goo blog サービス終了のお知らせ 

ユニサイクル・ママ・ブログ

篠崎一輪車クラブに親子で所属するママのブログです。一輪車の事その他、思いついた事を書き込んで行きます。

700Cとは?

2006-05-19 06:56:27 | Weblog

700Cって何?って方へ少しウンチクを!
通常僕達が使ってるフラミンゴのタイヤサイズは、16インチ・20インチ・24インチ等のインチ表示です。これはタイヤ外周部の直径をあらわしてます。1インチは≒2.5cmですから、24インチのタイヤ直径は≒60cmということになります。
一方700Cというのは、リムの規格の一種であり、一般的なロードレーサーのチューブラーホイールと同じ外径です。タイヤのビードワイヤー部(タイヤがリムに引っかかる部分で、リム外周より内側の部分です。)の直径は622mmで、スポーツ車に使われるホイールとしては最も直径が大きい部類になります。24HE、26HE,700Cをビード周径順に並べると、次のようになります。

呼    称   24HE  26HE  700C
ビート径(mm)   509   559  622

つまり700Cをインチ表示にすると≒27インチということになります。
解ったかな?


最新の画像もっと見る