先週目が覚めたら、何故か右手がかゆいぞ。
見たらぶつぶつだらけ、その日はちょうど健康診断の日なので、
問診の先生に尋ねたら「皮膚科行け」やって。
最近走っていたら心臓あたりに鈍い痛みが走る。
問診の先生に尋ねたら「検査しんとわからん」やって。
大丈夫?この病院。
ウッドベース久保村です。
久保村が通っている草津市某吹奏楽団の人に
「赤紫ギャングスも多文化フェスでんにゃなぁ」って言われるも、リーダーから全く聞いていない。おや?
ひょっとしたら、ほやほや新情報?と思い、リーダーに即電話。出番やで!
電話したらただ単に言い忘れやったってオチ。なんや・・・。
ってことで今回は午前「赤紫ギャングス」午後「草津市某吹奏楽団」の2ステージ
久保村、イヨキファンは見所満載の一日だなぁ・・・。
本番前の木曜日某吹奏楽団練習にて日曜日雨っぽいから天気予報見て早めの決断を下すって。
確かに天気予報週末は雨。でも今まででも何とかなってきたよね。いけるよね。
「赤紫ギャングスは雨でも?」「雨天決行です」即答。かっこいい。楽器壊れても屁でもないわ!
で前日の夕方一通のメールが。
「クサツシボウスイソウガクダンエンソウチュウシ」早い決断。
演奏したかったなぁ~。残念。
しかし、今回の依頼の詳細の連絡の遅い事。
楽団も含め詳細が全くわからない。出場時間も大体午前とか・・・。
前日やっとこさ織田さんから詳細の入った一通の転送メール。
「写真」
↑
不覚にも笑ったよ。「しくよろ~」
で本番当日。イエイ雨模様。今日は絶対降るわ。見事。流石草津市某吹奏楽団。
早くにタナパから中止か?メール。そんなに中止を望むかってなってぐらい、
ねちねちメール。因みに前日に待ち合わせの時間等のメールをしたら
「重いギターはどうすれば?」ってメールが帰ってきた。
もってこい!無視することに。
愚痴はここまで
最近ドンはまり、3DSドラクエ7をやってたら、見事に待ち合わせ遅刻。
やっベーって時に、織田さんからカズーと弦を店で買っといてと言われ言い訳に困りしどろもどろ。
で現地15分遅れで到着。相変わらず車内で乾杯される。もう慣れっこ。
イヨキさん、初「草津市某吹奏楽団酔っ払って演奏」の夢がやぶれ残念そう。不謹慎だ。
で道中のジュウジヤに寄るが、まさかの11時オープン。
タナパが「ジュウジヤやのに11時オープンてありえんわ」と怒りをあらわに。
タナパ0点
で結局、店にカズー置いておらず、織田さんに連絡。
カズーあったって?もー。困った人。
で現地到着と同時に小雨。
本番土砂降りの大雨。
「写真」
↑
せっかく初の専用楽屋も雨でぐっちょぐちょ。
演奏自体は遠くにテントが設置されており、結構見てくれたはったけど、
何せこの距離。なんか惨敗感の残るステージであった。
外人ノリ悪いぞ!←偏見
終わってから、タナパが
何を思ったか「ギャラいらんしギター保管しといて」って言ってきた。
それを聞いてたリーダーが
「保管料とったんなや」って言われたけど、なんか俺勘違いされてない?
変な事言うのやめてね、タナパ。
ただでさえリーダーにお金の面でケチだの何だの言われてるから・・・。