浅草参拝者はレンタル着物で着飾った人たちも
目立ちます
2019年1月6日に行きました
参拝客で何時も混んでいる人気のあるスポットです
外国からもたくさんの人がお参りに来ています
豊洲の初セリで大間のマグロを3億円越で競り落としたすしざんまいのお店
人力車の観光
浅草文化観光センターの外観
浅草参拝者はレンタル着物で着飾った人たちも
目立ちます
2019年1月6日に行きました
参拝客で何時も混んでいる人気のあるスポットです
外国からもたくさんの人がお参りに来ています
豊洲の初セリで大間のマグロを3億円越で競り落としたすしざんまいのお店
人力車の観光
浅草文化観光センターの外観
靖国神社からに東京のお伊勢さまといわれる
東京大神宮を参拝
2019年1月2日行きました
明治13年(1880年)に4月17日に創建されました
パワースポットの場所として縁結びの神として
人気のある所です
日本で初めて神前結婚式行った神社です
年間600組もカップルが誕生しています
この日も、参拝者の列は道路に
長々と並んでいました
伊勢名物赤福餅と樽酒のお神酒を頂きました
この回で、明治神宮から靖国神社、東京大神宮の
参拝は終わります
観て頂きましてありがとうございました