goo blog サービス終了のお知らせ 

ハヤのフライフィッシング普及委員会宮城県仙南市支部公式ブログ

宮城県仙南地域を中心にフライフィッシングを楽しんでいます。

3月2日、5日 七ヶ宿ダム釣行

2017-03-06 07:04:16 | 日記
ハヤのフライフィシング(大嘘)
最初の釣行記事からいきなり解禁のランドロックサクラマスを狙う題名詐欺であります。
いろんなお魚に挑戦したいのです。。ハヤはもう少し暖かくなってから……




去年が好調だったらしい七ヶ宿ダム。人気ポイントのバックウォーター。


2日はお昼頃から15時までの短時間。公園の反対側からビューラー プラチナムスイッチ10フィート8インチ7番にスカジットヘッド+シンクティップで減水して川のようになっているバックウォーター付近を偵察するも不発。
使用フライはオリーブのゾンカー。
ワカサギ等小魚の姿はまだなく、たまに黒い小さなカディスが水面をスイスイしていました。








5日は海でキャス練していた時に知り合って、お家もご近所だったベテランフライマン様と待ち合わせしての釣行。SAGE MODの13フィート7番にSA アトランティックサーモン S1/S2で気合を入れて突入。
キャスティングの指導をしていただきながら公園側から攻めるも風に翻弄され……
使用フライはチャートリュースとホットオレンジのスードゥヘアーをつかったコーンヘッドチューブフライ。いい動きをしている気がしたので色違い含めて量産してみます。



解禁初日の3月1日には中型サクラマス、大型アメマスが上がったそうですが、僕がロッドを振った日は誰も釣れていませんでした。

なかなか厳しい状況ですが梅雨入りまでは根気よく通ってみようと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。