佐藤、原、谷口、坂口さんの4名の参加でした。
今日は佐藤、原、谷口、喜田さんの4名があつまりました。先週宿題のデジカメ撮影した作品をWindows ムービーメーカーで動画編集をしました。今日で4回目ちおなりましたが、自分で出来るのだろうか?保存は、プロジェクトファイルと動画の2つの保存が必要。
たまごクラブデジカメ動画.m2ts
たまごクラブデジカメ動画.m2ts
今日は佐藤、坂口、原、喜田さんの4名の参加でした。
- デジカメの撮影の仕方
- 動画モード切り替え
- シャッターを押すと動画の撮影が始まる。
- シャッターを押すと撮影が終了する
- 撮影した動画をデジカメの画面で再生
- デジカメの再生ボタンを押す
- 撮影した動画を選択して、決定ボタン
- 動画の撮影の原則
- カメラは固定で、動くものを撮影する
- パン(カメラを動かす)
- シャッターを押し、3つ数えたら右方向に水平にゆっくりカメラを動かし最後で3つ数えたらシャッターを押して撮影終了
- 撮影した動画をムービーメーカーで編集
- これは以前静止画を動画にしたときと同じ要領で操作する
- 宿題
- 動画の撮影
- デジカメ、ケーブル、充電器
今日は3名、佐藤、谷口、原さんの参加でした。
- デジカメで動画の撮影方法のお勉強
- カメラはなるべく動かさず、動く被写体を撮影
- 音声も同時に記録される
- デジカメのメーカによって、静止画か動画の切り替え方法が異なる
- 撮影した動画をデジカメからパソコンに保存
- 動画編集ソフト「ムービーメーカー」で動画編集
- 最初のタイトルを作成
- 最後のエンディングを作成
- トランジションの作成
- BGMを入れる
- BGMの長さを動画の長さにする
- 完了からコンピュータに映像をレンダリングする
- 出来上がっった動画
- ファイルの選択の仕方
- クリックして1つだけ選択
- 「Shift」キーを押しながら最後のファイルをクリックして連続するファイルを選択
- 「Ctrl」キーを押しながら飛び飛びのファイルを選択
- ブラウザについて
- インターネットを見るソフトをブラウザーという
- インターネットエクスプローラのバージョンを調べる
- インターネットのバージョンアップを行う
最新版はInternet Explore8です