goo blog サービス終了のお知らせ 

おもちゃのまちの正太郎ブログ

サーバー容量から更新が難しくなったHpを引き継いで、おもちゃ、ラジコン、プラモデルなどを備忘録としてアップしていきます。

雨の鎌倉

2025-04-24 20:42:00 | 日記

職場の開業記念日のため貴重な平日休暇をいただきました。

ふと思い立って一泊で、いざ鎌倉。

少し時間があったので以前からゆっくりと寄ってみたかった東京駅近くの本屋さん「丸善」さんへ。

地下1階から地上4階までの本屋さん・・・凄いなあ。

1時間ほどかけて楽しみまして、専門書コーナーで欲しい本をいくつか見つけてきました。

旅の途中なので購入はまたの機会に。

鎌倉到着は17時過ぎ、小町通りへ行ってみます。

1年前に比べて結構な数のお店が入れ替わっている印象で少し驚きました。

そんな中で毎回立ち寄るのがこのお店・・・町のおもちゃやさんですね。

いい味を出していて嬉しい限りです。

夕食は過去に2回お世話になったお気に入りのお店へ・・・ジビエとワインが売りです。

もちろん今回も大変美味しく頂きました。

ほろ酔いで、これまたお気に入りのホテルにチェックイン。

多少の寝酒を補給して速攻で爆睡でした。

ホテルの朝食が楽しみだったのですが、あいにく予約で満席。

フロントスタッフにおすすめのお店を紹介していただきまして・・・

これが大正解で、朝から好物のシラス丼をいただきました。

さあ、これからどうしようと思っていたところ雨風がどんどん強くなってきました。

由比ガ浜あたりを散策してみたのですが短時間でびしょ濡れ、しかも寒い!

仕方がないので江ノ電に乗って無意味に時間をつぶして・・・

ランチは以前から入ってみたかったお店に向かいましたが、せっかくテラス席があるのに土砂降り。

もちろん店内は快適で、美味しいパスタ(これまたシラス)をいただきました。

あまりの寒さに、前日に自分へのお土産で購入したビリケンさんのトレーナーを着用してしのぎました。

帰りの湘南新宿ラインが込み始める前に帰路へ・・・落ち着かなく天候にも恵まれない休暇でした。

普段の行いが悪かったのかなあ・・・

 


2025年4月20日のGFC飛行場

2025-04-20 21:36:50 | ラジコン

前回のフライトから約2か月がたってしまいました。

いろいろあって多少お疲れモードですが、本日は気合を振り絞って出撃。

昨日は夏日でしたので警戒していましたが、曇天・・・それでも朝から20度近く。

不快指数のきわめて高い中、いつもの中河原OB5人がそろいました。

正太郎の機体はこの2機。

OK模型のカブとムサシノ模型のスカイチョピイ・・・ストレスなく飛ばせる機体です。

各自のピット・・・今日は動画編集で疲れたのでブログ記事は超手抜きです、すみません。

TATSUさんのカタパルト発射台・・・優れものです。

こんな珍客も現れて愉快なひとときでした。

詳細は以下のURLから動画をご覧ください・・・絶対に笑えます。

https://youtu.be/zrUjHg01pks

 


誕生日

2025-04-13 19:57:47 | 日記

本日、65歳の誕生日を迎えました。

毎年の事ですが、元気にひとつ歳を重ねられることに心から感謝しています。

一昨日は職場の部下が職場ちかくの割烹料理屋さんでお祝い会を開催してくれました。

お店の御好意で鯛のお造りや誕生ケーキ・・・部下からは粋なプレゼントも。

みんな本当にありがとう!

三重県四日市市の佐治陶器さんのビールグラス・・・泡がきめ細かくなるそうで、よだれが出そうです。

科学特捜隊のネクタイピン・・・これはなかなか自分では買えないので、非常に嬉しいですね。

本日はおもちゃのまちから妻に来てもらい、単身赴任先の馴染みのお店でプチ誕生会をしてきました。

このお店はアパートから徒歩3分、マスターがワンオペでもてなしてくれる粋なお店。

価格もリーズナブルで美味、大のお気に入りです。

前菜の盛り合わせに畑のサラダ。

海老のガーリックレモンソテー。

メインは大山鶏の骨付きモモのコンフィ・・・美味。

切り分ける前に写真撮っておけばよかったかな。

5年前に還暦を迎えた時は、まだ5年も働くのかと思っていましたが、今やあと1年で定年という現実を見つめています。

食べ過ぎ、飲みすぎ、運動不足に気をつけて、もう1年踏ん張りたいと思います。

まだまだ内緒ですが、新しい目標も設定して4月からコツコツ努力も初めております・・・

「老いぼれるなよ!まだ何も終わっちゃいないんだから」、甲斐さんの名言です。


久世福商店

2025-04-09 21:02:40 | 日記

年度末から年度初めにかけて非常に慌ただしく、ブログのネタになる出来事もなく過ごしてきました。

職場内での引っ越しやら、美魔女軍団との飲み会(今度は歓迎会)やら、近場の桜を見に行ったりやらしてましたが・・・

そんな中、先日面白いものをいただきました。

職場の後輩からのものですが、まずはパッケージの美しさに驚きます。

久世福商店・・・くぜふくしょうてんと読むようです。

なんだこれは? 開けてみると、なにやら旨そうなものが詰め込まれています。

まずは炙り「エイヒレ」と「和牛スープ入りカルパス」、ビールに合いそうです。

さらに、「いわしせんべい」に「チーズいか」。

カルシウムやたんぱく質などの栄養バランスにも気遣いが見られますね。

さらにさらに、「紅天揚げ」に「牛たんつくね」・・・小粋な一人飲みと但し書きまであります。

まさに単身赴任中の自分のためにあるような内容です。

仕上げはやっぱりビール、最高ですね!

こんなおしゃれなギフトがあったとは、本当に感激しました。

少しずつ楽しんでいただきます、ありがとうございました。

興味のある方は以下のQRコードでもいかがでしょうか・・・自分はまだ確認してませんが。