goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!頑張ります

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ!!

本はデジタル?アナログ?

2025-02-01 15:41:10 | 日記
最近の寒さは本気で人を殺しに来ています。近頃、朝起きて家を出る瞬間に心臓をキュッ、と掴まれる感じに嫌気が差しつつあります…
そんな中、自然と家にいる時間が増えていきますが、やはりいつも以上に本を読む機会が増えるわけです。こたつに入りながら本を読む時間はまさに至福といえます。
              
これを読んでいる人の中には本を買う人もいれば借りる人もいると思います。私は忘れっぽいため絶対に買わなねばいけない人ですが、そろそろ本棚に余裕がなくなり収納場所に困り始めている頃です。そこで、友人からデジタルの本をおすすめされて実際にインターネットで購入してみました。それが思いの外使い勝手が良かったのです!
まず、どれだけたくさんの本を買ってもスマホ1つに収まる収納の良さ、いつでも好きなときに読みたい本を読むことができます。また、欲しい本があればスマホのタップ一つで購入できるのです!おかげで、書店に並ばずともシリーズものの新刊や話題作を手に入れることが可能になりました。そのせいで外出する機会もかなり減りましたが…なんとも恐ろしい。

ただ、外出機会が減る以外にも困ったことがありました。それは、急激に目が疲れやすくなったことです。もちろん理由はスマホで本を見始めたことによる画面の見すぎです。さすがにこのままではまずいと思い今は紙の本を読んでいます。そこで、やはり紙の質感をしっかり感じれる紙の本が個人的に一番いいことに気づけました。ページをはらり、とめくる感覚や少し本に沿って歪んだ文字に心が落ち着かされます。
たまには、気分転換でデジタルの本を読むのはいいかもしれません。
ですが、これからは現実の本にももっと触れていきたい、そう心に決めました。

ちなみに私が最近ハマっている本は伊坂幸太郎さんの「楽園の楽園」という作品です。独自の世界観に引き込まれて、とても考えさせられる作品です。
ぜひ読んでみてください!


イカして可愛い奴ら”ブルーハムハム”

2025-01-29 15:26:46 | 日記
最近、運命的な出会いを果たしました!!
タイトルにも乗せている通り「ブルーハムハム」というキャラクターに心を奪われてしまったのです…
 
最初は近所のアニメイトで見つけましたがあまり惹きつけられる感情はなかったので一度はスルーしました。ですが、その日の夜にブルーハムハムたちが踊っている動画をSNSで目にしてしまい一瞬で心を奪われました。 
ほとんどの動画はたくさんのブルーハムハムたちで音楽やリズムを奏でるものでしたが、それがなんと愛らしいこと!
ひとりひとりが体を揺らし、協力して一つのメロディーを作り出す様子はまるで小さな音楽隊のようで心を鷲掴みにされます。
また、時には飲み物をいれるグラスや中に入っている氷をかき混ぜるの音など身近なものを楽器に見立てているところには驚かずにはいられません。

そこで詳しく調べてみると、公式サイトに動画の一覧が掲載されており、いつでもお気に入りの動画を見ることができます。https://bluehamham.com/
 

ブルーハムハムは実は4兄弟で宇宙から地球にやってきたそうです。
果てしない旅からわざわざ地球に来てくれて感謝してもしきれません。
そして、ブルーハムハムとは音を食べてエネルギーに変換する特殊体質の生き物らしいです。つまり、私達で言う食事がブルーハムハムにとって音楽を奏でることだそうです…
そんな謎に包まれた生物”ブルーハムハム”をこれからも私は応援しています!