または受領しようとする行為
第6条(本特典の取り消し等)
2. 前項の規定により本特典が取り消しとなったにもかかわらず、既に利用していた場合は、当該利用分に相当する料金をお支払いただきます。

「基本料金 0円」音声+データ128kbps の povo 2.0 注文時(最初の画面)にあると便利な「紹介コード」を案内します。

M26WDLPB  ← 今はこちらのコードがお勧めです

上記紹介コードを入力して注文した人が得られる特典は「100GB/3日間+課金に応じて24時間データ放題最大5回」です。
最初は開通時に無条件で 100GB/3日間 が適用されます。
トッピングなしだと 128kbpsでデータ通信が可能ですが、やはり速度は遅いので最初の各種設定・確認等には高速通信可能なトッピング有りの方が好都合です。
3日間の高速データ通信 100GB が、トッピング追加の操作なしで開通時から使えて非常に便利です。

その後は、開通後30日以内に初購入のトッピングに応じて最大5回分が付与されます。
・データ追加 1GB(7日間) 390円 → データ24時間使い放題 1回 330円分付与
・データ追加 3GB(30日間) 990円 → データ24時間使い放題 2回 660円分付与
・データ追加 60GB(90日間) 6,490円 → データ24時間使い放題 5回 1,650円分付与
 など

povo 「おともだち紹介プログラム」の詳細は以下のページで確認出来ます。
https://povo.jp/spec/povo_friends/

povo 2.0 は「基本料金 0円」で 音声+データ128kbps のSIM・回線が維持出来る超お得な通信サービスです。eSIMにも対応。
au が運営母体で、データトッピングを課金すればキャリア品質の高速データ通信が可能です。

回線の維持には、約半年(180日)に1回は何らかのトッピング課金が必要となります。
例えば、データ24時間使い放題トッピングは330円ですので、約55円/月平均で電話番号+128kbps通信が維持出来る形になります。
★その他にも、期間限定で 100円 0.3GB+抽選でギガ当選 などのトッピングもあり、月20円程での運用も可能です
かつてのプリペイド携帯よりも安い価格で電話番号の維持が可能で、加えてメールの送受信なら支障なく出来る 128kbpsのデータ通信までついてくる形です。

また、通話トッピングには2種類あり、完全かけ放題が非常にお得になっています。
・5分かけ放題 550円/月
・完全かけ放題 1,650円/月

基本料金が 0円ですから、完全かけ放題トッピング 1,650円/月だけで、完全かけ放題+データ128kbpsの回線が維持出来る形になります。

SIMを2つ利用出来る DSDS(DSDV)端末を用いれば、他の安いデータ対応SIM(音声+データで安いSIMも含め)との組み合わせで、完全かけ放題+高速データ通信のスマホが持てる形になります。
povo 2.0 は eSIMにも対応していますので、SIMの組み合わせ・応用も様々に可能です。
・IIJmio ギガプラン eSIM なら 2GB/月 440円

povo 2.0 は PCからpovoの公式サイト経由での注文が出来ませんで、スマホに povo のアプリをダウンロードしてアプリ経由で注文をするやり方になります。
注文、特に本人確認がオンライン形式で不慣れな人には面倒な面もありますが、それ以上にメリット、月々の運用・維持でのお得が大きいので、ぜひクリアして契約をお勧めします。
1人5回線まで契約が可能。

注文時に「紹介コード」の入力欄が出てきますので、

M26WDLPB  ← 今はこちらのコードがお勧めです

を入力して注文を完了させてください。

やはりそれぞれの通信会社に特徴がありますので、それぞれをうまく活かして組み合わせての活用・運用をお勧めします。


※なお当ブログの情報は、私が公式WEB等で確認した内容をもとにした「私の捉え」を案内するものです。
各案内表現、規約文の文言等によりニュアンス違いや勘違いなど正確ではない捉えになっている場合もあり得ます。
各社における実際の運用、請求等を保証するものではありません。
各自適宜追加の情報検索や直接の確認等を踏まえた上で、よろしいように取り進め下さい。

* * *

https://simjp.net

https://twitter.com/otoku_jpn

Youtube SIMjp