朝の散歩 谷端川緑地 つばきの花
2021年 散歩
オミクロン株の感染拡大で、外出自粛をしていて
外の写真がありませんので、古い未投稿の写真をのせます
古い未投稿写真をのせます
観てください
谷端川緑地を歩く
赤色つばき
タンポポ
カタバミ
白色つばき
路端の花たち
朝の散歩 谷端川緑地 つばきの花
2021年 散歩
オミクロン株の感染拡大で、外出自粛をしていて
外の写真がありませんので、古い未投稿の写真をのせます
古い未投稿写真をのせます
観てください
谷端川緑地を歩く
赤色つばき
タンポポ
カタバミ
白色つばき
路端の花たち
メジロ二羽が餌台と下に落ちた所で食べています
2022年1月13日 (木) 9時30分
メジロの白い眼の模様
メジロは見ていて可愛い
メジロが何回も来ています
二羽のメジロ
楽しそうです
何年も前から、同じメジロが来ています
他のメジロ、ヒヨドリが来ることはありません
餌を落としたレンガ鉢に降りて食べています
庭で咲く花 節分草が咲きかける
2022年1月16日 (日) 13時30分撮影
60mmマクロレンズを使用
節分草が地面から顔を出す
可憐な姿がこれから見られます
ビオラの花々
逆光に輝く
素晴らしい