プロ野球


なぜかというと…久しぶりに、我が“横浜ベイスターズ(正式には横浜DeNAベイスターズ)”が近年まれにみる好調なスタートを切ったからです!
私は、なぜか小さいころから横浜(大洋ホエールズ)ファンなのです!

でも“高木”



大好きだった“カルロス・ポンセ”

(マリオでもルイージ

そんなチームを一所懸命に応援してたんですが…私の中では、横浜ベイスターズの時間は、1998年で止まっているのです…

あの他球団をことごとく打ち破った最強の“マシンガン打線”をひっさげ、優勝へと導いた時の監督“権藤博 氏”が、優勝の瞬間「やっちまったー!」と言わんばかりにベンチで頭を抱えた、あの瞬間。そして優勝インタビューでの「選手の力です!それ以外何もありません!」の名言。
その瞬間を右手にメガホン、左手にホッシーパンチ

しかーし!今年のベイスターズはどこか違う!!98年のマシンガン打線を彷彿とさせる、点を何点取られても諦めない打線! 今年はいけるんじゃないか~…17年ぶりの優勝!!!
ということで、ベイスターズの優勝を知らない皆さんに、ベイスターズ史上最強のベストメンバーをご紹介いたします!
ベイスターズ史上最強のベストメンバー
1番:ハマの切り込み隊長“石井琢朗(ショート)”

2番:ハマの核弾頭“波留敏夫(センター)”

3番:ハマの安打製造機“鈴木尚典(レフト)”

4番:ハマの史上最強の助っ人“ロバート・ローズ(セカンド)”

5番:ハマの満塁男“駒田徳広(ファースト)”

6番:ハマのメカゴジラ“佐伯貴弘(ライト)”

7番:ハマの不発弾“進藤達哉(サード)”

8番:ハマの司令塔“谷繁元信(キャッチャー)”

9番:ハマの番長“三浦大輔(先発投手)”
ハマのカムバック男“斉藤隆(中継ぎ投手)”
ハマのひげ魔神“五十嵐英樹(中継ぎ投手)”
ハマの大魔神“佐々木主浩(抑え投手)”




もう残ってるのは“番長”だけになってしまいましたね…
今年は、久しぶりに横浜スタジアムに応援しに行こっかな~♪ ベイスターズファンの方、一緒にスタジアムに応援しに行きましょう!