じゅんママの日常の出来事

社会人になった長男迷走中の長女(-_-;)アラフィフオカンの日常に起こる色々な出来事を書いています

関わりたくない…

2017年10月10日 | 義両親
お風呂入るとき、出たとき、洗濯物取りに行ったとき、外に用事で出たとき…
この数日顔を合わすと話してくる義母(|||´Д`)
用事をして、義母がいる方向を見ないようにしたら
そこに立ってじーっと見ている…(・・;)なんなんだろ(-ω- ?)

感じよく話してくるからといって、それにのってはいけない( ゚Д゚)ノ
絶対そのあと何かしら一方的に言ってきて最後は自分の思い通りにならないからって
怒ってくるのが目に見えてる…(|||´Д`)
だから家の中にいるときは鍵かける。私は忙しいですアピールです。
話があるなら息子である旦那にしてくたさい( ゚Д゚)ノ
私は一切話したくありません。
声聞くのもスッゴクイヤてす(;´_ゝ`)

今日は帰宅して窓開けたら窓の目の前の畑に肥料がまいてあって、
ケイフンと生ゴミ処理した魚の匂い…(|||´Д`)
雨降る前にすればいいのに…(|||´Д`)
これも、わかっていながらの義両親による嫌がらせだと思う(*`Д')
晩になって窓閉めて香りのミストを部屋中にしました。
夜になってもベランダに洗濯物干せないぐらい臭い❗
今日は家の中に干しました(;´_ゝ`)

帰宅して旦那が、今日新聞見てないと…(@_@)
毎朝、出勤前には外に置いてあるかポストにあるのに…
義両親の家に置いてあるままみたいで、夜になってもきません。
新聞なんて別にいらないし、なんやったらイランわとやめてしまえば済むこと。

チラシもスマホで見れるし(о´∀`о)

本当につまらない嫌がらせばっかりしてくる高齢者です(・・;)

私たち家族が楽しく固まっていればいいか(о´∀`о)と思います。

これって多分ブルーレイ買ったけど使い方全然覚えられなくて
毎週土日の旦那休みの日&早く帰宅できた日に教えてくれって教えてもらってた義父
先日はあまりに毎週、同じことを教えないといけないので
冗談ぽく「使えへんねやったら返品や❗」って放置したからかな…
結局翌日には、教えてあげてたんだけど、
翌日には忘れるって本人(義父)が言ってたみたい…

それって新しい記憶が覚えられないってことじゃないのかな⁉️

まぁまた何かしら起こりそうな予感がするこの頃です(・・;)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿