再開しようかな、と思ってたら珍しく雪が・・・。
残念ながら?すぐに雨に変わりましたが。
気を取り直して昨日を続きを。
なんだかんだでお昼過ぎにようやく作業が終了しました。
シガーソケットを使用しないようにしたので
フロント中央席の前がスッキリしました。
作業中、床に寝転んだりしながら作業するので気が
付いたんですが・・・床はお菓子のカスだらけでした(苦笑)
掃除機かけなきゃね。
作業終了後はあまりの寒さにガレージ入りを断念。
今日大阪は今年一番の寒さだったようで・・・。
家でのんびりしてたら携帯が鳴りました。
4代目「伊予かん丸」を購入された方からでした。
以前から気になっていてメールしようかと思ってたんですが
前のPCが壊れてデータがとんでしまったのでこちらから
連絡が取れなかったんです。
電話の内容はクラッチを整備したのはいいがデスビの
はめる位置が分からなくて点火時期が決まらない、という
内容でした。電話でアドバイスしましたがその後メールが
あり、無事エンジン始動したとの事でした。
購入時は広島に住んでいらしたのですが最近長野県に
お引越しされたとの事でした。今は雪で乗れないそうです。
スバルは購入先でもグズる事なく調子良く走ってます、
との事で一安心しました。
いつか長野に行く機会があればぜひともお宅にお邪魔して
「先代」と対面したいものです。

なんせうちのチビが生まれて初めて乗った
クルマですからやはり特別な思いがありますね。