じゅんママの日常の出来事

社会人になった長男迷走中の長女(-_-;)アラフィフオカンの日常に起こる色々な出来事を書いています

グレーゾーン

2017年10月02日 | 義両親
今の時代、長寿の日本だから自分の親や配偶者の親が
後期高齢者になり、ちょっと今までと違う…と困って悩んでるかたも多いと思います。
素直じゃない高齢者だと、結局はどうしていいかわからなくなってしまう。
政治家さんたちは自分のことばっかりで
また消費税は上がるだろうし、選挙に勝つことしか考えてない。
財布に300円しか入ってない暮らしをしてみろ❗と思う。
物を買わない暮らしをするため実践中…
安倍さん消費を上げるって(-ω- ?)無理無理💦
どうやって生活していけっちゅうねん(* ̄∇ ̄*)
小池さん希望の党(-ω- ?)私は入れないよ(* ̄∇ ̄*)
先日世論調査の電話がかかったけど、即効切った…
誰になっても何も変わらん❗サラリーマン家庭は苦しいだけですわ(*T^T)
そんか時間がモッタイナイ❗

あ、後期高齢者の義両親の話に戻りますm(._.)m
認知症ではなく生活動作は自立しているけれど
物忘れなどの記憶障害がある
そんな場合は認知症になる前のグレーゾーン軽度認知症が疑われるみたいです。
チェック項目は以下のとうり…

何度も同じ話をする→何年も前からそうです
水が出っぱなし→台所の水を何度か止めたことあります
同じ商品を買っていた→毎回変わりますが冷蔵庫に同じものが入ってます
「あれ」「これ」で話す→そう‼️で、聞き返さないと意味がわからないんです
外出が減った→最近は美容室も行ってない感じです
服装などに無頓着→夏に下着透け透けでビックリしました
趣味が楽しめない→趣味ってなんだろ(-ω- ?)
家電操作にまごつく→ごまつくどころか使えない
小銭を使わなくなった→財布見ないので知りません
日付が出てこない→数年前からです曜日もわかりません


もう何年も、前から理解力が低下しているのはわかってました
そしてとても怒りっぽくて、自分が腹がたった一言だけ覚えてる

あとは、通帳が取られたとか(多分犯人は私にされるんやろな)
被害妄想か出だしたら認知症の初期になるみたいです
軽度認知症から認知症になるのは
毎年15%らしい
どうなるかはわかりませんが
でも年々進んでる気はします…

3年前の正月は私が半月前に渡した梅茶を探していたし
昨年はカマボコがないと探していたし
今年の正月は何を探してるんだろうか…
ちなみに今はスケールを探しておられます(・・;)

怒りっぽいし、嫌がらせされるので関わらないようにしています

そういえば外にゴミ入れの小さい袋をかけているのですが
ここ最近1つしかゴミが入っていないとき、
そのゴミが袋から出て外に落ちてることが夕方になるとありました
風がきついんけでもなく…
袋かかたむくわけでもなく…
で、気がつきました義父が夕刊とりに行って出してるんだと
ゴミを1ついれてるときに洗剤で濡らしてたら大丈夫
深い袋にしても出されてる
どんな嫌がらせやねん❗みみちい…


両親共に病院嫌いだから、ヒドクならないと病院には行きそうにありません

最新の画像もっと見る

コメントを投稿