終点の厚木駅は、相模線厚木駅に隣接する元貨物駅で、相鉄電車の留置線と新車搬入線がある。

偶然にも8000系唯一の横濱青電8709Fが通過。

9000系9704F。

ピンボケで失礼!

先の5190Fは、海老名7:58発特急横浜行となった。

9000系快速横浜行。

21000系目黒線直通特急西高島平行。

目黒線5080系折返し目黒線直通各停浦和美園行。

12000系埼京線直通特急新宿行。
20年近く前には相鉄電車廃車車両の解体も厚木駅で行なわれていた。
土休日朝7時前後に回送列車が数本あることが確認できたので、相模線海老名駅近くの線路沿いで撮影した。

偶然にも8000系唯一の横濱青電8709Fが通過。

9000系9704F。

ピンボケで失礼!
朝7:10頃、東急目黒線車が通過。
目黒線5080系5190F。
なお、一昨日のこのスジは3020系3123F「目黒新幹線」が充てられていた。
運番は36K。
↓この後は相鉄海老名駅に移動。↓

先の5190Fは、海老名7:58発特急横浜行となった。

9000系快速横浜行。

21000系目黒線直通特急西高島平行。

目黒線5080系折返し目黒線直通各停浦和美園行。

12000系埼京線直通特急新宿行。