SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

パパフロの日!(*^_^*)

2020-08-26 20:26:43 | 日記

8月26日 「パパフロの日」

父親の育児参加の促進を図ることを目的に、パパと子供が一緒にお風呂に入ることを応援しようと、ファミリー向けのシャンプーなども手がける化粧品メーカーの株式会社資生堂が制定しました。

資生堂の調査結果によれば、パパフロをしている子どもは友達が多く、礼儀正しく、家族にやさしく、思いやりがあり、父親に隠し事がないそうです。また、幼少期にパパフロをしていた子どもは、大人になっても父親に好感や敬意を持っている率が高いそうです。いいことずくめで、パパフロ効果を感じている人は多いようです。

おもしろいことに、積極的に子育てに参加するいわゆるイクメンでなくとも、子どもとお風呂に入るお父さんは多いようです。忙しいお父さんにとって、パパフロは子どもとの大切なコミュニケーションの時間になっているのですね。

そういえば、子どもが小学校2,3年生になる頃のお父さんたちの居酒屋での話題も「娘が一緒に風呂にはいってくれなくなった~」という嘆きでした。特に娘さんなら、お風呂に一緒に入ろうというよりも、お風呂で一緒に遊ぼうという方が、圧倒的に一緒に入ってくれる率が高いそうですので、お嘆きのお父さんは試してみてください。

子どもが育って大きくなるまでのほんの短い間の子育ての醍醐味です。パパフロ、いっぱい楽しんでくださいね。

 

                                                

今日も暑く、太陽がぎらついて…雲の少ない日でした。(;´∀`)💦

仕事帰宅後、洗濯をして洗濯物を干しました。

陽射しが強いので、洗濯物がすぐ乾くのがよいですね!

鳥たちは、暑いとあまり食欲がないのか・・あまり餌を集団では食べに来ません、気が向いたときに来ています。

今日の隣の家のノウゼンカズラと我が家のマリ-ゴ-ルド。

はるか上空を飛ぶヘリコプタ-と軍用機。

大空を気持ちよさそうに飛ぶトンビ?

今日の訪問スズメたちと幼鳥ヒヨドリ。

    

  

    

今日の空模様と夕陽。

  

夕方の月と午後8時の月。

今日の作成マスク。

明日がよい日でありますように  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即席ラーメン記念日!(^^)/

2020-08-25 21:11:04 | 日記

8月25日 『即席ラーメン記念日』

チキンラーメン 

1958(昭和33)年のこの日、日清食品が世界で初の即席ラーメン「チキンラーメン」を発売したことにちなむ記念日です。

                                                

朝晩は、少し涼しくなってきましたね! でも・・日中は、暑かったですね!(;´∀`)💦

仕事から帰宅時、100均に立ち寄り…毎日の血圧測定用のノ-トやその他小物を買ってきました。100均もビニール袋は有料なのですね!まあ・・バックにビニール袋の予備は、忍ばせてあるので問題なかったですが・・

その後、完成したマスクを妹にあげようと…家の前を通ったが、いなかったのでスル-して帰宅しました。

午後、テレビを見てくつろいでいると…妹がやってきて、「梨農家で梨を買ってきたから食べて!」と梨を持ってきてくれました。\(^o^)/

来てくれたついでに、渡そうとした3つの作成マスクを妹にあげました。

今日の我が家の朝顔。(今のところ・・朝顔がメインで咲いています。)

最近は、花の種類を増やすのは…やめにしました。管理が大変だから・・

  

はるか上空を飛ぶヘリコプタ-。

今日の訪問スズメたち。(最近は、家族連れと幼鳥のスズメだけが来ています。)

    

    

 

近所のニャンコが現れました。(スズメを狙っています。)

  

「なにみてんだよ!」と・・言いたげでした。(笑)

今日の空模様と月。

    

    

今日の作成マスク。

 

明日がよい日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯ブラシの日!( `ー´)ノ

2020-08-24 21:11:42 | 日記

8月24日 「歯ブラシの日」

歯ブラシでの歯みがきをもっと普及させて、口腔ケアへの関心を高めてもらうことを目的として、歯ブラシをはじめとする予防歯科のための口腔ケア商品の開発、販売などを行う株式会社オーラルケアが制定しました。

口腔ケアというと介護用語かなにかのように聞こえますが、実は若いうちから適切に歯みがきなどの口腔ケアをしていないと、大変な病気になることがわかってきています。

子どものころ、歯みがきは虫歯予防のためにするのだと教えられましたが、歯周病予防という重要な役目ももっています。歯周病はそれ自体、不快な病ですが、不快な以上に深刻な病気です。歯周病の原因菌は血管をとおって全身に回り、あちこちで病気を引き起こしたり、悪化させたりするのです。

たとえば、血管に入った歯周病菌の刺激によってプラーク(沈着物質)が作られ、動脈硬化や脳梗塞がおこりやすくなったりするそうです。歯周病の原因菌は体内で死滅しますが、残った死骸にも毒素があり、この内毒素が全身に悪影響を及ぼして、糖尿病が悪化するという研究結果も発表されています。

他にもさまざまな病気と関わりがあり、知れば知るほど怖いものだと思えてきます。食べたら歯みがき、習慣にしていますか。歯ブラシの日をきっかけに、ご自分の口腔ケアを見直してみてはいかがでしょうか。

 

                                                

今日は、仕事休み。今日も暑かったですね!ι(´Д`υ)アツィー💦

今日は、モクモクの雲が多かったですが・・洗濯をして、布団を干しました。(;´∀`)💦

余計な外出はしたくないので、今日は、どこへも出かけませんでした。

今日の我が家の朝顔。

   

今日も鳥のえさ場に、ジャノメチョウが‥

今日の訪問スズメたちと幼鳥ヒヨドリ。

    

    

  

    

    

  

今日の空模様と夕焼け。

    

    

    

    

    

  

夕方5時、青空に浮かぶ月とはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

今日の作成マスク。

 

明日がよい日でありますように  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖池屋ポテトチップスの日!(^_-)-☆

2020-08-23 21:39:07 | 日記

8月23日 『湖池屋ポテトチップスの日(コイケヤポテトチップスの日)』

株式会社湖池屋が制定。1962年(昭和37年)8月23日、日本人の味覚にマッチしたオリジナルのポテトチップスである「コイケヤポテトチップスのり塩」を発売したことが記念日の由来。日本記念日協会認定記念日。類似した記念日として8月24日に「ポテトチップス発明の日」が制定されている。

 

                                                  

今日の朝は、どんよりとした曇り空でした!でも・・徐々に、気温が上昇してきました。

暑いです!(;´∀`)💦

今日は、日曜なので…のんびりゆっくり寝ていましたが、暑いので起きました。

今日の午後は、いつもの買い物へ…妻の車で 最近は、人の出入りが多くなってきました。

買い物の帰りに、昨日作成した3つのマスクを妹に渡して帰宅。

今日の我が家の朝顔。

  

妻の車にへばりついていたアマガエル。

カエル君…大ジャンプしたら・・顔面から落ちていった。

今日の訪問スズメたち。

    

    

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

今日の空模様。

    

    

    

    

明日がよい日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンチン電車の日!('◇')ゞ

2020-08-22 21:16:07 | 日記

8月22日 『チンチン電車の日』

1903年のこの日、東京電車鉄道の路面電車が新橋~品川で営業を開始し、東京で初めて路面電車(チンチン電車)が走った。

日本で初めて路面電車が走ったのは1890(明治23)年5月4日に上野公園で開催されていた内国勧業博覧会の会場内だった。また、日本で最初の一般の道路を走る路面電車は1895年2月1日に開業した小路東洞院~伏見京橋の京都電気鉄道だった。

この日は別に、6月10日が「路面電車の日」となっている。

 

                                                

今日も本当に暑かったです!(;´∀`)💦 毎日の口癖になります・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

妹からメ-ルが入り・・「🍉西瓜食べるなら帰りに寄って、あげるから・・」ということで、しごと終了後、妹の家に立ち寄り🍉西瓜を頂きました頂きました。  ^^) _旦~~「お茶でも飲んでゆきな!」というので、しばらく雑談をしてから帰宅。 

帰宅後、洗濯をして・・シャワ-を浴びて、汗臭さが取れました。 

外は暑いけど・・エアコンの部屋は気持ちよいです‥ 今日は、妹に頼まれたマスクを3つ完成させました。

夕方、空の雲行きが怪しくなり・・強風、そして…強烈な雷雨となりました。停電が3回・・大きな音がして、雷が落ちたようです。

早朝の近くの田んぼで、リモコン無人ヘリが農薬散布していました。

  

今日の我が家の朝顔とマリ-ゴ-ルド。

  

鳥のえさ場に、ジャノメチョウが・・

今日の訪問スズメたち。

(暑いせいなのか?・・食欲がないのか?訪れるスズメが少なくなりました。)

   

今日の空模様と激しい雷雨。

    

    

空模様が急変。

    

  

今日の作成マスク。

 

明日がよい日でありますように  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする