SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

バスの日!('◇')ゞ

2020-09-20 21:49:32 | 日記

9月20日 『バスの日』

日本バス協会が1987年に制定したのです。

1903年の今日、日本初の営業バスが京都・堀川中立売~七条~祇園の間を走った為です。

当時走っていたバスは、蒸気自動車を改造した6人乗りで屋根なしの車だったそうです。

バスで、最も一般的なバスは1階建てバスのリジッド・バス(英語版)であり、より大規模な積載人数の2階建てバスおよび連節バス、より小規模な積載人数のミディバス(英語版)およびマイクロバス、長距離サービスにはコーチ (バス)(英語版)が用いられるのです。

都市交通バスおよび都市間バスのように、多くの種類のバスが運賃を設定しており、一方、小学校および中学校のスクールバス又は中等後教育キャンパスのシャトルバスは運賃を設定しないことが多いのです。

バスの運転士になるには通常の運転免許に加え、大型2種免許が必要になるのです。

 

 

                                            

今日の早朝・・トイレに起きたとき、朝焼けがとてもきれいでした。

休みなので、本当はゆっくり寝ているはずなのに・・急いで、カメラを持ち出し撮影しました。

早朝の空模様と朝焼け。

  

朝焼けを撮影後・・再び、二度寝をしました。

午後は、いつもの買い物へ・・

今日の我が家の花たち。

    

  

今日の訪問スズメたち。

    

    

 

今日の空模様。

    

明日がよい日でありますように  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗字の日(名字の日)!(*^-^*)

2020-09-19 21:13:31 | 日記

9月19日 『苗字の日(名字の日)』

旧暦の明治3年9月19日(1870年10月13日)に戸籍整理を行うため、太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許された。この法令(平民名字許可令)により、貴族や武士だけではなく、平民も公に名字を名乗ることが許可された。類似した記念日として2月13日に「苗字制定記念日」が制定されている。

                                            

今日も朝から・・曇り空の天気でした。 湿度が高く、蒸し暑い感じがしました。(;´∀`)💦

今日は、彼岸の入り ですね!各地域のお墓では・・お墓参りの方たちが見受けられました。

仕事の帰りに、妹の家の前を通ると…家にいなくて、旦那さんのお墓参りに行っていたようです。旦那さんのお墓の前を確認すると・・妹の車があり、自宅へ帰るようなので‥妹の家に向かいました。

昨日作成したマスクを手渡し・・お礼に、青唐辛子を頂き・・酢とみりんと砂糖・調理酒・醤油で漬けました。 唐辛子辛いけど・・ご飯のお供に良いですね!

今日の我が家の朝顔とコスモス。(いつの間にか、赤い彼岸花がなくなっていて、咲きません!

  

今日の訪問スズメとキジバト。

  

    

    

  

今日の空模様。

   

明日がよい日でありますように  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かいわれ大根の日!(*'▽')

2020-09-18 21:18:06 | 日記

9月18日  『かいわれ大根の日』

日本かいわれ協会(現:日本スプラウト協会)が1986年(昭和61年)9月の会合で制定。

日付は9月はこの日を制定した会合が行われた月で、18日は「8」の下に「1」で「かいわれ大根」の形(竹トンボ型)になることから。無農薬の健康野菜である「かいわれ大根」にもっと親しんでもらおうとPRすることが目的。

かいわれ大根

かいわれ大根について

「かいわれ大根」は、大根の発芽直後の芽と茎を食用とするスプラウト食材である。ローフードや酵素栄養学では「酵素を多く含む食材である」として重視されている。発芽に伴う代謝の中で、種子の時には存在しなかった成分も新たに合成され、ビタミン・ミネラル・フィトケミカルなどが含まれる。

スプラウト(Sprout)とは、主に穀類・豆類・野菜の種子を人為的に発芽させた新芽で、発芽野菜・新芽野菜ともいう。スプラウトには、大根やブロッコリーなどのアブラナ科の緑黄色野菜や、マメ類の種子が使われる。もやしはマメ類のスプラウトである。

かいわれ大根の歴史は古く、平安時代の『和名類聚鈔』(和名抄)の「菜羹類」で黄菜(おうさい)として、かいわれ大根が記述されていて、これは「さわやけ」とも呼ばれ『宇津保物語』でも「さわやけの汁」と使われている。

【画像文章は、ネットより拝借しました!】<(_ _)>

                                            

今日は、朝からどんよりとした曇り空でした。

仕事終了後、ショッピングセンターで買い物をしてから…帰宅しました。

今日は、撮影するものもなく・・外にいると、蚊の群れがやってくるので…外に出ませんでした。

蚊は、とても苦手です‥

テレビ見ながら・・マスク作りしていました。 

(あっという間に・・今日が終わったような気がする。)

今日の朝顔と曼珠沙華。

今日の空模様。

作成途中のマスク。 (本当は、この段階で…今日は、やめておくつもりでした!

今日の完成したマスク。 \(^o^)/(でも・・頑張って、完成させちゃいました。

明日がよい日でありますように  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノレール開業記念日!('◇')ゞ

2020-09-17 20:55:09 | 日記

9月17日  『モノレール開業記念日』

東京モノレールが制定。1964年のこの日、浜松町~羽田空港の東京モノレールが開業した。

日本初の旅客用モノレールだった。遊覧用のものでは1957年に上野動物園に作られたものが最初だった。

 

                                            

今日は、雲が多かったけど・・午前中は、良い天気でした。ちょっと、蒸し暑かったけど・・(;´∀`)💦

仕事終了後、妹の家を通ると・・ミニ耕運機を使い、畑を耕していた・・少し、生け垣の剪定を手伝い、自分の車が少し汚かったので…妹の家で、車を洗わせてもらった。(妹のところには、蚊がいないから…

お陰様で、車は、綺麗になりました。  ^^) _旦~~お茶を呼ばれてから・・帰宅。

あっという間に・・午前中は、終わりとなり・・午後は、久しぶりにマスクを作った。

早朝の東の空。(東の空に光輝く星が‥木星?金星?)

今日の我が家の花たち。

はるか上空を飛ぶ軍用機とヘリコプタ-。

訪問スズメたちと仲良しキジバト。

    

   

久しぶりに見かけたモズ。

今日の空模様。

   

明日がよい日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサイーの日! ^^) _旦

2020-09-16 20:29:08 | 日記

9月16日 『アサイーの日』 

東京都千代田区神田神保町に本社を置き、「アサイー」をはじめとしたアマゾンフルーツなどの輸入・販売を手がける株式会社フルッタフルッタが制定。

美と健康に良いとされる「アサイー」の魅力を伝えるとともに、産地であるアマゾンからブラジル全土、そして世界へ輸送されるようになった背景には、日本からアマゾンへ渡った日本移民が「アサイー」の産業化に尽力したことが大きく影響していることから、その功績を称えることが目的。

日付は第一回移民船がアマゾン川河口の都市ベレンに到着した1929年(昭和4年)9月16日にちなんで。記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

アサイー商品

同社では、濃厚なアサイーピューレにバナナを配合したエナジードリンクや、アサイーボウルをイメージしてフルーツを贅沢にトッピングしたカップアイス、アサイーのフリーズドライパウダーなど、数多くのアサイー商品を販売している。

アサイーについて

アサイーは、ブラジル・アマゾンを原産とするヤシ科の植物で、生長すると20mほどの高さになる。果実の外見はブルーベリーに似ているが、植物学的にはブルーベリーやその他ベリーとは近縁ではない。

アサイー

ヤシ科の一種であるため、英語では植物そのものをアサイー・パーム(açaí palm)、果実をアサイー(açaí)と表記する。また、ブラジルでは植物をアサイゼイロ(açaizeiro)、果実をアサイー(açaí)と呼称する。和名は「ニボンモドキ」または「ワカバキャベツヤシ」である。

アサイーの実は非常に栄養価が高く、「スーパーフード」や「スーパーフルーツ」とも呼ばれる。ポリフェノールや鉄分、ビタミンE、食物繊維、カルシウムなどが豊富である。現地では15世紀の大航海時代以前からアマゾンの先住民の貴重な栄養源として食されてきた。

ジュース状にして、そのまま飲むか、牛乳やヨーグルトなどの乳製品、バナナやイチゴあるいはそれらの果汁などと混ぜて飲むことが多い。スムージーにして飲むこともあり、ボウルにアサイーのスムージーを入れ、バナナやリンゴ、クラッカーなどと一緒に供され「アサイーボウル」と呼ばれる。

【画像文章は、ネットより拝借しました!】

                                            

今日は、朝から良い天気でした。でも・・少し蒸し暑かったです‥(;´∀`)💦

昨夜は、妻の娘からメ-ルが来て、直行便だと高いので…妻は、ハルピン経由で格安航空便を予約し、成田空港に帰ってくるようです。10月上旬に帰国の予定です。(コロナ大丈夫かな・・

成田空港へ、お迎え宜しくとのことでした。(我が家から、成田空港までは、高速を使わないで…片道4時間くらいです。往復、8時間ですね!)コロナの関係で、直接、迎えに行った方が安心かも・・まあ、仕方ないですね!

午後は、定期検診で歯医者へ・・ 歯磨き方法を指導された・・

その後、百均に立ち寄り…マスクの材料を買ってきました。(気になる生地があったので‥

和風のマスクを作ってみようと思います。

 

今日の朝顔とコスモスと曼珠沙華。

  

はるか上空を、何度も飛び回っていたヘリコプタ-。

今日の訪問スズメたち。

  

地面をはいつくばっていた・・蝶の幼虫かな?

今日の早朝から、夕方までの空。

   

明日がよい日でありますように  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする