現在単身赴任中のため、おもちゃのまちと埼玉県某市の二重生活をしております。
ギター、ベースのチューナーもふたつ所有していたのですが・・・ひとつ見つからない。
赴任中のアパートに置いていたはずのKORG製のメーターがどうしても発見できず。
練習のたびにYouTubeの動画で音を確認してチューニングしていましたが、あまりの効率の悪さにお手上げ。
本日、いつもの楽器屋さんへとチューナーを求めて出撃しました。
紛失したものと同型は避け、お店の方の意見を聞いて購入したのがこれ。
聞いたこともなかったメーカーですが、画面が大きくて使いやすそう。
なによりUSBからの充電でボタン電池が不要というところに惹かれました。
・・・ボタン電池買うの面倒なんですよね、型番も覚えられないし。
マニュアルはこのQRコードから読むらしい・・・開いてみると。
・・・字が小さすぎてスマホでは無理、どうせ読まないので良しとします。
このチューナーの優れた点のもうひとつは電源スイッチがない事。
ヘッドを挟むと電源が入ります、当然外すとオフになるので、つけっぱなしがない。
前述のように画面は大きく、チューニング状態がひとめでわかるので老眼にも優しい。
紛失から数か月悩んでいたのですが、よい買い物ができました。
最新のギターマガジンも購入・・・エフェクター記事には目がないのですよ・・・