goo blog サービス終了のお知らせ 

赤紫ギャングスと僕

赤紫ギャングスの魅力を赤紫ギャングスの副リーダーの久保村があますことなくお伝えする、大人気ブログ。君は時の涙をみる。

赤紫ギャングス「おうみ多文化交流フェスティバルライブ2013編」

2013-09-17 10:27:23 | ライブ日記

先週目が覚めたら、何故か右手がかゆいぞ。

見たらぶつぶつだらけ、その日はちょうど健康診断の日なので、

問診の先生に尋ねたら「皮膚科行け」やって。

最近走っていたら心臓あたりに鈍い痛みが走る。

問診の先生に尋ねたら「検査しんとわからん」やって。

大丈夫?この病院。

 

ウッドベース久保村です。

 

久保村が通っている草津市某吹奏楽団の人に

「赤紫ギャングスも多文化フェスでんにゃなぁ」って言われるも、リーダーから全く聞いていない。おや?

ひょっとしたら、ほやほや新情報?と思い、リーダーに即電話。出番やで!

電話したらただ単に言い忘れやったってオチ。なんや・・・。

 

ってことで今回は午前「赤紫ギャングス」午後「草津市某吹奏楽団」の2ステージ

久保村、イヨキファンは見所満載の一日だなぁ・・・。

本番前の木曜日某吹奏楽団練習にて日曜日雨っぽいから天気予報見て早めの決断を下すって。

確かに天気予報週末は雨。でも今まででも何とかなってきたよね。いけるよね。

「赤紫ギャングスは雨でも?」「雨天決行です」即答。かっこいい。楽器壊れても屁でもないわ!

 

で前日の夕方一通のメールが。

「クサツシボウスイソウガクダンエンソウチュウシ」早い決断。

演奏したかったなぁ~。残念。

 

しかし、今回の依頼の詳細の連絡の遅い事。

楽団も含め詳細が全くわからない。出場時間も大体午前とか・・・。

前日やっとこさ織田さんから詳細の入った一通の転送メール。

「写真」

不覚にも笑ったよ。「しくよろ~」

 

で本番当日。イエイ雨模様。今日は絶対降るわ。見事。流石草津市某吹奏楽団。

早くにタナパから中止か?メール。そんなに中止を望むかってなってぐらい、

ねちねちメール。因みに前日に待ち合わせの時間等のメールをしたら

「重いギターはどうすれば?」ってメールが帰ってきた。

もってこい!無視することに。

 

愚痴はここまで

 

最近ドンはまり、3DSドラクエ7をやってたら、見事に待ち合わせ遅刻。

やっベーって時に、織田さんからカズーと弦を店で買っといてと言われ言い訳に困りしどろもどろ。

で現地15分遅れで到着。相変わらず車内で乾杯される。もう慣れっこ。

イヨキさん、初「草津市某吹奏楽団酔っ払って演奏」の夢がやぶれ残念そう。不謹慎だ。

で道中のジュウジヤに寄るが、まさかの11時オープン。

タナパが「ジュウジヤやのに11時オープンてありえんわ」と怒りをあらわに。

タナパ0点

で結局、店にカズー置いておらず、織田さんに連絡。

カズーあったって?もー。困った人。

で現地到着と同時に小雨。

本番土砂降りの大雨。

「写真」

せっかく初の専用楽屋も雨でぐっちょぐちょ。

 

演奏自体は遠くにテントが設置されており、結構見てくれたはったけど、

何せこの距離。なんか惨敗感の残るステージであった。

外人ノリ悪いぞ!←偏見

 

終わってから、タナパが

何を思ったか「ギャラいらんしギター保管しといて」って言ってきた。

それを聞いてたリーダーが

「保管料とったんなや」って言われたけど、なんか俺勘違いされてない?

変な事言うのやめてね、タナパ。

ただでさえリーダーにお金の面でケチだの何だの言われてるから・・・。


赤紫ギャングス「京北野菜収穫祭ライブ2013編」

2013-09-09 22:27:58 | ライブ日記

最近の「副業」の話題が専ら、「土山マラソン」

社長が40歳の区切りの年を迎え出場を決意。それに続けと言わんばかりに、

何名か志願。久保村も何故かそれに参加。後悔しても後の祭り。

でもね、嫌いじゃないんだよ。マラソン。

遅まきながら9月に入り走りこみ開始。皆より2カ月遅いスタート。

11月本番。完走なるか?(ちなみにハーフ)乞うご期待。

 

ウッドベース久保村です。

 

 マンハッタン☆辰巳さんが行っている、畑の収穫祭に呼ばれたわけだが、

はたして何故、赤紫ギャングスを辰巳が選んだのか?その疑問を皆、一様に持っていた様子。

なんてったって彼。スーパー忙しい人。いくつものバンドを掛持つ。その中で今回

彼の選んだ選択は赤紫ギャングス。謎は深まる。

 

そして月日は流れ本番前日。辰巳の依頼は80%の確率で中止になるが、メール等のやり取りで

今回は流石に「急遽中止」はないだろう。タナパ、イヨキ邸近辺9:30やったら本番11:00に

間に合うであろうと辰巳。場所がもひとつ分からんので辰巳を信じることにする。

皆にそれぞれの待合せ時間をメールし就寝。

 

翌日本番、リーダー軽く15分の遅刻。相変らずね。

出発前、辰巳が教えてくれた住所をナビに入力。

この時点でナビの予想到着時間11:15分。

アウトやん。辰巳さんよ。

道路混んでたら、完全アウトやで。

で出発、今日は珍しくリーダー「プシュ!」がないやん。と思ったら、コンビニ寄れだって。

遅れてるのにリーダーらしいね。

さてタナパ、イヨキ待合せ場所に到着。およそ、社会人と思えない待ちかたの二人。情けない・・・。

車に乗って早々タナパに「久保村さんビール無いの?」やって。かわいい後輩。

リーダーのビールにつられメンバー全員コンビニへ。今日はフナハシが運転してくれるから飲んでもいいんDAYONE!

 

そんなこんなでだらだら11:30目的地付近。リーダーなんて立派な立ちション。もうちょっと隠れろ。

道まで出てきた辰巳さん誘導で到着。急いで本番約40分ほどのステージへ。

すごくレトロな建物のなかでのライブ、結構皆ノリノリ。

京北は熱いぜ。楽しくそして熱い第一ステージ終了。さー飯飯。腹減った。

 

ご飯はとれたて野菜をふんだんに使ったご飯。野菜ばっかりを想定して

「がつ―んと肉食いてぇんダよ」って言う練習してたけど、以外に肉料理あるね?畑に生えたの?

しかし、ご飯の美味いこと美味いこと。ほんでビールの美味いこと美味いこと。サイコーです。

 

しこたま食べて飲んで第二ステージ突入

おばさまのリクエストにお答えして「忌野清志郎」関連の曲を選んで演奏

これも皆ノリノリ。京北サイコー!

 

で、ぼちぼち宴もたけなわ、最後まで皆が片づけているのをしり目にグダグダテッキーラ―飲んで終了。

イヨキさんが「ヤバいっすよこれヤバいっす」て言う忠告を聞かずぐびぐび飲んでたから夜中まで、

悶絶。人の言う事聞かなあかんわ。

悶絶前。

 

家に無事帰宅財布がない事に気づく。血の気が引く。

やっべ。辰巳さんに電話。どうやら辰巳さんが持って帰ってくれてるって。ナイス辰巳!

翌日待ち合わせ場所の王将に取りに行くが、辰巳さんどこの人?

って服装してた、「王将おごれ」って言われたけど、当たり障りのない言い訳をして断った。

 


赤紫ギャングス「勝部うるおい夏祭りライブ2013編」

2013-08-27 12:50:20 | ライブ日記


初のライブ日記。気合が入る。
このライブがおわってすぐに発った鳥取旅行。
そして昨日の夜、鳥取旅行から帰ってきて、今現在
なぜかセンチです。朝晩がちょっと涼しいぞ。

ウッドベース久保村です

確か6月の中ごろ、久保村の「副業」の現場で昔なじみの同業者の
面白いおっちゃんと一緒になり、しゃべりこんだのがきっかけ。
え、お祭り!是非是非に。
そのおっちゃんもギターで色々ホームとか回っているらしく
是非じゃあ、一緒にやりましょうよと。
ギャラ無し?全然大丈夫っすよ。え?出演5分?何とかなりません?せめて15分。

そこからしばらくやりとりがあって、
出演有りか無しかは、8月上旬には連絡するってかんじに終わったが
久保村久しぶりの仕事ゲット。ヤター。

早速メンバーにメール、今回はリーダー、久保村、イヨキの3人で望むことに。
最近ホントこの構成多いなぁ・・・。ソロ・・・。

月日が経ち8月。家族旅行2泊鳥取旅行をお嬢のバイトの都合で、
24日の朝出発、26日夜帰宅計画をたてるが、何か忘れている・・・。

あ、ライブ・・・。

仕事とってきた本人がライブの事ど忘れ。8月上旬、やるかやらぬかの結果連絡無し。
断るのなら今か?「無理そうやったらいいっすよ~。」って感じで・・・。
で、電話。「オッケーやし」15分枠でライブ出演決定。ヤ!
旅行ほぼ1日つぶれる。お嬢のなんとも言えん顔・・・。

6月祭り出る出ないの時は全然ブログに書いてることなんか考えもしていなかったが、
しかし、今は違う、来年につなげるため、全力で挑むしだい、そこらへんはメンバーも
重々承知のうえだ!と早速、出演予定の2人に最終の連絡をメールで教えるが、
2人とも完全に忘れている・・・。大丈夫か赤紫ギャングス?

そんなこんなで8月24日(土)赤紫ギャングスWith酔っ払いの親父
ライブ本番、珍しくほぼ時間通りメンバーそろい、リハへ。
イチローにそっくりな人(セットの人)にブログ用写真いっぱい取ってもらいリハ終了。
←かっこいい!

祭りが18:00にスタート。本番は18:40。
その間おっちゃん用のコード符作成、ネタ打合せ。
二人とも相変わらずビール。うれしそうな顔。今に見てろ。

本番前にちょうどフナハシ到着。デジカメをブログ用の写真撮影を頼む。
かっこよくとってね。

最終30分枠をもらい、本番。
途中勢いでメガネがはじけ飛んだ。で、演奏後メガネを探すべく後ろを振り返ったら
イヨキさんもメガネ吹き飛んだのか、メガネかけてなかった。
それを見て微笑ましくなったよ。
しかし今日はリーダーMCがさえてたね。
曲順間違えたけど。

計6曲を終わらせ終了。フナハシに写真ありがとうーって言ったら。
「久保ちゃんかっこよく撮れへんわ」やって。