一言(一行)日記

shougun0818の一言、一行くらいの言葉の詰め合わせ。
他人事じゃない何かがあるかも・・・・・。

4月28日(水)のつぶやきその4

2010-04-29 01:08:59 | twitter
23:12 from TweetDeck
再放送かダイジェストで追ってみてください。HPでストーリー追いもありだと思います。 RT @satozzi: 残念ながら・・・うちにその設備はない(笑)HPでストーリー追うしかないな。 #ntv #mother
23:14 from TweetDeck
test
23:15 from TweetDeck
RT @choco_sweet: その読みはすごいと思う!RT @shinno3: タイトル「Mother」の「t」が十字架っぽいのは、それぞれが十字架を背負ってるということなのかも #mother
23:15 from TweetDeck
了解です。それでは引き続き。 RT @Glasses32: 大丈夫ですよ(笑) 割と気をつけていますし、多少知ってもOKなもので・・・。感情移入しそうなものは、じっくりと見る派なのです。
23:16 from TweetDeck
近づきたくても離れてしまう微妙な距離感を描き続けるのかもしれませんね。 RT @swift_tuttle: 先週も靴合ってなかったし、少しずつズレというか違和感が大きくなっていくのかも。 #mother
23:16 from TweetDeck
そのとおりだと思いますwなんかお役にたてたみたいでよかったw RT @satozzi: ってゆーか、君のツイ見てればある程度わかりそうな・・・(笑) #ntv #mother
23:20 from TweetDeck
継美を通して、羽菜(奈緒の実母)と奈緒が二人で話し合います。奈緒は自分が捨てられた時の事をはっきりと覚えてたんですね。ただ、実母だと知らないで自分の過去を語る様は、羽菜からしてみたらその場から居なくなりたかったことは言うまでもないでしょう。 #mother
23:21 from TweetDeck
自分の過去をさらけ出して泣いている奈緒を見て、羽菜はそれ以上に泣きたかったでしょう。私が母だと伝えたかったでしょう。それなのに、涙目になりながらただただうなづく羽菜。母親としての愛情がそこにはあった気がします。 #mother
23:22 from TweetDeck
奈緒が語った無償の愛。親が子に与えるものではなく、子から親に与えられるもの。胸に突き刺さりました。 #mother
23:24 from TweetDeck
羽菜は勇気を出して母親に会いたいかを聞きますが、奈緒は会いたくないといいます。どんな思いでこの言葉を聴いたのでしょうか。 #mother
23:25 from TweetDeck
風邪を引いた継美を見てくるとその場を離れる羽菜。蛇口の水をひねり、嗚咽とともに水で顔を洗いました。涙と一緒に、自分がした過去も流したかったのかもしれません。 #mother
23:27 from TweetDeck
ラスト。羽菜は新聞を読んでいて気づいてしまいます。継美は怜南ではないか・・・・。だとしたら、その怜南をどうして奈緒が連れているのだろう・・・・。おまけに自分の娘って・・・・・。 #mother
23:28 from TweetDeck
さて、個人的なmotherの感想です。 #mother
23:29 from TweetDeck
羽菜と奈緒の2人のシーン。奈緒が語る捨てられた日の事をただただうなづく羽菜。もう見てられませんでした。母親だって言っていいよ。ごめんなさいって泣き崩れたほうが楽になれるんじゃないか・・・。なんで・・・。と思いながら見ていました。 #mother
23:30 from TweetDeck
そして、蛇口から水を出して嗚咽するシーン。だめでした。ほろりと泣きました。声を出していましたが、涙はほろりでした。 #mother
23:32 from TweetDeck
無償の愛を語る奈緒。きっとその愛に気づいてあげられなかった自分を悔いているのでは・・・・と思うと、羽菜がますますかわいそうになりました。もうやめてあげて・・・・何度願っただろう。 #mother
23:34 from TweetDeck
継美が風邪を引いたことを言わないんじゃない、言えないって言った時の奈緒の顔は、母親じゃないけれど、母親に近づこうとしてる感じがものすごく出ていたと思います。
23:34 from TweetDeck
痛々しかったですね。辛かった・・・・。 RT @choco_sweet: すごく苦しそうに泣いてましたよね・・。RT @shougun0818: そして、蛇口から水を出して嗚咽するシーン。だめでした。ほろりと泣きました。声を出していましたが、涙はほろりでした。 #mother
23:37 from TweetDeck
継美が奈緒の娘であることを自覚しての行動、しぐさも見ていていたたまれませんでした。特に色鉛筆で自分が怜南である事を悟られそうになったシーン。継美は怜南としての記憶を封じていたのを掘り返されて、嫌なことを思い出したって気持ちとばれたらどうしようって気持ちが混ざってた #mother
23:38 from TweetDeck
奈緒を捨ててしまった理由を知ったとき、今度は私たちが嗚咽する番になりそうですね。 RT @choco_sweet: 奈緒は知らなかったとしてもある意味残酷な時間でしたね。ここまでくると手放した理由が知りたいけど。#mother
23:39 from TweetDeck
奈緒が一番辛い境遇にいるのかもしれませんね。 RT @Rafraichir: 実母、義母、それぞれの母親の愛のかたちと、歪んだ愛で育てられた娘の心の傷や母に対する葛藤等を、4人の母と2人の娘(松雪さん、は両方)がどう演じるのか、最後まで見届けたい。 #mother #ntv
23:41 from TweetDeck
うっかりさん。あなたはどうしてそこまで強くなれるのですか? #mother
23:42 from TweetDeck
今回の話で育ての親、そして家族と呼べる姉妹に継美が娘であることを伝えます。辛かったなぁ。 #mother
23:44 from TweetDeck
羽菜らしい終わり方でしたね。自分の娘がしている事に1番はじめに気づくところが、またなんとも言えない感じで。 #mother
23:45 from TweetDeck
手だけの感触で母だと分かる奈緒。きっといつか羽菜の手を握ることがあるでしょう。そのときに気づくはず。 #mother
by shougun0818 on Twitter

コメントを投稿