goo blog サービス終了のお知らせ 

暗日記

くらがり日記

自殺の連鎖?

2006年11月15日 03時43分25秒 | 報道・スポーツ
ここ10年の小中高生の自殺者数は、年平均で140人ほどらしい。
3日に1人以上の割合で少年少女が自殺してる。
なんかビックリするような数字だけど、昔はもっと自殺してたみたい。
(昭和50年代は年平均250人くらいらしい)
この内、友達等からの犯罪被害で自殺した割合っていうのは、よくわからない。
(私、いじめって言葉使いたくないのでこういう表現にさせてもらいます)

最近、報道で自殺の連鎖が起こってるって言うけど、どうなんやろ?
元々けっこうな割合で犯罪被害の自殺があったのかもしれない。と思ったりする。
ただ報道されるかされないか、調査されるかされないか、
それだけの違いなのかもしれない。と思ったりする。

結局何が言いたいのかというと、
このあと報道がしぼんでいってしまうのではないかと心配してるのです。
このまま何も無かったように、元に戻ってしまうんじゃないかと。

世の中を変えるには、被害者が大声を上げて叫ぶしかないのだ。
自殺予告って形でもいいから、被害を訴えてほしい。
(実際に死ぬ必要はないしね。もちろん)

私、個人的にはそんな風に思ってます。




===================
最近こういう記事が多くてすまん。
今に復活する。たぶん。知らんけど。