今朝は,ひまわり会の方による読み聞かせがありました。雪が多い中,お出かけいただきありがとうございました。
1週間降り続いた雪で,屋根の積雪もこの冬一番となりました。
あおぞら学級です。自分で作った「雪」という詩の暗唱にやってきました。スキー教室のときの雪を思い出しながら,雪の様子を工夫して書いていました。
3・4年生の算数です。先日から3年生はかけ算の筆算の学習をしています。みんな集中して計算問題に取り組んでいました。4年生は,小数のかけ算とわり算の計算です。計算後の小数点の処理について学習していました。
5年生の外国語です。今日は,日本の四季のポストカードを使って,日本のすてきを紹介しました。春の花見やひな祭り,夏の七夕,秋の体育大会を取り上げて,ポストカードを作っていました。
昼休みは,校庭に作られた大きな雪山で,そり遊びを楽しんでいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます