さて、飲み物も無事キープできた事ですし追加注文を…という事で『山かけトーフステーキ』と『ナスビ田楽』を頼みました。ちなみに梅酒はソーダ割りで4杯くらい飲みましたかね?
しばらくして『山けけトーフステーキ』がやってまいりました。

これはポン酢がかかっていて、トーフと山かけが絶妙のハーモニー…って、ちょっと大袈裟な言い方ですかね?(笑)
さらにしばらくして『ナスビ田楽』が運ばれてきました。

一個がドーンとくるのかと思っていたんですが、こうやって一口サイズにしてくれていたのでとても食べやすかったDEATH!
壁には相変わらずジャンヌ関連のものが多く貼り付けられていたんですが、ふと見ると『kiyo風呂』でお馴染みの『sunbread』さんのカードが貼り付けられておりました♪

なんだか急にパンが食べたくなってしまって、『明日は伊丹までパンを買いに行くぞ!』と固く心に誓ったのでした(笑)
大将が着てはるトレーナーは『修ちゃん』15周年記念に作られたもののようでした。バックプリントで
OSAKA HIRAKATA
居酒屋 修ちゃん
15th Anniversary
Welcome Janne Da Arc fan!
と書かれていましたよ♪
帰り際にお母さんが
『今日はバタバタしててごめんねぇ~』
と声をかけて下さいました。昨日は初めてスーツで行ったので、最初は別人かと思っておられていたようでした。てか、まだ3度めなのに覚えていて下さって、とても光栄でございます。
大将から『正月もやってるから』と声をかけていただき、2日ぐらいに新年1回目の『修ちゃん』に行っときましょかね!
てか、2日ってもしかしたら火曜日(定休日)やん?!
しばらくして『山けけトーフステーキ』がやってまいりました。

これはポン酢がかかっていて、トーフと山かけが絶妙のハーモニー…って、ちょっと大袈裟な言い方ですかね?(笑)
さらにしばらくして『ナスビ田楽』が運ばれてきました。

一個がドーンとくるのかと思っていたんですが、こうやって一口サイズにしてくれていたのでとても食べやすかったDEATH!
壁には相変わらずジャンヌ関連のものが多く貼り付けられていたんですが、ふと見ると『kiyo風呂』でお馴染みの『sunbread』さんのカードが貼り付けられておりました♪

なんだか急にパンが食べたくなってしまって、『明日は伊丹までパンを買いに行くぞ!』と固く心に誓ったのでした(笑)
大将が着てはるトレーナーは『修ちゃん』15周年記念に作られたもののようでした。バックプリントで
OSAKA HIRAKATA
居酒屋 修ちゃん
15th Anniversary
Welcome Janne Da Arc fan!
と書かれていましたよ♪
帰り際にお母さんが
『今日はバタバタしててごめんねぇ~』
と声をかけて下さいました。昨日は初めてスーツで行ったので、最初は別人かと思っておられていたようでした。てか、まだ3度めなのに覚えていて下さって、とても光栄でございます。
大将から『正月もやってるから』と声をかけていただき、2日ぐらいに新年1回目の『修ちゃん』に行っときましょかね!
てか、2日ってもしかしたら火曜日(定休日)やん?!