浮世的な日常 season2

ノアとアークの柴犬親子ぐ~たら日記
オヤツとご飯の取り合いはもう見れないけれど、ノアが見守る中、アークと過ごす日々。

柴犬観察記なのに

2011-05-30 22:52:43 | 柴ノア

1,2本目でほとんどノアが登場しなかった。

これではイケナイと「しゃべくりセブン」の合間で急遽撮影。

Photo_8

ノアママとお尻合いするノア。

Photo_9

カメラが気になるノア。

Photo_10

遊んでほしくてノアママにツンツンするノア。

Photo_11

ノアママがテレビに夢中なので、

ボールで遊び始めたノア。

Photo_12

ノアママにシカトされた悔しさをボールにぶつけるノア。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余計なお世話かもしれないが

2011-05-30 21:24:49 | 悩み

せっかくなので、サーベイメーター返却前に、

郡山で今一番話題になっている学校のまわりも測定してみた。

17:30~18:00前くらい。

Photo_7 2.5μSv/h。

K_2 2.1μSv/h。

勝手には校内に入れないので、あくまでも歩道から届く場所で9箇所程測定した。

そのうち土の上が7箇所で1.56~2.90μSv/h。

舗装してある門2箇所でそれぞれ0.93μSv/hと1.11μSv/h。

校庭は表土の除去で端っこに山積み。

校舎は保護者で除染作業済み。

学校のまわり(フェンス付近だったり、土手だったり)は雑草だらけ手付かずな感じ。

雑草や落ち葉のないとこはちょっと低い値だったから、

敷地内や学校まわりの歩道と接してるとこの草むしりや落ち葉除去くらいは、

やったほうがいいと思うのは俺だけか?

むしった草も袋に入れて山積みの砂と一緒におけばいいと思うんだけど。

HPで見た感じだと、校舎の除染作業より、個人的には効果がでると思うし、

通学路の除染作業にもなると思うんだけどな。

<追記>

6月から校庭使用するみたいだけど、表土の除去やっても使わなかったのに、

校舎の除染作業やったからって使うのなんか違くないかい?

校舎やっても校庭の数値はそんなに変わんないと思うんだけどな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくだからpart2

2011-05-30 20:16:54 | 柴ノア

休日などによく行く4箇所の公園で、

特にお気に入りの場所でそれぞれ測定。

単位はμSv/h。

21 この公園は14:30頃測定。

Photo この公園は14:20頃測定。

Photo_2 この公園は14:00頃測定。

ここまでの3箇所は芝生にじか置き。

Photo_3 この公園は13:30頃測定。

門が閉まっていた為、入口わきの花壇で測定。

思ってた以上に高かった公園もあるが、今日は風も強かったし、

同じ公園内でも半分以下の場所もあったし、あくまでそん時の値ってことで。

Photo_4 散歩コース路上で15:00頃測定。

ウチの近所、特に俺が行くときのノアの散歩コースは1.00μSv/h以下でした。

植え込みは表面だとちょっと上がるくらいだが、中に突っ込むと5~6倍くらいになる感じ。

<追記>

Photo_5

19:00頃リビング中央で0.15μSv/h。

雨で締め切りだからか、ちょっと下がった。

Photo_6

ノアが近づいたら0.18μSv/hまで上がった。

被ばくしたか?

ノアが離れた後も0.13~0.23までいったりきたり。

完全に0.1くらいは誤差の範囲だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする