7月18日 「光化学スモッグの日」
1970年のこの日、東京都杉並区で日本初の光化学スモッグが発生した。
立正高校で体育授業中の生徒が突然目の痛みや頭痛等を訴えて倒れ、43人が病院へ運ばれた。東京都公害研究所は、窒素酸化物(NOx)が紫外線によって有毒な物質に変化して起こる光化学スモッグであると推定した。
【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!
自衛隊機と中国軍機の異常接近「最悪のケース」になる可能性は?「国際政治とはラップバトル」その意味
中国空母が日本周辺で米空母の迎撃訓練、米軍役と中国軍に分かれ対抗…台湾有事を見据え実施か
中国軍の「新鋭ステルス戦闘機」どれだけ増えた? 既に米空軍の「世界最強戦闘機」を超える数に
ロシア、自衛隊の米軍演習参加に「強い抗議」 「対抗措置が必要」
李在明政権初の「独島防衛訓練」に日本「受け入れられない」抗議
【参院選】「石破さんが退陣する可能性高く」「21日以降は政局ぐちゃぐちゃ」 元TBS記者が現状分析
自衛隊、女性の配置制限を完全撤廃…汚染地域での活動も防護衣や車両の性能向上で安全確保
朝から良い天気となりました。\(^o^)/
梅雨が明けたようですね!(^_^)v
仕事から帰宅すると…妻が出かけて、いませんでした。
携帯のメールを確認すると…「友達の家に遊びに行ってくる‥午後には帰る」とのことでした。
私は、シャワ-を浴びて洗濯をして…のんびり過ごしていました。
洗濯物は、天気が良く…程よく風が吹いているので、良く乾きました。
今日は、爽やかな一日でした。(^^)/
早朝の月。
今日の鳥たち。
ムクドリ
シジュウカラ
スズメたち
今日の我が家の花たち。
はるか上空を飛ぶヘリコプタ-。
今日の空模様。
明日が良い日でありますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます