2013年「朱円の5年生」ブログ!

世界自然遺産知床半島の付け根に位置する朱円小学校高学年のブログです。

二重あや跳び!

2014年02月28日 | 運動
こんにちは、私はクローバーです。

今日は、朝活動に縄とびがあります。

私は、こないだの縄とび検定で二重あや跳び5回に合格しました。 

なので、今日は二重あや跳び10回を合格できるように頑張ります。

あと、今日は温度が上がるそうです。

早く、帰れるので皆と遊ぶのが楽しみです。

やまなみ発表会!!

2014年02月26日 | 行事
こんにちは。私は、キャットです

昨日は、やまなみ発表会がありました。

やまなみでは、自然さんと「昔の朱円の町の様子」を発表しました。

私が一番びっくりした事は、昭和の始めごろには、病院や交番まであった事です。

私は、昔、朱円は都会だったのかなと思いました。

低学年も、中学年もすごくいい発表だったので良かったです。

私達も、成功出来て良かったです。

それから、1年4カ月も入院していた友達が帰ってきました。

私は、やっと会えた!と思いました。

私達の発表を友達も喜んでくれので良かったです。


久しぶりの学校

2014年02月20日 | 日記

こんにちは、私はクローバーです。

月曜日から水曜日まで吹雪で学校が臨時休校になりました。

私の家の周りは、1,2m位つもりました。

今日は、久しぶりの学校で「子ども芸術フェスティバル」がるので楽しみです。

スキー学習

2014年02月14日 | 授業
こんにちは、私は、チェリーです。

今日は、2.3.4.5時間目に、スキー学習が、あります

今日も、めちゃ晴れてます。

流氷が、きれいに見えると思います

楽しみです。



来週は、記録会が、あるので、頑張ってきます。


家庭科

2014年02月13日 | 勉強
こんにちは、私はクローバーです。

今日は、家庭科があります。

今回の家庭科は、調理実習です。

青菜を使った料理とジャガイモを使った料理を作ります。

キャットさんと、チェリーさんと美味しく作れるように頑張ります。


スキー学習

2014年02月12日 | 授業
こんにちは、私は自然です

今日は、2・3・4時間目にスキー学習があります

私は、スキー少年団をやっているので、とても楽しみです

でも、今回は1回目なので気をつけて滑りたいと思います



流氷がと~ってもキレイでした