吹く風ネット

火災警報器

 一昨日、夜の8時半頃だった。マンションの理事長から、
「今日はお出かけなんですか?」
 という電話が入った。

「今日は夫婦とも出勤で、自分は仕事が終わり、今嫁さんを迎えに来ているところです」
「そうですか、困ったなあ」
「また、うちから大音響が聞こえてるんですか?」
「いや、6階の火災警報器が鳴ってるんですよ」
「えっ、うちからですか?」
「いや、どこの家なのかはわからないんですけど。一応在宅者のところは異常ないようです。で、今家にいないのが、しんたさん宅含めて2軒だったので、連絡したんです」
「そうですか。わかりました。急いで帰ります。でも小倉からだから、30分程かかると思います」
「わかりました。何かあったら連絡します」

 間もなく嫁さんの仕事が終わり、家に向かった。
 道中、
「テレビの後にホコリが溜まっていたので、そこに火がついたのかも」とか、
「まさか、この間はずしたガスファンヒーターの元栓が、完全に締まってなかったのかも」とか、
 不安が頭をよぎってくる。

 しかし、急いでいる時というのは、よく信号に引っかかるものだ。そのたびに、
「もしかしたら消防車が来て、辺りは騒然としているかも」とか、
「既に燃えていて、住む家がなくなっているかも」とか、
 イライラが不安を助長する。

 電話からおよそ30分後、マンションに着いた。
 何事もないかのように辺りは静かだった。しかし、理事長が言ったように、火災警報器は鳴っていた。
 もしかしたら、大音響の時のように、うちの玄関前に人が集まっているかもと思い、6階まで駆け上ってみた。が、誰もいなかった。

 とりあえず、家の中に入り、気になるところを点検してみたが、まったく異常はない。
 その旨を、理事長に連絡すると、
「そうでしたか。よかった。もう一軒の方も、異常なかったみたいだし、おそらく警報器の誤作動でしょうね」
 と言った。
 とりあえず、その日は警備会社が警報音を止め、原因追及は翌日ということになった。

 ということで、昨夜、仕事から帰ってみると、すでに警報ランプは消えていた。結局、今回の騒ぎは、理事長が言ったように、火災警報器の誤作動が原因だったようだ。

 しかし、その火災警報器、何に反応したのだろうか?
 そういえば、十数年前、このマンションの最上階から飛び降り自殺があったのだが、確かゴールデンウィークの終わり頃だったような記憶が・・・。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事