マフラー作り&松風園の慰問 
ゆりさんたちは、初めての試みでマフラー作りを始めています。
慣れるまで、「わけがわからん」「これで、いいですか?」「おしえてください」などの声があがっていました。でも、慣れてくると楽しくなってきた様子です。集中して、もう完成したお友達も、二人居ますよ✨完成したら、登降園に、付けています。作品展に、展示する予定ですよ~。




もつれたり、ややこしいことになったお友達が、職員室に来ています。最近の職員室には、かわいいお客様が、ぞくぞく来てくれていて
楽しいです❇️

そして、ゆりさんの代表が、松風園に、手作りのしおりをプレゼントに行きました‼️

「いつまでもおげんきでね」と、元気な声で言えました。

松風園さんから、折り紙をいただきましたよ。園に帰ってから、ゆりさんに、中身は何だろう…とクイズにしてみました。「おまんじゅう」「クッキー」「もみじまんじゅう」こどもたちは、何故かお菓子だと思っていたみたいです。私たちは、すぐに折り紙だと思ったので、正解が出ない事に驚きと、笑いをもらいました。

ゆりさんたちは、初めての試みでマフラー作りを始めています。
慣れるまで、「わけがわからん」「これで、いいですか?」「おしえてください」などの声があがっていました。でも、慣れてくると楽しくなってきた様子です。集中して、もう完成したお友達も、二人居ますよ✨完成したら、登降園に、付けています。作品展に、展示する予定ですよ~。




もつれたり、ややこしいことになったお友達が、職員室に来ています。最近の職員室には、かわいいお客様が、ぞくぞく来てくれていて
楽しいです❇️

そして、ゆりさんの代表が、松風園に、手作りのしおりをプレゼントに行きました‼️

「いつまでもおげんきでね」と、元気な声で言えました。

松風園さんから、折り紙をいただきましたよ。園に帰ってから、ゆりさんに、中身は何だろう…とクイズにしてみました。「おまんじゅう」「クッキー」「もみじまんじゅう」こどもたちは、何故かお菓子だと思っていたみたいです。私たちは、すぐに折り紙だと思ったので、正解が出ない事に驚きと、笑いをもらいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます