goo blog サービス終了のお知らせ 

独りじゃ生きられネ

まだまだ発展途上でいたい田舎アラカンのモノローグっす。

カミサンの叔父

2010-05-02 23:23:38 | Weblog
 「余命半年と言われても、俺は馬鹿なんだだなぁ、なんだか平気だったんだ。」少し動いたり話を熱心にしたりすると息が上がっている感じが有ったけど、「飯は食えるんだ」って言う通り、痩せてもいなくて、本当にそう言われなければちょっと見は病人には見えなかった。「半年と言われてその半年を生きたし、親父の生きた年以上に生きたし、今は痛くも何ともないし、抗がん剤なんかで苦しい思いをするつもりは無い、それ以外のできるだけの治療をするだけさ。」
 新幹線でやってきたかと思ってたら、青梅市から軽自動車で遠野までやってきて、今日帰って行った叔父。無事着いたかなぁ。階段の上り下りがどうしても列車だと避けて通れないから、車で休み休みを選んだのだと思うとカミサン。
 我が子達に向かって「お前たちに会えたし良かった良かった。」って小遣いをくれたらしい。申し訳ない、こっちはほとんど手ぶらだし、なんにも手伝ってあげられない。チャンスを作って上京し出来るだけの事をしてあげたらとお市には言ったんだが、うちのヤツはほんとに出不精でなぁ。

5月1日(土)のつぶやき

2010-05-02 01:08:17 | Weblog
00:01 from web
次男の運動会は雨の為体育館の中。スピードスケートのショートトラックの趣。面白かった。娘の運動会も同日ゆえ、午後から大館へ。向かう途中で中止になったとの連絡。雨にもかかわらず始めた運動会だったが、雷にはさすがにビビった故の中止。午前帰りになったので皮膚科に寄った。
13:19 from MZ3
病気お見舞いの為、遠野へ移動中。連休中ゆえ車車車。山葵が有名な宮守道の駅にてラーメン。山葵ソフト食べられなかった。店員が食堂と兼任でいなかった。 *MZ3*
13:55 from MZ3
 わさびソフト美味い(^~^)三叉路なるドライブイン土産店?にて。 *MZ3*
by gawa_hanawa on Twitter

4月30日(金)のつぶやき

2010-05-01 02:06:10 | Weblog
00:20 from web
大好きな歌がカラオケに有った。「生活の柄」や五つの赤い風船の曲。さすがにはちみつぱいの煙草路地や風船でもこれが僕らの道なのかって歌う曲は無かったけど、生まれて初めて歌いまくるってのを経験した。
by gawa_hanawa on Twitter

梅?

2010-04-29 08:16:03 | Weblog
桜山公園に今、たった一本花が咲いている木あり。
梅か桜かはたまた桃か?

昨日いきなり隣の庭からウグイスの声も聞こえ、道を歩いていた姉ちゃんが「うぉ?」とかウグイスのさえずるその度に「あぅ?」とか奇声?を上げてた。
一度咲いた花が雪にやられてしおれたりした今年だが、やっと春本番。今年も連休明け、花輪集学校の運動会は桜の見ごろか?