goo blog サービス終了のお知らせ 

高大連携情報誌

「99%のゴミ情報」に踊らされない為に!。
【①~⑩】から[コピー&ペースト]⇒①用語集(▲▲字)②研究の手助け!

福岡県立修猷館高等学校人物一覧 文化・芸能・スポーツを除く

2008-08-05 12:51:04 | ■大学ニュース(中国・四国・九州・沖縄)
ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村 (前橋)宮 (大阪)神島・西村




【福岡県立修猷館高等学校人物一覧】

福岡県立修猷館高等学校人物一覧(ふくおかけんりつしゅうゆうかんとうがっこうじんぶついちらん)

福岡県立修猷館高等学校の主な出身者・教員・関係者など。

[編集] 歴代館長
藩校時代は「総受持」、再興後は「館長」が正しい呼称である。(括弧内は任命年)

[編集] 藩校時代
初代 竹田定良(天明3年(1783年))
2代 竹田定矩(寛政8年(1796年))
3代 竹田定夫(文化4年(1808年))
4代 竹田定簡(天保11年(1840年))
5代 竹田定猗(慶応3年(1867年))

[編集] 再興~現在
初代 隈本有尚(明治18年(1885年)) 後・長崎高等商業学校初代校長、朝鮮総督府中学校長
2代 尾崎臻(明治22年(1889年)) 光雲神社宮司 玄洋社社員
3代 黒田長成(明治25年(1892年)) 黒田家13代目当主 福岡藩最後の藩主黒田長知の長男
4代 隈本有尚(再任)(明治27年(1894年))
5代 小寺甲子二(明治34年(1901年)) 後・長野中学校長
6代 西村謙三(明治38年(1905年))
7代 柴崎鉄吉(明治44年(1911年))
8代 小松倍一(大正2年(1913年)) 前・掛川中学校長 後・旧制松江高等学校初代校長、旧制第六高等学校長、旧制第四高等学校長
9代 白坂栄彦(大正2年(1913年))
10代 古賀毅(昭和5年(1930年))
11代 隈部以忠(昭和12年(1937年)) 後・京都一中校長、甲南中学校長
12代 大内覚之助(昭和16年(1941年)後・久留米大学附設中学校・高等学校長
13代 井上孝太郎(昭和24年(1949年))
14代 山田茂(昭和33年(1958年))
15代 重藤市之丞(昭和36年(1961年))
16代 石橋茂(昭和43年(1968年))
17代 樗木昇一(昭和46年(1971年))
18代 佐村和春(昭和50年(1975年))
19代 湊博文(昭和53年(1978年))
20代 原岡鐵二(昭和57年(1982年))
21代 亀谷陽三(平成元年(1989年))
22代 吉田秀男(平成2年(1990年))
23代 船津正明(平成5年(1993年)) 唯一の修猷館出身館長
24代 前川昭治(平成11年(1999年))
25代 末永照元(平成14年(2002年))
26代 古田智信(平成16年(2004年)) 現・久留米大学附設中学校・高等学校長
27代 中嶋利昭(平成18年(2006年)) (現職)

[編集] 著名な教員
添田壽一 大蔵次官 法学博士 日本興業銀行初代総裁 台湾銀行初代頭取 鉄道院総裁 貴族院議員

[編集] 著名な出身者

[編集] 政治家
廣田弘毅 第32代内閣総理大臣 城山三郎「落日燃ゆ」主人公
金子堅太郎 大日本帝国憲法起草 伊藤内閣農商務大臣・司法大臣 枢密顧問官 日本法律学校(現・日本大学)創立・初代校長 従一位大勲位菊花大綬章
平岡浩太郎 玄洋社初代社長
安部磯雄 社会主義者 社会大衆党初代委員長 同志社教授 東京専門学校(現・早稲田大学)教授 
中野正剛 政治家  大政翼賛会総務 国民同盟結成 東方会結成
緒方竹虎 吉田内閣副総理 自由党総裁 内閣官房長官 朝日新聞主筆 緒方貞子の義父
三輪寿壮 社会運動家 弁護士 日本労農党初代書記長 第二東京弁護士会会長
田中稔男 社会運動家 東大新人会幹事長 衆議院議員
広瀬正雄 佐藤内閣郵政大臣 日田市長 儒学者廣瀬淡窓の末裔 広瀬貞雄、広瀬勝貞、広瀬道貞の父
辻英雄 衆議院議員 福岡県副知事
楢崎弥之助 政治家 社会民主連合書記長 勲一等旭日大綬章
佐藤保 社会主義協会代表
山崎拓 自由民主党幹事長・副総裁 近未来政治研究会会長
赤間文三 大阪府知事 佐藤内閣法務大臣
荒巻禎一 京都府知事
久世庸夫 福岡市長  
阿部源蔵 福岡市長 インドネシア・スラバヤ市長 
桑原敬一 福岡市長 労働事務次官
山崎広太郎 福岡市長 衆議院議員
土肥隆一 衆議院議員 民主党副幹事長 民主改革連合代表 
原田義昭 衆議院議員
笠浩史 衆議院議員
吉村剛太郎 参議院議員
中村隆象 古賀市長

[編集] マスコミ
福本日南 (本名:福本誠) ジャーナリスト 政治家 史論家 九州日報(西日本新聞の前身)社長 衆議院議員
里見甫 満州国通信社設立・初代主幹
高原操 大阪朝日新聞主筆兼取締役編集局長 
大西斎 東京朝日新聞副主筆・論説委員・北京支局長 東亜問題調査会常任幹事
香月保 朝日新聞編集局長・ロンドン支局長 田川市長 
笠信太郎 朝日新聞社論説主幹 大原社会問題研究所専任研究員 
益田豊彦 朝日新聞代表取締役・論説委員・中部支社長
箱島信一 朝日新聞社特別顧問・代表取締役社長 日本新聞協会会長 日本高等学校野球連盟最高顧問
伊藤正孝 朝日ジャーナル編集長 朝日新聞社編集委員
渡辺俊介 日本経済新聞社論説委員 東京女子医大教授
高見信三 日本経済新聞社金融部部長 日経金融新聞編集長
吉岡忠雄 毎日新聞社論説委員
白根邦男 スポーツニッポン新聞社取締役相談役・代表取締役会長 毎日新聞代表取締役専務・東京本社代表
土生修一 読売新聞欧州総局長
渋田民夫 西日本新聞社論説委員長
中屋祐司 共同通信社編集局外信部長
山田彦弥 週刊新潮編集長
藤谷英志 講談社雑誌GLAMOROUS編集長・週刊現代編集次長
中野達雄 読売テレビ会長
渡辺克信 朝日放送代表取締役副社長
内藤武宣 KBS京都常務取締役 稲門空手会(早稲田大学空手部OB会)会長 竹下登の娘婿 影木栄貴、DAIGO☆STARDUSTの父
松原耕二 TBSニューヨーク支局長 TBSニュースキャスター TBSニュースの森編集長
山本周 フジテレビ報道局政治部長 フジテレビ「ニュースJAPAN」コメンテーター
音成正人 NHKチーフプロデューサー
真崎理香 NHK国際放送局制作センターチーフディレクター
青木裕子 NHKラジオセンターチーフアナウンサー
倉増吉継 日本テレビアナウンス部長
堤信子 日本テレビ「ズームイン!!朝!」レポーター
大坪千夏 フジテレビアナウンサー
茅野正昌 RKBアナウンサー
草柳悟堂 九州朝日放送アナウンサー
谷口慎一郎 NHKアナウンサー
武田早絵 RKBアナウンサー

[編集] 財界
團琢磨 三井合名会社理事長 三井財閥の総帥 日本工業倶楽部設立・初代理事長 作曲家團伊玖磨の祖父
時枝誠之 横浜正金銀行サンフランシスコ支店長 言語学者時枝誠記の父
高島基江 東洋高圧工業(現・三井化学)設立・社長
貝島太市 貝島炭砿社長 日本石炭鉱業会会長 鮎川義介の義弟
安川第五郎 安川電機社長 九州電力会長 日本原子力発電初代社長 日本原子力研究所初代理事長 日本原子力産業会議初代会長 東京オリンピック組織委員会会長 勲一等旭日大綬章
川越庸一 大同メタル工業設立・初代社長 
津上退助 津上製作所(現・ツガミ)設立・初代社長 
高木幹夫 東京海上火災保険社長
原吉平 ユニチカ初代会長 大日本紡績社長 日本貿易振興会(ジェトロ)理事長 関西経済同友会代表幹事
筬島威一 ゼネラル石油(現・東燃ゼネラル石油)社長
仙石襄 クラレ会長
坪井与 満映娯民映画所長・映画監督 東映専務取締役・東京撮影所長
尾形次郎 三井鉱山社長
倉田興人 三井鉱山社長
有吉新吾 三井鉱山会長 日本石炭協会会長
中野信 キャタピラー三菱社長 三菱重工名古屋機器製作所長
池島俊雄 住友金属工業副社長 大阪チタニウム製造(現・大阪チタニウムテクノロジーズ)社長
藤永一 三菱原子力工業取締役社長 
和智午郎 西部ガス会長 九州生産性本部会長
徳山二郎 野村総合研究所副社長 野村マネジメント・スクール学長 野村證券顧問 
藤島敏夫 日本航空機製造設計主査 
大島隆夫 富士火災海上保険会長 大蔵省国税不服審判所次長 海外経済協力基金理事
大城金夫 東京湾横断道路株式会社社長 日本道路公団理事
川村正喜 福岡証券取引所理事長 九州電力副社長
秋山英一 ロッテ百貨店副社長 
山田菊男 三菱石油(現・新日本石油)会長
岡誠 ケンウッド社長
高岩淡 東映取締役会長 日本アカデミー賞協会会長
秋本穣 アジア太平洋トレードセンター社長 伊藤忠商事副社長
久水宏之 経済評論家 日本興業銀行常務取締役
出光豊 新出光会長
出光芳秀 新出光社長
三井信雄 米国IBM副社長 日本IBM副社長
平山良明 西部ガス会長 九州生産性本部会長
藤吉敏生 日刊工業新聞会長
横瀬一郎 三菱商事顧問・常務取締役
広瀬貞雄 富士紡績社長 儒学者廣瀬淡窓の末裔(広瀬家第11代当主)
梅本章夫 アメリカン・エキスプレス・ジャパン会長
枝徹也 日立金属会長
遠山寿一 出光興産副社長
中島英殷 森永乳業副社長
原田忠和 ブリヂストン副社長
中山悠 明治乳業会長 日本乳業協会会長
山県浩一 東洋紡副社長
松尾修吾 ソニー・ミュージックエンタテインメント会長 日本レコード協会会長 国立科学博物館監事
中山眞 安川電機取締役会長
芦塚日出美 九州通信ネットワーク社長 九州電力副社長
伴拓郎 都市再生ファンド運用株式会社代表 共立株式会社社長 
中川勝弘 トヨタ自動車副会長・前副社長 通商産業審議官 
井出明彦 三菱マテリアル社長 セメント協会会長
藤野宏 栗田工業社長
可児晋 三菱商事顧問・常務取締役・関西支社長
中村清次 日本銀行政策委員会審議委員 商船三井フェリー社長
西村英俊 双日初代社長 日商岩井社長 日中経済協会専務理事
久保田勇夫 西日本シティ銀行頭取 国土事務次官
石黒正大 東京ガス顧問・副社長 中小企業庁長官 
橋田紘一 九電工社長 九州電力常務取締役
大須賀彦 小田急電鉄社長
岡崎彬 岡山ガス取締役社長 岡山県商工会議所連合会会長 岡山商工会議所会頭
牧文一郎 損保ジャパン副社長
松山啓哲 JALカード社長
原恒樹 ジャスダック常勤監査役
清田瞭 大和証券グループ本社取締役副会長 大和総研理事長
吉永國光 東和銀行頭取 国際協力事業団理事 関東財務局長 岩手県副知事 大蔵大臣官房参事官
松本睦彦 三洋信販社長 ポケットカード会長 三井住友銀行専務取締役
筑紫勝麿 サントリー常務取締役 大蔵省造幣局長
鳥飼一俊 熊谷組会長
和才博美 NTTコミュニケーションズ社長 NTTレゾナント社長 日本電信電話(株)副社長 全国地域情報化推進協会会長
長谷川閑史 武田薬品工業社長
山本泉二 ソニーコミュニケーションネットワーク(現・ソネットエンタテインメント)社長
加藤泰彦 三井造船社長
小原健史 嬉野温泉和多屋別荘社長 全国旅館生活衛生同業組合連合会前会長
石村僐悟 和菓子舗石村萬盛堂社長 ホワイトデー創案者(1977年)
谷哲二郎 JR東日本副社長
山崎養世 ゴールドマン・サックス投信社長

[編集] 学界
寺尾寿 天文学者 東京帝国大学理学部星学科教授 日本天文学会初代会長 東京天文台(国立天文台の前身)初代台長 東京物理学校(現・東京理科大学)創立・初代校長
寺尾亨 法学者 東京帝国大学法科大学教授 寺尾寿の弟
田中耕太郎 法学者 吉田内閣文部大臣 最高裁判所長官 国際司法裁判所判事 東京帝国大学法学部長 正二位大勲位菊花大綬章 文化勲章(1960年)
松井元興 物理化学者 第10代京都帝国大学総長 第5代立命館大学学長 日本物理化学研究会初代会長
中島利一郎 漢文学者 歴史学者 
吉田貞雄 寄生虫学者 大阪帝国大学理科大学教授 シグマ・サイ(Sigma Xi)(米国科学研究学会)会員
金生喜造 地政学者 地理学者 
藤井甚太郎 歴史学者 文部省維新史料編纂官 法政大学名誉教授 日本歴史地理学会会長
後藤格次 農芸化学者 東京大学農学部教授 日本農芸化学会会長 学士院恩賜賞(1949年) 
松月秀雄 文学博士 東京理科大学学長 京城帝国大学法文学部長
葛西泰二郎 機械工学者 九州工業大学学長 九州大学工学部教授 ラグビー日本代表監督 九州ラグビー協会会長
馬場菊太郎 貝類学者 大阪教育大学名誉教授
安松京三 昆虫学者 九州大学農学部名誉教授 日本昆虫学会会長 朝日賞(1958年)
関嘉彦 社会思想史家 東京都立大学名誉教授 参議院議員
桑木務 哲学者(現象学) 中央大学名誉教授
山口成人 理化学研究所応用電子線研究室主任研究員 紫綬褒章(1973年)
井上茂 法哲学者 お茶の水女子大学学長 日本法哲学会理事長 
岩永健吉郎 政治学者 東京大学法学部名誉教授
大島襄二 島嶼地理学者 関西学院大学名誉教授 太平洋学会会長 ニュージーランド学会会長
真鍋大覚 航空気象学者 九州大学工学部教授 日本地震雲研究会設立 「鍵真の法則」発見
浜清 生理学者 岡崎国立共同研究機構(現・自然科学研究機構)長 紫綬褒章(1986年) 日本学士院賞(1996年)
不破敬一郎 環境学者 東京大学名誉教授 国連大学顧問 日立環境財団理事 国立環境研究所所長 日本分析センター会長
林周二 経営学者 東京大学名誉教授 静岡県立大学名誉教授
藤永茂 量子化学者 アルバータ大学名誉教授 京都大学理学部教授
和田光史 土壌学者 九州大学総長 九州大学農学部名誉教授 土壌肥料科学会会長
野村東太 建築計画学者 ものつくり大学初代学長 横浜国立大学学長
秋山余思 イタリア語学者 東京外国語大学外国語学部教授 日本イタリア学会会長 イタリア共和国功労勲章(コメンダトーレ)
川崎浹 ロシア文学者 早稲田大学名誉教授
柴垣和夫 経済学者 経済理論学会代表幹事 東京大学名誉教授
山崎広明 経済史学者 東京大学社会科学研究所所長 東京大学名誉教授
佐藤武郎 超低温物理学者 東北大学名誉教授 仁科記念賞(1995年)
興膳宏 漢文学者 京都大学文学部名誉教授 京都国立博物館館長 日本中国学会理事長 六朝学術学会副会長
竹中淑子 数学者 慶應義塾大学経済学部名誉教授
三井誠 法学者 同志社大学法科大学院教授 神戸大学法学部名誉教授 司法試験考査委員
添田栄一 遺伝学者 理化学研究所ジーンバンク研究員 国立遺伝学研究所研究員
勝木元也 生物学者 自然科学研究機構基礎生物学研究所所長
小島朋之 政治学者 慶應義塾大学総合政策学部長 霞山会理事 アジア政経学会理事長
瀬尾和大 工学地震学者 東京工業大学教授 
田中素香 経済学者 中央大学経済学部教授 日本EU学会理事長 日本国際経済学会副会長
中川八洋 国際政治学者 筑波大学国際総合学類教授 
後藤晃 経済学者 東京大学先端経済工学研究センター長 東京大学先端科学技術研究センター教授 公正取引委員会委員
大宅憲一 東北芸術工科大学未来デザイン学系/情報計画コース教授 
井尻秀憲 国際関係学者 東京外国語大学外国語学部教授
井上研三 素粒子物理学者 九州大学理学部教授 仁科記念賞(1999年)
北川源四郎 数理統計学者 統計数理研究所所長
瀬尾育弐 工学者 駒澤大学医療健康科学部教授 紫綬褒章(2005年)
西村幸夫 都市工学者 東京大学工学部教授 
糸瀬茂 エコノミスト 宮城大学事業構想学部教授
高西淳夫 機械工学者 早稲田大学理工学部教授 ロボット産業振興会議副会長
下田正弘 インド哲学者 仏教学者 東京大学文学部教授
荒木尚志 法学者(労働法) 東京大学法学部教授
佐藤英明 法学者(租税法) 神戸大学大学院法学研究科教授
内田交謹 北九州市立大学経済学部助教授

[編集] 医学界
王丸勇 精神医学者 久留米大学医学部長 日本精神神経学会会長 日本精神分析学会会長 
古森善五郎 ドイツ陸軍軍医少佐 
清澤又四郎 日本医師会副会長 福岡県医師会長
高木健太郎 名古屋大学医学部長 名古屋市立大学学長 参議院議員
陣内傳之助 大阪大学医学部教授 近畿大学医学部附属病院院長 胃癌研究会(現・日本胃癌学会)設立
白木博次 東京大学医学部長 日本神経病理学会初代理事長 国際神経病理学会名誉会長
遠城寺宗知 福岡対がん協会名誉会長 日本癌学会名誉会員 九州大学名誉教授
柴崎浩 京都大学名誉教授 国際臨床神経生理学会連合理事長 日本臨床神経生理学会理事長
笹月健彦 国立国際医療センター総長 
牛尾恭輔 国立病院機構九州がんセンター院長
友池仁暢 国立循環器病センター病院長
田中雅夫 九州大学大学院医学系研究科臨床・腫瘍外科教授 日本膵臓学会理事長
出雲正剛 ハーバード大学医学部内科教授 ノバルティスBioMedical Research社副社長
木村彰方 東京医科歯科大学 難治疾患研究所教授

[編集] 教育者
川口虎雄 広島高等工業学校(広島大学工学部の前身)初代校長 熊本高等工業学校(熊本大学工学部の前身)第2代校長
羽石重雄 岩国中学(現・山口県立岩国高校)校長 柏崎中学(現・新潟県立柏崎高校)校長 長岡中学(現・新潟県立長岡高校)校長 松本中学(現・長野県立松本深志高校)校長
水月哲英 筑紫高等女学校(現・筑紫女学園)創立・初代校長
古坂城 第10代青山学院院長(大学法学部を設立) 青山学院理事長 青山学院大学学長
緒方道彦 久留米大学附設中学校・高等学校校長(後名誉校長) 九州大学名誉教授 緒方竹虎の甥
中村量一 中村学園理事長

[編集] 官界
栗野慎一郎 初代駐フランス大使 駐米公使・駐伊公使・駐仏公使を経て日露戦争開戦時の駐露公使 枢密顧問官 勲一等旭日桐花大綬章
鶴原定吉 第2代大阪市長 日本銀行大阪支店長 関西鉄道社長 初代韓国統監府総務長官 韓国宮内次官 衆議院議員
明石元二郎 第7代台湾総督 陸軍大将 
山座円次郎 外務省政務局長 駐英国大使館参事官 駐中国特命全権公使 
安河内麻吉 内務次官(昭和2年) 静岡県知事 広島県知事 福岡県知事 神奈川県知事
山内確三郎 司法次官(大正10年) 東京控訴院院長(大正13年)
矢野真 駐スペイン大使 仏印タイ国国境画定委日本代表 NHK専務理事・国際局長
吉田美利 駐ベルギー大使 宮内庁式部官
原口初太郎 陸軍中将 陸軍砲工学校長 第5師団長 ワシントン会議随員 立憲政友会総務 衆議院議員 貴族院議員
和田秀来 陸軍少将
藤吉唆 海軍中将
増永元也 鉄道省電気局長 衆議院議員
富田勇太郎 大蔵省財務官 満州興業銀行総裁
林繁蔵 朝鮮総督府財務局長 朝鮮殖産銀行頭取
入江海平 拓務次官 朝鮮総督府理財課長 満鉄理事
石原雅二郎 山形県知事 千葉県知事 中央大学教授 津市長
日高信六郎 駐イタリア大使 駐支大使館参事官 日本山岳会会長 モンブラン日本人初登頂(1921年)
守島伍郎 駐ソ連特命全権公使 外務省東亜局第一課長 衆議院議員 
桜井徳太郎 陸軍少将
岡安彦三郎 東京都副知事 東京都建設事業協会設立 東京鉄鋼埠頭株式会社社長
大蔵栄一 二・二六事件当時の革新派青年将校の中心的人物(当時陸軍大尉)
鳥巣健之助 海軍第六艦隊(潜水艦部隊)回天特攻担当参謀
松尾金蔵 通産事務次官(城山三郎「官僚たちの夏」丸尾次官のモデル) 日本鋼管会長
西川一三 駐蒙古大使館調査部情報部員 
小山田隆 初代駐バングラデシュ大使 駐ニュージーランド大使
前田正裕 駐ドミニカ共和国大使 ラテン・アメリカ協会理事長
田辺博通 国税庁長官 大蔵省銀行局長 沖縄振興開発金融公庫理事長
竹田五郎 第12代統合幕僚会議議長 第14代航空幕僚長
山内豊徳 環境庁企画調整局長
佐藤守 軍事評論家 平河総合戦略研究所理事 第4航空団司令 南西航空混成団司令
古川公毅 東京都道路公社理事長 東京都建設局長
永井慎也 駐アルゼンチン大使 国際交流基金専務理事 駐カタール大使
並木徹 通商産業省環境立地局長 電源開発常務取締役 原子力発電技術機構理事長 日本エネルギー学会会長
野中光男 第2代防衛省情報本部長 東北方面総監 三菱商事顧問
宮本雄二 駐中国大使 沖縄担当大使
近藤重克 防衛省防衛研究所統括研究官
洞駿 国土交通審議官 国土交通省航空局長 自動車交通局長
伊藤哲朗 警視総監 
吉武民樹 児童育成協会理事長 厚生労働省年金局長
吉戒修一 東京高裁部統括判事 静岡地方裁判所長 
小川洋 内閣官房知的財産戦略推進事務局長 特許庁長官 
折田康徳 群馬県警本部長 
佐渡島志郎 外務省アジア大洋州局審議官 
谷口博文 財務省関東財務局長
高橋礼一郎 外務省国際協力局参事官

[編集] 法曹界
岡田健 裁判官 佐賀地方裁判所唐津支部長 
熊谷尚之 弁護士 近畿弁護士会連合会会長 日本弁護士連合会常務理事
高木佳子 弁護士 第二東京弁護士会会長
椿康雄 国際弁護士 椿総合法律事務所所長
中牟田博章 裁判官 福岡高等裁判所第1刑事部
西嶋勝彦 弁護士 袴田事件弁護団長 
羽田野節夫 弁護士 福岡県弁護士会会長



カテゴリ: 人名一覧

最終更新 2008年6月5日 (木) 15:04。Wikipedia®