昨日のつづきです♪
娘たちと一緒に島根県の出雲大社へ・・・。(喪中なので鳥居はくぐらずに)







因幡の白ウサギ






大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)=「だいこくさま」が祀られています。
だいこくさまは「しあわせの平和」を導いた神様。
もう、辛くて悲しいことが起きませんようにとお参りをしました。





神社の境内のあちこちに咲いていました✿

大きな鳥居が街の中に (電柱がなかったらもっといいのにな)
この後、島根ワイナリーへ行きました(^^)
その途中に

出雲ドーム
真っ白で、何かの大きな被せ物のような形だな~と思いました(てっぺんに持つ部分があるみたい^^)
では、この続きはまた次回に!
いつも見ていただきありがとうございます。
応援が励みになっています(^^)

にほんブログ村
娘たちと一緒に島根県の出雲大社へ・・・。(喪中なので鳥居はくぐらずに)







因幡の白ウサギ






大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)=「だいこくさま」が祀られています。
だいこくさまは「しあわせの平和」を導いた神様。
もう、辛くて悲しいことが起きませんようにとお参りをしました。





神社の境内のあちこちに咲いていました✿

大きな鳥居が街の中に (電柱がなかったらもっといいのにな)
この後、島根ワイナリーへ行きました(^^)
その途中に

出雲ドーム

真っ白で、何かの大きな被せ物のような形だな~と思いました(てっぺんに持つ部分があるみたい^^)
では、この続きはまた次回に!
いつも見ていただきありがとうございます。
応援が励みになっています(^^)

にほんブログ村
行った事は一度もありません。
かなり大きくて広い敷地の様ですねー。
因幡の白うさぎのお話も、とても懐かしいです。
二人の娘さんたちと、背丈もあまり変わらず・・
お顔を隠しているから、どれがakkoさんか分かりませんね~。 ^^
ぷっちゃんも一緒のドライブっだったとの事、
ぷっちゃんはどんな様子でしたか~???
akkoはスカートにブーツ履いてますよ(^^)
顔隠してるから分かんないなんて…ちょっとうれしい。ゥフフ…
ここから5時間もの長旅だったので、
ぷっちゃんとぴぴちゃんは長女の家で留守番してもらいました。
2羽とも車酔いせず元気いっぱいで良かったです!(ぴぴちゃんは慣れっこ