SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

OLの日!(^_-)-☆

2021-11-25 20:02:20 | 日記

11月25日 「OLの日」

働く女性の異業種間交流サークル「OLネットワークシステム」が1994(平成6)年に制定。

1963(昭和38)年のこの日、初めて「OL」という言葉が女性週刊誌『女性自身』11月25日号に載った。

以前は、職場で働く女性のことを「BG(business girl)」と呼んでいたが、この言葉がアメリカの隠語で「商売女・娼婦」という意味があることがわかり、1963年9月12日にNHKが放送禁止用語とした。これに代る言葉を『女性自身』が募集し、「OL(office lady)」という言葉を1963年11月25日発売の号から使い始めた。

 

 

画像はネットよりお借りしました!<(_ _)>


今現在、中共に日本内部から侵略されてゆく、どうする我が日本の未来、危機は目の前に、平和ボケしてはいられない…目覚めよう日本国民の人たち!(^^)/ 岸田政権は、媚中・親中で危険!林芳正外務大臣は、中国に脅されて中国へ忖度しに行くらしい・・岸田政権をこのままにしていてはいけない!岸田政権のノラリクラリの判断に国民は騙されてはいけない!

中国共産党の属国になるのか? 自由民主主義のために戦うのか?

中国共産党は、暴行 奴隷 大量の拘束 拷問 殺人 臓器移植を組織的に行っている組織。

          

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

 
 
 
 
 

ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ (kantei.go.jp) 

*政府に意見がある方は、政府に意見を投稿しましょう!(^^)/


 

今日も天気は良かったけど・・朝から寒い一日でしたね!🥶

 

仕事から帰宅後は、庭木の手入れを行ってから…洗濯をしてのんびりと・・

午後は、古い友人から、ルア-・フライ釣りの誘いを受けたので…10年ぶりにルア-・フライ釣りの道具を点検整備確認をしていました。

来月あたりに行ってみようかなと思案中! 管理釣りがですが・・

明日は、私の誕生日なので妻が帰ってきて誕生日を祝ってくれるそうです。

 

今日の早朝の月と朝焼け。

   

今日の我が家の花たち。

    

    

今日の訪問スズメたちとヒヨドリ。

    

    

    

    

    

いつもの木にとまる黄昏のモズ。

   

今日のはるか上空を飛ぶ飛行機とジェット旅客機。 

    

今日の空模様と夕陽と夕焼け。

    

    

    

    

    

  

明日が良い日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化の日(Evolution Day)!(´▽`*)

2021-11-24 20:01:43 | 日記

11月24日 「進化の日(Evolution Day)」

1859年のこの日、ダーウィンの『種の起源』の初版が刊行された。


今現在、中共に日本内部から侵略されてゆく、どうする我が日本の未来、危機は目の前に、平和ボケしてはいられない…目覚めよう日本国民の人たち!(^^)/ 岸田政権は、媚中・親中で危険!林芳正外務大臣は、中国に脅されて中国へ忖度しに行くらしい・・岸田政権をこのままにしていてはいけない!岸田政権のノラリクラリの判断に国民は騙されてはいけない!

中国共産党の属国になるのか? 自由民主主義のために戦うのか?

中国共産党は、暴行 奴隷 大量の拘束 拷問 殺人 臓器移植を組織的に行っている組織。北京冬季オリンピックにおいて 反中国の参加したアスリート達がすべて人質・拘束されたら…拘束された国々は、どのような態度に出るのだろうか?世界統一をもくろむ中国共産党。力によって人々を支配できると思っているのだろうか?

          

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

岸田首相が“安倍外し”着々 麻生氏&茂木氏に急接近で政権の後ろ盾は「3A→AM」に!

日刊ゲンダイDIGITAL 2021/11/24 14:02

会談は定例化。権力基盤は3AからAMに(左から、茂木幹事長、岸田首相、麻生副総裁)/(C)日刊ゲンダイ
© 日刊ゲンダイDIGITAL 会談は定例化。権力基盤は3AからAMに(左から、茂木幹事長、岸田首相、麻生副総裁)/(C)日刊ゲンダイ

岸田首相と麻生副総裁の“接近”が話題だ。

22日、岸田首相と麻生副総裁は国会近くのホテルでランチを共にした。茂木幹事長と松野官房長官も同席。12月召集の臨時国会への対応などについて話し合ったという。

このランチ会が注目を集めたのは、岸田首相が前週にも2回、党本部に出向いて麻生、茂木の両氏と面会したばかりだからだ。やけに会う頻度が高い。

「ランチ会談も岸田総理が呼びかけた。官邸1強の『政高党低』から、党と緊密に連携する『政高党高』への転換を目指す総理は、麻生副総裁、茂木幹事長との会談を定例化するとみられます。政権の後ろ盾が安倍・麻生・甘利の『3A』から麻生・茂木の『AM』に移ったということです」(官邸関係者)

甘利前幹事長は失脚し、党の役職に就いていない安倍元首相も出番がない。自民党内の権力構造が大きく変わりつつある。

最大派閥「清和政策研究会」の会長になった安倍元首相が政権中枢からはずれ、第2派閥の「志公会」を率いる麻生氏と、第3派閥「平成研究会」の会長に内定している茂木氏が、第5派閥「宏池会」出身の岸田首相を支える構図だ。

派閥会長就任もアダに

もともと宏池会から分かれた麻生氏は、源流を同じくする岸田派と合流する「大宏池会」構想を練っていた。茂木氏の平成研は、かつての最大派閥「経世会」が前身で、自由党吉田茂派を起源に持つ。麻氏生が茂木氏を気に入っていることもあり、手を組みやすい相手だ。

「2000年代の森元首相、小泉元首相から安倍元首相に至るまで、清和会支配が長く続き過ぎた。その結果、日本の国力は衰えてしまった。岸田首相は宏池会ー経世会が主導した保守本流政治に戻したいという思いがあるのでしょう。首相になっても岸田派会長のままでいるのは、その意思の表れに見える。構想に乗った麻生氏が安倍氏を見限れば、清和会は昔の傍流に逆戻りです」(自民党関係者)

来夏の参院選を乗り切れば、その後3年間は国政選挙がない。3年後の総裁選まで岸田政権が続けば、安倍氏は完全に力を失うだろう。派閥会長に就任したことも、かえって足かせになりかねない。

「いくら最大派閥といっても、孤立していたら影響力は限定的。安倍会長がトップに居座っている限り、安倍派から総裁候補は出てこないし、高市政調会長を推すにしても岸田・麻生・茂木の派閥連合に数の力でかないません。麻生、茂木両氏に接近して“安倍はずし”を仕掛けた岸田首相は、なかなかの策士です」(安倍派事情通)

キングメーカーとして君臨するつもりだったのに、もくろみが狂い、やる気をなくした安倍氏が、また派閥会合をドタキャンしなければいいが……。

 
 
 
 
 
 

 

今日の朝は寒かったですね!🥶…氷が張っていて、フロントガラスは…がちがちに凍っていて、仕事に出かけるのに時間がかかってしまいました。

前が見えないので、氷を溶かしてからの出発となりました。

遅刻はしませんでしたが・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ

日中の天気は良かったのですが・・地上も上空も冷たい強い風が吹き荒れていて寒かったです。 

仕事から帰宅時、妹の家に立ち寄ると妹は庭木の剪定を行っていました。
少し手伝いをしてから、シロアリ被害を受けたリビングが直ったということで見せてもらいました。さすがに大工さんの仕事…綺麗に直っていました。
その後は、帰宅してのんびりと・・
 
早朝の月と朝焼け。
 
 
 
 
 
今日の我が家の花たち。
 
 
    
 
 
    
 
 
 
 
今日の訪問スズメたちとヒヨドリ。
 
 
    
 
 
    
 
 
    
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
  
 
👆 ヒヨドリさんがウメモドキの実を食べに来ています。
 
今日の空模様と夕陽と夕焼け。
 
 
    
 
 
    
 
 
    
 
 
  
 
 
    
 
 
 
明日が良い日でありますように  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日!(^^)/

2021-11-23 19:47:23 | 日記

11月23日 「勤労感謝の日(Labor Thanksgiving Day)」

勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日。

1948(昭和23)年公布・施行の「祝日法」で制定。

戦前の「新嘗祭」の日をそのまま「勤労感謝の日」に改めた。

 


今現在、中共に日本内部から侵略されてゆく、どうする我が日本の未来、危機は目の前に、平和ボケしてはいられない…目覚めよう日本国民の人たち!(^^)/ 岸田政権は、媚中・親中で危険!林芳正外務大臣は、中国に脅されて中国へ忖度しに行くらしい・・岸田政権をこのままにしていてはいけない!岸田政権のノラリクラリの判断に国民は騙されてはいけない!

中国共産党の属国になるのか? 自由民主主義のために戦うのか?

中国共産党は、暴行 奴隷 大量の拘束 拷問 殺人 臓器移植を組織的に行っている組織。北京冬季オリンピックにおいて 反中国の参加したアスリート達がすべて人質・拘束されたら…拘束された国々は、どのような態度に出るのだろうか?世界統一をもくろむ中国共産党。力によって人々を支配できると思っているのだろうか?

          

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

 

 

 

 

 

 

ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ (kantei.go.jp)  👈政府に意見がある方は、どしどし意見しましょう!


 

今日は、朝から良い天気となりました。\(^o^)/

早朝、月を撮影してから…仕事が休みなので、二度寝してのんびり寝ていました。

9時ごろ起床して、布団を干して洗濯をして…カーテンを束ねる紐の部分が擦り切れていたのでミシンがけをして修理しました。

今日はどこへも出かけず、写真撮影したり…主夫頑張っていました。

布団はふかふかで、気持ちよく眠れそうです。

 

早朝の月。

早朝にモズが隣の家の柿の木に来ていました。

   

今日の我が家の花たち。

    

    

   

今日の訪問スズメたちとヒヨドリ。

    

    

    

 

大空を気持ちよさそうに飛ぶトンビ。

   

スズメバチ。

今日のはるか上空を飛ぶ飛行機とジェット旅客機。

    

    

今日の空模様と夕陽と夕焼け。

    

    

    

   

明日が良い日でありますように  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい夫婦の日!(^_-)-☆

2021-11-22 20:08:51 | 日記

11月22日 「いい夫婦の日」

余暇開発センター(現在の日本生産性本部余暇創研)が1988(昭和63)年に制定。

「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合せと、11月の「ゆとり創造月間」の期間中であることから。

 

 


今現在、中共に日本内部から侵略されてゆく、どうする我が日本の未来、危機は目の前に、平和ボケしてはいられない…目覚めよう日本国民の人たち!(^^)/ 岸田政権は、媚中・親中で危険!林芳正外務大臣は、中国に脅されて中国へ忖度しに行くらしい・・岸田政権をこのままにしていてはいけない!岸田政権のノラリクラリの判断に国民は騙されてはいけない!

中国共産党の属国になるのか? 自由民主主義のために戦うのか?

          

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

 

 

 

ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ (kantei.go.jp)


 

今日は朝から雨の天気でした。

今日も仕事は休み、2回目のコロナワクチン接種の副反応は…すべて消えてなくなりました。\(^o^)/

早朝…まだ暗いけど、トイレに起きたついでにゴミをゴミステーションに置いてきました。

天気も悪いので、撮影することもなく・・スズメたちに餌をあげてから二度寝しちゃいました。 

午前9時ごろ起床・・身支度を整えてから、事前に連絡しておいた県議会議員の事務所に行って、自民党入党申込書を提出してきた。

一般党員・年間4000円、家族党員・年間2000円です。

今のダメな媚中・親中の岸田政権を何とかしたいと入党しました。

今のままでは、日本は中国に取り込まれてしまいます。

帰宅後は、昼食を食べてから・・3時間ほど眠りの世界に

身体もすっきり気分もすっきりしました。(^^)/

 

今日の我が家の花たちと雨雫。

    

今日の訪問スズメたち。

    

明日が良い日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネット記念日!(^^)/

2021-11-21 20:09:19 | 日記

11月21日 「インターネット記念日」

1969年のこの日、インターネットの元型であるARPAネットの公開実験が、カルフォルニア大学ロサンゼルス校・スタンフォード研究所・カルフォルニア大学サンタバーバラ校・ユタ大学の4か所を結んで開始された。



今現在、中共に日本内部から侵略されてゆく、どうする我が日本の未来、危機は目の前に、平和ボケしてはいられない…目覚めよう日本国民の人たち!(^^)/ 岸田政権は、媚中で危険!騙されてはいけない!

中国共産党の属国になるのか?自由民主主義のために戦うのか?

          

 

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

 
 
 
 
 
 
 
 
 

今日は朝から薄曇りの天気でした。

夜になって、雨が降ってきました。

コロナワクチン接種後2日目、注射部位の痛みと倦怠感と吐き気と頭痛・関節痛と微熱がありました。

とりあえず解熱剤とプラズマ乳酸菌を飲みました。

(プラズマ乳酸菌・コロナワクチンの解毒作用があるとか・・

体調あまりよくないけど、早めに起きて家の中の掃除をしてモップを汚しダスキンのモップ交換とレンジフードのフイルタ-交換があるので準備しました。

午前9時に、ダスキンの方が来てモップとレンジフィルターを交換してゆきました。

その後は、少しのんびりと・・

体調がすぐれないので買い物に出かけたくなかったのですが・・出かけてきました。 

買い物の帰りに妹の家に立ち寄り…妹も昨日コロナワクチン接種したので様子を確認して帰宅しました。(妹も私と同じ症状でした!)

今日から3連休なので、身体にとって助かります。

 

今日の我が家の花たち。

    

    

 

今日の訪問スズメたち。

   

今日の空模様。

   

明日が良い日でありますように  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする